• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ヤマハ
アプリリア
VANTECH
日産
ホンダ
スズキ

レオンドッゴ (VANTECH CORDE)  

イイね!
VANTECH CORDE
2025/2/20普段使い兼用でキャブコンデビューしました😃 犬仕様の限定車コルドドッゴ🐕 車内で立てる喜び🎵 わんこと一緒に快適なRVライフスタート😆 我が家のサブバッテリへの充電は、走行充電&ソーラー充電のみ利用です。 【カスタム】 シャドウ前後ショック&前後スタビライザー、REC ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年02月26日

ホンダ PCX e:HEV  

イイね!
ホンダ PCX e:HEV
2018年Hybrid購入から久々に2台目e:HEVへ☺️ モーターアシスト切れても、4バルブ化したエンジンのせいか力強く走りますね! アクセル開度はさらに回さなくても走ってくれるような感じ。 リアディスク化したリアブレーキのお陰でフロントよりリアの利用頻度が高まりそぅ。
 
所有形態:現在所有(メイン)
2022年02月15日

ピッシーHV (ホンダ PCX ハイブリッド)  

イイね!
ホンダ PCX ハイブリッド
キムコ以来で原付二種に戻りました。 PCXは2型以来のカムバックです( ̄▽ ̄) モーターのおかげで発進加速はトルクフル♫ 新たな相棒と共に楽しむぞっ(^^) 2022/2/18 73419km ドナドナ。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年10月08日

マジェース (ヤマハ マジェスティS)  

イイね!
ヤマハ マジェスティS
2017.2.4 納車(^○^) 新しい相棒です🎵
 
所有形態:過去所有のクルマ
2016年12月23日

日産 NV350キャラバン  

イイね!
日産 NV350キャラバン
2016.1.30 聖地で納車~(^0^) NV350ナローからワイドへ乗り換えました♪ ワイドの圧倒的迫力にBL外装で武装!(^0^) かなりいかつくなっちゃったww 2025/2/9 ドナドナしました。今までありがとう😊
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年11月15日

ピシーくん (ホンダ PCX150)  

イイね!
ホンダ PCX150
初のホンダスクーター♫ 以前のより排気量大幅ダウンだけど燃費は流石! エコバイクなのでエンジン始動してもエンジンかかったのかわからなかったくらいですww フィットシャトルのエンジン始動した感じと似てるかも~~
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年07月11日

アプリリア シバー750GT  

イイね!
アプリリア シバー750GT
車名:アプリリア MANA850 2008年から2011年の約3年間乗ったバイク。 自動2輪で初のオートマ車両。(スクーターではない) シフトチェンジがないためどんどん加速していきます。スクーターの変則する加速が超強力なイメージかな。 また初の外車というのもありましたが、3年間大きなトラブル ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月17日

954RRくん (ホンダ CBR954RR)  

イイね!
ホンダ CBR954RR
2002年から2007年の約5年間乗ったバイク。 滋賀のとある企業に就職し一人暮らしした5年間を一緒に共にしたバイクです。 バイクでとことん遊びつくした車両です。 この前のCBR600F4iからCBR954RRまですぐにステップアップしました。 プロスウィング仕様は国内仕様ですが、数年後にはモ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月17日

F4iくん (ホンダ CBR600F4i)  

イイね!
ホンダ CBR600F4i
2001年から2002年の約1年間乗ったバイク。 大学4回生で大型自動2輪免許を取得し初の大型バイク。当時、学生時分のバイクメンバーはすべて大型バイク。いつも走ってはおいて行かれるばかりだった為、いつかは同じランクの車両に乗りたいと思い、思いが積もり積もってようやく乗れたバイクです。 当時、75 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月17日

Vツインくん (ホンダ VTR250)  

イイね!
ホンダ VTR250
1998年から2001年の約3年間乗ったバイク。 高3で2輪免許取得しはじめて乗ったバイク。学生生活を共に過ごした青春いっぱいの車両です♪ TSR マフラーとの相性が抜群によく公道をブイブイ言わした(?)マシンです(笑)
 
所有形態:過去所有のクルマ
2012年12月17日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

ホンダ PCX ハイブリッド

レビュー
HVシステム採用での新しい走りの体験ができるところ。 3年目迎えても、バッテリのヘタリも感じずトラブルもなくさすがホンダと思います。
2021年10月02日

プロフィール

「【iLiS】真夏のソーラー入力時充電量😊
6000WHの容量も晴れてたら1週間で回復するね」
何シテル?   08/01 13:23
ときライダーです。車、バイクにモータースポーツ全般大好き、車中泊、アウトドアにもハマってます! また、B'zが大好きな一家です (^0^) もちろんイナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

VANTECH CORDE レオンドッゴ (VANTECH CORDE)
2025/2/20普段使い兼用でキャブコンデビューしました😃 犬仕様の限定車コルドドッ ...
ホンダ PCX e:HEV ホンダ PCX e:HEV
2018年Hybrid購入から久々に2台目e:HEVへ☺️ モーターアシスト切れても、4 ...
ホンダ PCX ハイブリッド ピッシーHV (ホンダ PCX ハイブリッド)
キムコ以来で原付二種に戻りました。 PCXは2型以来のカムバックです( ̄▽ ̄) モータ ...
ヤマハ マジェスティS マジェース (ヤマハ マジェスティS)
2017.2.4 納車(^○^) 新しい相棒です🎵
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation