• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ36のブログ一覧

2007年04月14日 イイね!

1ヶ月!

1ヶ月!1ヶ月点検に行ってきました。
以上です。
特に何もありません(^o^;

それより「ロードスター」ってほんと有名ですよね!
今日も信号待ちしてたときに、子供と散歩中のお母さんが
「あれがロードスターだよ」って子供に教えてました。

すると子供が
「ろーどすたーだ!ろーどすたーだ!」って
言ってました。(^^;)
オープンだったし恥ずかしかった...笑

Posted at 2007/04/14 17:31:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月08日 イイね!

必需品!?

必需品!?ロードスターに乗って気付いたこと

太陽眩しい!!!(>_<)」

天気の良い日にオープンにすると非常に眩しいわけです。

サングラス買うしかない!

で、購入したわけです。
サングラスと言っても、普段運転時はメガネかけているので、
「度入りのレンズ付きメガネ」を買ってカラー入れてもらいました!

購入店はZoff

安くてなかなか良い感じの「度入りサングラス」が手に入りました。


これで早速運転してみると、「イイ!」
昼間の運転が、かなりしやすくなりました。
オープンにしてなくても、サングラスがこんなに効果があったとは...


今までは、
「オープンカーでサングラス」「カッコつけてる」
と思っていたんですが...笑

「必需品」だったのね...

Posted at 2007/04/08 22:51:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月31日 イイね!

乗ってみなきゃわからない! ~ロードスター購入記~

乗ってみなきゃわからない! ~ロードスター購入記~やっと第3話となったわけですが
前回の続きです。

車乗り換えの第一候補にあがっていたRX-8
当然試乗に行ったわけです。

その時試乗した車は「RX-8 typeS」でした。

やっぱりあのエンジン音には惚れました。
エンジンON!
シュシュシュ!ヒュイーン!ヒュルルル~(←アイドリング)」
これが噂のロータリーサウンドかぁ(*-.-*)
これはイイかも!と思いましたが

走りだした瞬間...あれ意外と普通の車?

なんかペダルもハンドルも軽いし(isが重すぎたのかも?)
乗り心地も普通...

実際に試乗の最中もエンジンは気持ちよかったけど、
なんか運転してて楽しいって感じがちょっと薄かった感じがしました。

*あと個人的に気にくわなかったのが
・スピードメーターがデジタル...ガキ臭い
・乗るときにドアを開けるとメーターが薄っすらと青く光る...ガキ臭い


で、ディーラーに戻ってきた後、たまたま展示してあったロードスターが目に止まりちょっと観ていたら
よかったらロードスターも乗ってみてくださいとセールスさんに言われて、乗っちゃったわけです。

試乗した車は「ロードスターRS」でした。
エンジンON
シュシュシュ!ドウン ヒュ~(←アイドリング)」

なんかスポーツカーの音だ!と思いました(笑)

シフトを1stに入れると
「すげーストロークが短い!」(isは長かったですし)

スポーツカーみたいだ!と思いました(笑)

走り出すと
「今の車にしてはハンドル重すぎイイ感じ」

やばいスポーツカーみたい!と思いました(笑)

しかも乗り心地も良い&適度に硬いし

試乗中もちょっとアクセル踏むと
ブゥォーン!と結構太い音出しながら結構いい加速しました。
170PSだけど軽いせいかいい加速するし、完全にisより速い!
特に、3000rpmくらいでトルクがかなり出ていて力強く
しかもこの回転数あたりでボーー!と結構カッコイイ音がしました。

これなら街乗りでも楽しいかも!

ヤバイ!ロードスター良いスポーツカーだ!と思いました(笑)

そして、試乗の途中。
「良かったら、開けてみます?エアコン冬モードにすれば寒くないですよ。」
とセールスの一言が...

「これで、すべては決まりました。」

オープンってこんな良かったのね...
「冬でも暖かいし」


それから、約1ヶ月後には「ロド子」がうちにやってきていました(^^;)

[終わり]

まぁこんな感じで「ロードスター」を購入したわけです。
どーぞこれからもどうぞよろしくお願いします!


Posted at 2007/03/31 22:27:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月21日 イイね!

何で休みじゃなかったの?

何で休みじゃなかったの?こんばんわ~
今日は仕事でした...
うちの会社休みじゃなかった。祝日なのに何でだ

朝も電車が休日ダイヤだったので危うく遅刻するとこでした(^^;

まぁいーやもう寝よう 笑


写真は先週末に撮ったものです!

ららぽーと横浜に行く途中、オープン病にやられてしまい
意味もない道を走ったりしてしまいました。

で、なんだか知らない場所で写真撮影 笑

オープン走行やっぱりヤバイです(☆o☆)ノ
Posted at 2007/03/21 22:35:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月14日 イイね!

isの代わりは? ~ロードスター購入記~

isの代わりは? ~ロードスター購入記~isからロードスターへ乗り換えるまでの道のりを綴る
~ロードスター購入記~ですが。
第2話を書いてみたいと思います。(^_^;)


第2話「isの代わりは?」

isの度重なる発病と、無情にも突き付けられた「現実」(金銭的な)
留めとなった母親のあの言葉...
「完全には直らないんだよね。だよね。だよね。...

ぶっちゃけ泣きそうでした 笑

ただこれを境に、乗り換えを決意。isに代わる車を本気で探しはじめました。

購入条件

1.運転を楽しめる ←大前提 (てか車バカ)
*この時点でかなりの候補が消えた

2.やっぱりまたMTに乗りたい (もうすでに変態です)*すでに選択肢はスポーツカー、古い車、外車しかなかった)

3.あまり人と被らない車がいい (シャイな目立ちたがり...)

4.isを降りるからには高年式に乗る (古い車買って直しながら乗ったら、元も子もない。だったらisに乗り続ける)
まぁざっとこんな条件がありました。


でも実際isの代わりになる車を思い浮かべるとこんなのが挙がったのでした。

BMW M3(E36) 笑
BMW 318ci
BMW Z3  ←有力
BMW Z4  ←有力
mini (BMW) ←有力
AUDI TT (前のやつ)
Alfa 156
Alfa GTV
Alfa ブレラ
VW type1 (空冷) (´Д`;)

てか外車ばっかでバカじゃない!?しかも維持するの大変ですけど。
って自分で呆れました。

じゃあ国産は?

フェアレディZ ←有力
RX-8 ←有力
....

これくらいしか思い浮かばなかった....
てかロードスターという字が見当たらないんですが?(>_<;)

ま、とりあえず候補が挙がりその中でも有力候補で検討していきました。
まず、やっぱり「BMW」
Z3,Z4,miniが候補に挙がりました。
しかし...

Z3
・カッコイイ!オープンだし!
・でも、基本設計がE36と一緒...。リアスクリーンがビニール...

Z4
・大人なオープンでカッコイイ!
・高い。維持費も考えると借金大王になってしまう。社会人1、2年で買う車では無い。(今後の生活も考え)

mini
・cooper S の走りに惚れた!カッコカワイイ!
・最近やけに見かける...自分の周りにも多かった...FFが何となく嫌だった。

やっぱり今回は国産で探すべきかな。と

それなら
フェアレディZ,RX-8は

フェアレディZ
・イイ!国産でトップクラスのカッコ良さ 笑(自分の中では)
・車体、税金、保険すべて高い。

RX-8
・ロータリー!実用性もあり走りも楽しそう
・燃費は悪いらしい。でもイイかも!

ということで、実はこの時
RX-8に結構惚れていたのでした!

つづく

次回「乗ってみなきゃわからない!」です

はい。また今回もくだらない話が長くなってしまいました(^^;)
読んでくれた方ありがとです。




Posted at 2007/03/14 22:24:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW 318is | 日記

プロフィール

「ひろ36」といいます。 以前は、BMW E36 318isに乗ってました。 オープンカーに憧れ現在は、MAZDA ロードスターに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今の相棒マツダロードスターRSです。 通称「スタ子ちゃん」 色白の可愛い奴です。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めての愛車E36-318isです! ちょい稀少なSport Edition(専用赤シー ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation