• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

本当にあるんですねー。

本当にあるんですねー。 初めて見ましたよ。


昨日、NHKを見てましたが、これからは電池ですね。

何百年後、教科書に産業革命として記載されるんでしょうね。






やば、つまんないブログだな涙
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/19 16:15:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年10月19日 16:24
お買い物の最中に充電。

ガソリンスタンドがなくなります。
コメントへの返答
2009年10月19日 16:34
スタンドなくなっちゃいますねー。

土地が広いからいろんな使い道が残りますね!
2009年10月19日 16:24
課金しすてむはどうなるんでしょうね?現状無料でしょ?
コメントへの返答
2009年10月19日 16:35
今、確かめに行ったよ。

無料だけど今後はどうなるかわかりませんって書いてあったよ。
2009年10月19日 16:26
リチウムイオンの次が気になるね
コメントへの返答
2009年10月19日 16:36
気になりますよねー。

次世代の自動車業界もトヨタ圧勝なんですかね?
2009年10月19日 16:28
こんにちは。
いやいや会長、ホンマですよ。
10年いや20年したら、
大排気量のガソリンで走る、
GS君なんか骨董品で、売って無いですよ。
コメントへの返答
2009年10月19日 16:39
本当に20年後にはシェア50%なんて感じになっちゃいますかね!

若い子らに、
「昔は、車はガソリンで燃やしながら走ってたんだぜ」
なんて、言うんですかね(笑)
2009年10月19日 16:31
昨日も大黒にプラグインの三菱車が走っていました(*^_^*)

うちの会社もヤバイかも・・・・・・(ーー;)
コメントへの返答
2009年10月19日 16:41
電気になっても、必要な部品じゃないんですか?

対ウィルス細菌とかでシェアを伸ばしましょう!うれしい顔

成功した暁には、一緒に住みますハートたち(複数ハート)(笑)
2009年10月19日 16:41
僕の車はあとどれくらい乗り続けられますか?
コメントへの返答
2009年10月19日 16:46
先生のは、あと10年は規制クリアっす!

愛人は10年囲ったら大変なことになりますが(笑)
2009年10月19日 16:42
20年後、私は電動車椅子だな(笑)
コメントへの返答
2009年10月19日 16:46
めちゃくちゃ笑っちゃいました(笑)


お疲れ様ですハートたち(複数ハート)
2009年10月19日 16:46
大黒にもありますよ^^
コメントへの返答
2009年10月19日 18:11
知らなかった。

先日も久しぶりにマック行ったっす冷や汗2
2009年10月19日 16:48
こんにちは!!

私は、20年経っても

エンジンで走る車椅子に乗ります。

出来ればLマークの!!
コメントへの返答
2009年10月20日 9:48
おはようございます!

車椅子にエンジン(笑)

タイヤがすぐになくなりそうですね冷や汗
2009年10月19日 16:48
八潮パーキングにあるやつですか?

ん~、確かにかいちょ黒ハートらしくないブログですね(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 9:49
見つけた場所はホテルの地下駐車場だよ。

パーキングにあるんだ。

少しずつ配備しているんだね。
2009年10月19日 16:51
エアコンも電池、走行も電池

電気屋がクルマ屋に進出するかな
コメントへの返答
2009年10月20日 9:51
Googleの車、たのしみっすね。


日立あたりが渋そうなの作りそうですね(笑)
2009年10月19日 16:52
うちのフォークリフトは数年前からすべてこれですよ。
電池の寿命約5年です。
未だに乗ってて気持ちいですが(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 9:53
リニアな動きが僕も好きです。
アクセル踏んだ瞬間、トルク100%って病み付きになりますハートたち(複数ハート)
2009年10月19日 16:54
昨日の大黒で見ました目

コメントへの返答
2009年10月20日 9:54
おいちゃん、僕らもプリウスに乗り換えますか!!
2009年10月19日 16:54
電池になってもやっぱりモーターとか改造しちゃうのかな(汗)
コメントへの返答
2009年10月20日 9:55
タミヤがチューニングメーカーになりますよ手(チョキ)
2009年10月19日 17:14
実は………あれ


私は、電池で動くロボットです(爆)
コメントへの返答
2009年10月20日 19:07
単3ですか?(笑)
2009年10月19日 17:14
常温での超伝導体ができると、コンビニで電気が買える時代になるのに~(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 19:08
社長、難しいコメントはしないでください(笑)
2009年10月19日 17:22
アナログ私には難しい話しだなぁ!?



とりあえず熊のホイールが見たい!?(爆)
コメントへの返答
2009年10月20日 19:09
熊のホイール、希少らしいっすよ手(チョキ)
2009年10月19日 17:25
Fに電池付いて超トルクアップの車が出ませんかね?(笑)
コメントへの返答
2009年10月20日 19:10
F1のカーズシステムみたいなの載っかる時代がくるでしょうねー。
2009年10月19日 17:43
LS600hのプラグインも発売すればいいのにexclamationと思いました。

しかし電気自動車になったらナビとか電装品の使用頻度で走行距離が大きくかわりそうですねexclamation
コメントへの返答
2009年10月20日 19:12
まだまだ、あの巨体を電池だけでは難しいでしょうねー。

やって、やれないことはないんでしょうけど、トランク容積0とかになりそうですね冷や汗
2009年10月19日 18:21
熊のホイール発注ですか?(笑)

みんな電池になったらつまらなくなっちゃいますね~~~冷や汗
コメントへの返答
2009年10月20日 19:13
電池、速くて面白いよ手(チョキ)

BMのコンセプトカーかっこいいじゃんハートたち(複数ハート)
2009年10月19日 18:46
初めて見ましたexclamation

今度、大黒で探して見ますうれしい顔
コメントへの返答
2009年10月20日 19:14
シティホテルの駐車場のだよ手(チョキ)

2009年10月19日 19:26
車屋も電気屋もやらないと(汗
コメントへの返答
2009年10月20日 19:15
まじで、時代はそうなると思いますよ。

ばじんさん、ゴルフ行きましょうよ!
2009年10月19日 19:44
こんばんは♪ 

これはまだ見た事無いですね。 

やはり電気になって来るのでしょうね。 

実感としてあります。
コメントへの返答
2009年10月20日 22:08
こんばんは!

だんだん当たり前の光景になるんですかね!

ビックリです。
2009年10月19日 20:46
親愛なる50さんへ
ご無沙汰しております。この週末、上京してたのに報告しなかった無礼をお許しください(笑)
本題はさておき50さんがNHK?絶対似合わないし!!
コメントへの返答
2009年10月20日 22:10
えー!!

東京きてたんですかー!

声かけてくださいよ。

本当に東京での足に使ってくださいねハートたち(複数ハート)
2009年10月19日 22:46
こんばんは♪

見たことないですね~

家も車もオール電化の時代ですかねぇ
コメントへの返答
2009年10月20日 22:11
こんばんは!

まいど1号は残念です涙

この先も家電戦争が見逃せませんね。
2009年10月19日 22:46
GUS車のスタンド探す方が、
大変そう。
コメントへの返答
2009年10月20日 22:12
あと10年は大丈夫っしょ。
2009年10月19日 23:14
車関係のブログだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(笑)




ま、今後は電池主流になるでしょうから、

早い所インフラ整備しないとダメですよね~




あ、まぢコメ?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(爆)
コメントへの返答
2009年10月20日 22:13
まぢコメ禁止ですから(笑)

はやく、体を治してくださいパンチ
2009年10月19日 23:49
何とかエンジン付き車の時代のうちに成り上がりたいものです(´Д`)ハァハァ車(セダン)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年10月20日 22:14
本当に奥さんのために頑張れよパンチ
2009年10月19日 23:52
うちの店の裏のデカい駐車場にも
あった気がする。
違ったかな???^-<
コメントへの返答
2009年10月20日 22:16
酔っぱらって見たなら違うものだと思います。


コンビニの店員もいなかったし(笑)
2009年10月20日 6:24
電池・・・・一次電池・2次電池

最先端技術が必要な上に生産現場は典型的3K職場。。

って、これ携帯電話のじゃないよね?
2009年10月20日 10:10
僕の車はどこに差し込めば充電ができるのですか(爆)

田舎ですので復旧率ゼロです(T_T)
2009年10月20日 16:22
頭にコンセント、さしこんでみたら、おもろいブログになるね!
2009年10月20日 18:59
これで、バイブの電池が切れても安心ですね!(爆)
2009年10月22日 15:58
iPodも充電できますか?w

プロフィール

「ランクルがついに日本にも導入!」
何シテル?   01/14 19:43
GS350AWDとSCV430乗ってます。 春には600hが納車となりました。 完璧な遊び人になるために日々修行の毎日です。 いつかくりくりさんのようにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドロボー\(゜o゜;)/(爆) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/22 01:44:20

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
船のような動き。 でも意外と速いよ。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
オープンはかかせません! レクサスに変わってさみしくなりましたが、トヨタソアラのままフ ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
なかなかだよ
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
Z28!! この当時からホイール黒かった(笑)

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation