• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ステ一郎のブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

天気のイイ、こんな日は…。

天気のイイ、こんな日は…。いやー、『梅雨入りしたと思われる』のニュースからしばらく立ちますが天気良いですね。
向こう一週間も予報では雨は少ないみたいなので、こんな日はもちろん『洗車』デス。

外装を一通りキレイキレイしながら、まだ見ぬ「サイドステップ」に思いを馳せます。

そして室内のお掃除へ…。
2列目のマットをいくら掃除機かけてもキレイになりません。
天気もイイので思い切って洗濯用洗剤で丸洗いしました。

すっきりキレイになりました!明日からまた一週間がんばりましょ。
Posted at 2013/06/02 20:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月24日 イイね!

夢は大きく広がって…

夢は大きく広がって…ついに…。ついに!! サイドステップ注文しちゃいましたぁ~!!!
2年間かけてフルエアロが完成するはこびとなりました!!

リヤバンパーは「そのまんまスパーダ」ですが、はたしてフルエアロと言えるのかは謎です。
しかし!男の子は『小さい事は気にしない』のです!!

チョイスしたのはフロントスポイラーと併せて『シュテルトジャパン』にしました。

そして、ちょっと嬉しい事がございました。
同社のウェブサイトから発注をしたのですが、取り付け作業のイメージトレーニングをしたく、ウェブ内に張り付いていた「取り付けマニュアル」をダウンロードしようとしましたがうまくいきませんでした。

そこでメーカーへメールにて「マニュアルください。」と連絡したところ、ソッコーで送ってくれました。

ちょっとしたことですが安心感が生まれ、とてもイイ気持ちになりました。「また何かココで買おうかな」という気持ちになりますね。

そんなこんなで、いただいたマニュアルを眺めながらシミュレーション&妄想開始!!

※妄想用画像

取り付け作業自体はシミュレーションする程でもなさそうなので、妄想全開で商品の到着を待ちたいと思います。

少しずつ自分の手で仕上げていくのも「乙」なもんですね。今から待ち遠しいデス。

次は『シュテルトジャパン』ボンネットスポイラー!?夢は大きく広がりながら、夜がふけていきます。

もちろん取り付け作業は『安心と信頼と自己責任の「ステ一郎自動車工業(有)」』です。取り付けたら報告します!!!
Posted at 2013/05/24 23:11:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月06日 イイね!

夢は大きく

夢は大きく本日は昨日に歴史的イベントが執り行われたドームに隣接する遊園地へ行って参りました。
午前中に着いたので、思いのほか空いてました。

私は本当は白い屋根の中へ行きたかったのですが、本日は遊園地がメインで御座います。

地下駐車場に駐車し、地上にあがってすぐに「監督」が出迎えて下さいました。

わたしがあまりにもドーム方面を見ていたらしく、それに気付いた長男(小2)が

「僕がいつかドームの中に連れてってあげるよぉ」の一言。

「マジで!?プロ野球選手になるの!?」ビックリした私からの返しに
「違うよ。僕はパパよりおこづかい持ってると思うから、チケット買ってあげる(超冷静)。」

息子よ!ハッキリと言っておくが…「プロ野球選手、チケットどっちでもイイが、超うれしいぞ~!!」
と心の中で叫んでおりました(おこづかいのくだりは確かにあたってる気がする)。

とりあえず感謝の気持ちを込めて、好きなジュースを買ってあげました。

夢は大きく持って、大きくなって下さいな!!
明日からまたがんばろうゼ!!!
Posted at 2013/05/06 22:06:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

こどもの日

我が家の「こどもの日」は明日となりました。

子どもを連れて行く場所の混雑をソーゾーしたら…。

なので今日はテレビで引退セレモニーを見た後はSABへハガキを持ってけば貰えるポイントをいただいた後帰宅し
①ねんどクリーナーがけ。
②コンパウンドがけ。
③コーティング。
④自宅に見合った大きさの鯉のぼりをたてる(結束バンドはエーモン製)。←整備手帳風
までを行いました。が、日没となり左半身のみの作業となってしまいました。



ところで本日、東京ドームにて引退セレモニーを行った選手は、恐縮ですが私と同郷でありまして、高校生時代によく通学電車でお見かけいたしておりました。
当時、毎日同じ時間の電車の同じ場所に立っている同選手を見かけるたび「顔デカッ!!!」なんて思ってた事を思い出しました(もちろん全てのパーツがデカイ)。
その時は既にスーパースターでいらっしゃいましたが(電車内で女の子がキャーキャーいってた)結局あのときよりも、もっともっとスーパースターになってしまいました。

恥ずかしいけど「握手くらいしてもらえば良かったな」とちょっぴり後悔しております…。

そんなセレモニーがあった街(シティー)へ明日、ピカピカになった(左半身のみ)クルマでおばっちゃま二人を連れて遊びに行いってきます!

連休最終日ですが空いてるとイイなぁ…。

Posted at 2013/05/06 00:08:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

とりあえず

とりあえずゴールデンウィークまっただ中、皆様楽しくお過ごしでしょうか。

我が一家は昨日、国営武蔵丘稜森林公園へ遊びに行ってきました。
あたりまえですが、やっぱり満員でしたね。
でもって、今日は特にやることがないので、洗車の日と相成りました。

午前中、息子が通っているスポーツ少年団でかるく汗を流し
昼過ぎ息子と一緒に近所のセルフガソリンスタンドへ出発!

洗車マシンへぶち込んだ後
真っ正面にあるホンダディーラーに展示してあるスパーダを眺めながら親子でフキフキして完了。

簡単な洗車でしたが、息子は洗車のあとに行くマ○ドナルドへむけて体力温存の為
右スライドドアだけ拭いて後は後部座席でポ○モンに没頭しておりました(笑)。

手伝ってくれなくてもイイんです。
私もそうでしたが、自分がクルマを持ったとき「オヤジとよく洗車したなァ」
なんて思い出して、自分のクルマを大切にしてほしいなと思っております。

おかげさまでクルマもピカピカになりました。
帰りはマ○ドナルドでポ○モンもゲットしておぼっちゃまも満足。
ポ○モンの事を色々説明してくれましたが、さっぱり分かりませんでした。


こんな休日の過ごし方もイイもんですね。親子共々充実した一日となりました。

Posted at 2013/05/04 23:38:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ステ一郎と申します。 家族は皆クルマに興味が無く、『共感』を求めて「みんカラ」をはじめました!! クルマは人生のパートナー。大切に、そして安全にをモット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK1からの乗り換えです。 前車で培った無駄を極力省き、効率良く自分の好みに仕上げて行き ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴンRK1にのらせていただいてました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation