• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

X-TRAIL JAM 2006

X-TRAIL JAM 2006 今日のX-TRAIL JAMストレートジャンプに行って来ました。
予選はなんと平岡暁史選手が1位で通過!!
トリックは「ダブルバックフリップ!」
会場は大盛り上がりでした!
でも、日本人は平岡選手だけ通過でした。残念(>_<)
準決勝は20分間のJAM SESSHIONで飛びまくりでかなりの見ごたえでした(^O^)
選手は結構、ゴーグルやステッカーなどを観客を投げていましたが、ダニー・キャスは板ごと投げちゃってました!!もらった人羨ましかった。
そのダニー・キャスは大仏の仮面を被ったりでかなり盛り上げてくれてました。

そして決勝はトラビス・ライスとショーン・ホワイトとフランス人の初出場のマシュー・クレベル。
そして勝者は2本目に「ダブルコーク1080!!!」をメイクしたトラビス・ライスが優勝!
すごい、興奮した1日でした。

それにしてもショーンはホントにコケなくて安定してたなぁ。
あと、ニコラス・ミューラーと布施忠選手がケガで欠場で、これも残念だった。
ブログ一覧 | スノーボード | 趣味
Posted at 2006/12/11 01:14:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スノボーウェア From [ スノボーウェア ] 2006年12月16日 18:05
スノボー用品の種類と選び方や旅行、ツアーに安く行く方法等スノボー全般について紹介します。
ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年12月11日 10:24
おぉ!X-TRAIL JAMに行って来たんですね!
羨ましい~(≧∇≦)

板を客席に投げたらかなり取り合いになるでしょうね(^^;

トラビス・ライスが優勝ですか。
テレビ放送を録画してじっくり見ようっと。

【 TV 】    ( ̄ *)
コメントへの返答
2006年12月11日 14:33
何もかも、取り合いになってました!

私も20日のTVは楽しみです!
2006年12月11日 13:08
トラビス強いですね~♪
アメリカの悪がきって感じで
私は大好きです(*^^)

凄くパワフルで2年前も興奮してました。
コメントへの返答
2006年12月11日 14:35
かなりの悪ガキでしたよ!準決勝に横入りしてましたもん!

プロフィール

スノーボード、サッカーが大好きです。 あとゲーム♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SIXTH SENSE オーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 01:44:33
TOYO TIRES Open country MT 33x12.50R18 118Q E/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 00:40:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
念願のGクラスのオーナーになれました。
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
05年の10月まで乗ってました。 4駆の性能はクロカンのほうが断然スゴイ事を今、痛感して ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
RD7カッコイイし、走りもいいです。使いかってもいいです。
フォード エクスプローラー フォード エクスプローラー
ヴェルファイアは売れすぎてカブるし、だいぶ距離を乗ってしまったし、去年雪道でスタックしそ ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation