• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryukaのブログ一覧

2015年01月10日 イイね!

奥村選手がヤクルトに移籍

最近みんカラ放置気味で済みません。


さて、県人や熱心な巨人ファンでないと分かりにくい話題ですが、
巨人のルーキー奥村選手(日大山形出身)が、なんとスワローズに移籍するようです。

詳しくは記事
G奥村(日大山形高出)ヤクルトへ FA補償で移籍、驚きも「やってやろう」/山形新聞

1年目は二軍で経験を積み、これから一軍を目指してさらに取り組もうという矢先の、
人的補償での移籍決定。
本人にとっても突然で驚いたことでしょう。
詳しいことは分かりませんが、球団から一方的に決められることなんでしょうか?


ただ、私は巨人ファンでなく、長年の、40年来のスワローズファンなので、
私としてはこの移籍は大歓迎です!
巨人の1軍で活躍したかっただろうと思いますが、むしろスワローズの方が
出場機会に恵まれることでしょう。

実績よりも将来性を買われての移籍、ご本人も前向きにとらえているとのことなので、
ぜひ気持ちを切り替えて頑張ってほしいと思います。


Posted at 2015/01/10 14:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他スポーツ | スポーツ
2013年10月24日 イイね!

ドラフト指名おめでとう

ずいぶん更新してませんでいた。

さて、


日大山形の奥村君、巨人ドラフト4位指名、おめでとう。


2年前の春先、南イオン近くのバッティングセンターで見かけたのは、きっと君ではないですか?
当時高校生2,3人の、まだ高校入ったばかりくらいの体格の子たちが、
練習用ユニフォームで練習をしていて、その打撃の凄さに度胆を抜かれたのを覚えています。

左打ちで独特のオープンスタンスの子、それはきっと峯田君だったのでしょう。
峯田君をTVで見て確信しました。

そしてもう一人の左打ちの子。
マシン相手とはいえ、何度も完璧にとらえていましたね。
ただ当てているだけではなく、完璧に運んでいましたね。
それがきっと奥村君だったのでしょう。多分。

多少は野球やっていたので、歴然とした違いが分かりました。
最近の子供は近くにもすごい能力のある子がいるんだな、と思ったことを覚えています。

守りの身のこなしもセンス抜群で、むしろ守りのほうが華があるかと。



プロについていけるよう、頑張れ!



*名前間違えてしまって申し訳ない、すぐ訂正しました。
 右左も一時勘違いして済みません。

Posted at 2013/10/24 21:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他スポーツ | スポーツ
2011年05月29日 イイね!

昨日の試合の結果〔ソフトボール〕

昨日のソフトボールの結果を報告します。
えーと、これはPTAの球技大会(親)です。

①チーム
2勝1敗 準優勝

②打撃(全右打席)
結果:9打席 8打数5安打約4打点約4得点1敵失 2累打1
打率:.625
内訳:レフト前2、センター前2、ライト前1(狙った流し打ち)

③守備(全セカンド)
守備機会:たったの2回
失策:ゼロ
守備率:1.000(笑)


【講評】
①チーム
女性のエースのピッチングの速球がすばらしく、序盤2試合は楽勝でしたが、決勝では打たれました。
多分序盤から継投で温存すれば優勝出来そうです。来年以降期待です。
(って親睦目的ですが)

②打撃
今回、グランドの場所がライト側フェンス近くて越えると民家ということもあり、左打席トライしませんでした。結果、ヒットは打ちましたが長打にはならず。ピッチャーのボールが遅すぎても難しいものです。

③守備
今回、三遊間は譲って待望のセカンドでしたが、守備機会ほとんどありませんでした。ゲッツーの可能性3回ありましたが、内野ゴロにならず実現せず。感覚が分かってきたので、来年もトライです。
(三遊間ならいつでもOK)

④全体
先日、ソフト用グラブに新調し、バッティングセンターで調整してまで望んだ割には後一歩でしたが、体の疲労感は例年ほどではなく、最近ボウリングで体を動かしている効果かと思います。
体の動きは好調で、昔よりうまくなったかもしれません(笑
Posted at 2011/05/29 21:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他スポーツ | 日記
2011年05月22日 イイね!

やる以上は軽く本気に

やる以上は軽く本気に今度、小学校のPTAの学年対抗球技大会があり、ソフトボールに出ます。昨年は都合で出られませんでしたが、出ない間に上の子の学年が優勝(訂正:準優勝)してたようです。





本来は親睦が目的ですが、内心は本気です。
とうとうソフト用のグラブを買ってしまいました。
今まで追いついてもこぼすことが多々あり、きっと軟式用グラブのせいかなと。
守備で踏ん張りが利かないので、シューズ(樹脂製のスパイク)もミズノで購入。
ウェアもミズノだったので、帽子以外全てミズノです(笑


さて、守備は過去学生時代から三遊間が専門でした。
今年はセカンドをやってみたいのですが、練習日に人が集まらないのでポジションは当日の成り行きかな?
あと本来は右打ちですが、最近左打ちトライ中です。

自分の年齢からすると、まだまだ動けている方と思っていますが、ケガに気を付けて楽しみます。


関連情報URL : http://www.mizuno.co.jp/
Posted at 2011/05/22 00:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他スポーツ | 日記
2011年05月21日 イイね!

パーフェクトを目指します

パーフェクトを目指しますといってもボウリングではありません。

2,3年前からバッティングセンターに行くことが多くなりましたが、打つ方の話は後日として、投げる方もちょくちょくやってます。通称ストラックアウトですね。これは持ち球確か13球で、9箇所に当てるとパーフェクトってことになるやつです。他に縦横十字や斜めに全て当てるとストレートとかクロス(名前自信なし)ということになります。

過去最高は7箇所命中が1回、ストレートが1回の実績あります。普通は3球くらいです。
今日は松井と対戦しましたが、5球命中だったのでまだいい方です。
とりあえずお披露目ということにしましょう。この先不定期で記録更新するたびにUPします。

多分、ボウリングのパーフェクトよりもこっちの方が可能性高いのではと思っていますが、やったことがある方にはお分かりの通り、これが結構難しいのです。
ストライクになったとしても同じ箇所に何度も行ってしまったり、実際にボードを飛ばすのではなくセンサーの判定なので、実際と”判定”が異なったり、あげくは弱過ぎるボールだとストライクでも”打たれて”ノーカウントなんてこともあります。逆にワンバウンドでもカウントを取ってくれtることもありますけど....


そういえば先日、バッティング用の場所で”キャッチング”をしている人を見かけました。
何と言ったらいいのでしょう?

Posted at 2011/05/21 23:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他スポーツ | 日記

プロフィール

長らく乗ったステップワゴンから、フィット4に換わりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フィット4 e:HEV リュクスに乗り換えました ボディーカラー:ミッドナイトブルービー ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
16年 15万Km乗りました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation