• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるちゃんさんのブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

5/5GWのお出かけ②

5/5GWのお出かけ②近場で空室があると出かけました。
養老の滝は小学生の時以来の訪問です〜♪



お泊りのお宿はこちら



滝元館 遊季の里です。



玄関を入ると5/5子供の日で鎧兜の5月人形が飾られておりました。



長旅お疲れ様と



お饅頭とお茶を頂きました(^_^)



夕食までの時間、徒歩直ぐの



養老の滝へ〜♪



記念撮影して



笑(^_^)



夕食までに温泉で絶景を眺め〜



ての風呂上がりのビール最高ですな♪

本日の夕食は長男(23歳)お誕生日でもあり
豪華に飛騨牛A5シャトーブリアンのコースを頂きました(^_^)

ちなみに娘は3/3生まれなんですね〜(偶然)



まずシャンパンでカンパイ〜♪



お宿より誕生祝いのひょうたんを頂きました (^_^)



家族で記念撮影してからの飛騨牛A5〜



この飛騨牛さんを



しゃぶしゃぶ〜♪



飛騨牛シャトーブリアンさんを



岩塩の板でじゅうじゅう〜♪



大満足でございました(^_^)



またまた温泉へ



夜景を眺めて入浴し爆睡。



朝食もしっかり完食して

帰りはこちらのケーキ屋さんでお土産を買い帰路へ〜



エクレア美味しく頂きました(^_^)

以上。
Posted at 2015/05/07 16:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年05月04日 イイね!

5/3GWのお出かけ①

5/3GWのお出かけ①娘が行きたいと言うので〜♡



こちら、夢の吊り橋へGo〜!

道中、道の駅 川根温泉に立ち寄る



タイミング良く大井川鉄道のSL激写しました〜♪



良い音♪してました〜(^_^)



いつか乗ってみたいです。

名古屋から多少渋滞にも巻きこまれ、結構時間かかりました…

寸又峡に到着して、まずお昼ごはんです。



こちら、手作りの店「さとう」お土産とお食事処で腹ごしらえ。



今が旬のわさびそば&とろろ餅



鹿刺しとビール頂きました。

美味しかったなあ〜♪



今回は娘のポーちゃん(ポロ)でお出かけなのでアルコールはOKなのです(^_^)
家族みんなが運転できる、我が家で唯一の4人乗りで楽な車なのです。



1時間程でしょうか、頑張って歩き



絶景が見えて来ました。



定員は



10名…



結構揺れます…



足元はスケスケ…



怖かったです〜

その後、富士山が見たいと



新東名から東名富士川SAへ



久々に富士山を見ました〜



(^_^)

帰りは浜松で高速下り



念願の「さわやか」へ〜♪



げんこつハンバーグ!うま〜い♪
結構レアでしたが、噂どうり美味しかったです。

特にプランなく
急遽思いたってお出かけしましたが、
良い思い出ができました(^_^)
Posted at 2015/05/04 21:10:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月07日 イイね!

福岡へ〜♪(2年ぶりの再会です)

福岡へ〜♪(2年ぶりの再会です)福岡出撃から早、一週間経ってしまいましたがUPします(^_^)

古くからの友人であるNyarrari様(既にうっpされておりますが)



今回も大変お世話になってしまいました〜(改めて学生時代も試験前ノートコピーありがとうございます!)

職場近くの県営名古屋空港からしゅっぱ〜つです。



出発ロビーからミドリの飛行機を撮影した写真ですが、乗り込んだのはピンクでした…



間違えました…(笑)



CAの尾根遺産の緊急時の説明をマジメに見聞きして



いつも紐を引いて十分膨らまない場合はふ〜してくださいが好きなのです♡



ブロッケン現象という珍しい光景を見て
1時間ちょっとで福岡へ〜☆



今回もヒルトンシーホク泊です。



Nyarrari様と待ち合わせの場所へGo



すぐ合流してのすうなかのお店へ〜♪



激ウマのお料理の数々〜♡


話もお酒もガンガン盛り上がりです〜


お通し〜


前菜の盛り合わせ〜


ウニ〜


あら(クエ)のお刺身〜


なんだったかなぁ〜


牛の蒸篭蒸し〜


牡蠣〜


もつ鍋〜


〆の麺〜


ナシ〜

海が荒れていたそうでイカの活け造りがなかったのが残念でございます(泣)


2次回に突撃です〜!
さらに大盛り上がり中洲のNightを楽しみました〜♪


Nyarrari様前回に続き今回も大変お世話になりありがとうございました。
次回はイカ食べたいでございます〜!

名古屋突撃をお待ちしておりますよ〜♪


自宅付近の夜景を眺め無事帰宅しました。
Posted at 2014/12/07 21:22:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月21日 イイね!

夏休み(お盆休み)は温泉へ♪

夏休み(お盆休み)は温泉へ♪8/13〜14で平湯温泉へGo

初めてボクスターでロングドライブです。

道中大渋滞に巻き込まれながら…
も〜

牛串 イマイチ(ー ー;)

鮎の唐揚げ まあまあ(´・_・`)

明宝しょうゆフランク いい〜(^_^)

飛騨牛串焼き うみゃ〜♪( ´θ`)ノ

ひるがの高原ソフトクリーム うみゃ〜よ
♪( ´θ`)ノ
食べまくり休憩でした。

それでも道中

飛騨牛に反応してしまう〜♪

で、到着。

標高1250mなのです。










露天風呂入りまくりました
いいお宿でした。

夕食はお楽しみの〜



やっぱり飛騨牛〜♪



ですね!





















ご飯も美味しかったなあ♪( ´θ`)ノ

翌日は生憎の雨…



お天気が良ければ新穂高ロープウェイの予定でしたが残念です。次回にリベンジを誓い帰路へ。

道の駅に立ち寄り





鮎の塩焼き







やっぱり飛騨牛〜♪



ここの飛騨牛串が1番でした♡

道中に


4000キロ到達〜

お昼は下呂に立ち寄り


ここで

美味しい〜

い〜

お蕎麦を〜

頂きました♪( ´θ`)ノ
売切れギリでした(^_^;)


お土産買って

無事帰還しました(^_^)

Posted at 2014/08/21 23:32:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月06日 イイね!

2週続けて東京へ8/2

2週続けて東京へ8/2
ちょくちょくお仕事関係で東京へ出掛けます。先週に続きまたまたです〜



何時ものようにまず名駅ホームで
きしめんを頂きます。新幹線が到着するまでビールを頂き〜♪の爆睡。



秒速で用事を済ませ東京タワーを観ながら移動です。
今回はみしゅらん☆☆☆で会食しますた(^_^)


























写真の順番が逆になってしまう…?

大変美味しゅうございました♡
先週の天ぷらに続き東京は美味しいお店がたくさんありますね。

翌日は暇なので特に目的も無く移動〜



ゆりかもめ先頭の席で景色を楽しみ〜♪



六本木グランドハイアットでお昼ご飯。

お昼ご飯何にするか悩んでいると…
見たことのある方を発見!


WAIIHAさん???

マリオット名古屋じゃないし〜
そんなことはないわなとメールしてみたところ、なんとご本人でした(^_^;)



白トリュフのなんとかと



ナポリタン〜♪

暇なのでヒルズへ



たくさんドラえもんがいました。



ピカチュウカフェは150分待ち(^_^;)



東京タワーとスカイツリーの2ショットを眺めての帰路へ



先週に続き富士山が見えました(^_^)



お土産です。

以上!


Posted at 2014/08/07 00:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「良い http://cvw.jp/b/1617267/48236739/
何シテル?   02/01 22:34
なるちゃん F355です。 ビアンコ フェラーリF355お気に入りですが、整備的なことは全く解りません。車庫の問題もあり、洗車も自分でしたことありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士モータースポーツフォレストを訪問! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:15:28
海外のフェラーリ・ディラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:15:22
静岡県内スーパーカー大集合会の開催準備♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 02:27:13

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
12台目
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
AMG G63 Edition 55から乗り換えました。
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
30年以上ぶりのスクーター
フェラーリ 458スペチアーレ フェラーリ 458スペチアーレ
初のフェラーリ新車で購入と、未体験の世界に突入しました(^_^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation