• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

ウォーターサーバーを導入

ウォーターサーバーを導入 本日設置しました。
メーカーは富士山近くのここ
(富士山関係だけでもかなり多いな)

実は我が家ではミネラルウォーター結構購入していて、大分前からサーバーを導入するつもりでした。
自分も独身時代に遡って約20年前から水を買う習慣があり(当時の新築アパートの水がまずかったのが始まり)、フィリピンに行ってもサーバーは大分前から一般的だったので抵抗はありませんでした。


問題は数ある業者のどこがいいのか?
どうせなら天然水がいい。
多少調べましたがキリが無く、きっかけがないままズルズルきてました。

そしたら先日イオンで売り込みしていると聞き、
行ってみて即決(笑)

気になるポイントを質問攻めし、ネガティブな部分はほとんどなかったので勢いで決めました。
しいて言えば料金が若干高めか??(1700円/12L)
しかし以下の長所を考えれば納得(するしかない)

・外気が入らない(イニシャルで入ってる分多いけど)
・宅配ワンウェイでボトル回収なし。上記は宅配料金込み。
・ボトルがPETなので地域のPETゴミに出せる
・効果分からないけど、バナジウム入り。亜鉛も多少。
・購入ペース変更の自由度があり、ペナルティへの縛りが緩い。

味は第一印象まずまずですが、少し飲み続けないと正確に言えません。
明日の朝、これでコーヒーいれてみよっと。


関連情報URL : http://www.clytia.jp/
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2010/10/23 23:11:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年10月23日 23:47
おおぉ、マジ近所の工場。(^_^;

ウチの水道水は富士山の天然水なので、この水と同じ感じだと思います。違うのは、取水した時のままの温度であること。とにかく冷たいです。驚くのは、家族4人のひと月の水道代が、12L分くらいのお値段です。マジで。(^_^;

富士山の水で金魚や熱帯魚を育てると、あっと言う間に大きくなります。バナジウムが効いているらしいですが・・・他のミネラルも効いてるような気もします。ただし、水虫は悪化するそうです。(爆

コーヒーは美味しくなりますが、お茶は水だしの方が向いている気がします。
コメントへの返答
2010年10月24日 0:04
そうなんです。
漠然と、どんたくさんの家の近くだろうとは思ってました(^^

たとえ水道水でも原水がいいから水質が良いのでしょうね。
←その水道代、安すぎますよ!

生き物の育ちにもいいとは知りませんでした。
コーヒー楽しみです。お茶は参考にします。

山形の水、都会よりはまだマシですが、所詮水道水。一度ミネラルウォーター飲む習慣が出来ると戻れません。

プロフィール

長らく乗ったステップワゴンから、フィット4に換わりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィット4 e:HEV リュクスに乗り換えました ボディーカラー:ミッドナイトブルービー ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
16年 15万Km乗りました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation