• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F.Y.のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

どうやら蛇の毒が・・・

どうやら蛇の毒が・・・またまた土曜日の出来事です。

中央道の渋滞にハマり、圏央道や上信越道に合流してからもNモードのまま目的地へ。上信越道の坂路を軽快に走るMiToに感心。感心。

そして、帰りは高速の渋滞もないのでDモードをON!

アクセルをグッと踏んでみると、軽やかにエンジンがまわり、トルクフルな加速。ノーマルですが、エンジン音やマフラーの音もいい感じ!

『は、速いよね?』

『MiToって1.4lだよね?ホント??』

『もしかして、蛇の毒がまわった???』

などど自問自答しつつ、快調に走っていた矢先、、、

後ろから物凄いスピードでパッシングしてくる車が!

あれ、赤い灯りがまわってる。

捕まったなと思いながら、走行車線に移動すると、パトカーは僕には目もくれず、はるか彼方へ。

どうやら、数キロ先で発生した事故現場に向かっていたようです。そんなに飛ばしてはいなかったのですが焦りました。

このまま蛇の毒にやられ続けると危険と思いレーダー探知機の物色を始めました。しかし、最近のレーダーは高機能ですね。ODB2はつかなそうなので、それなりのスペックので十分かなぁ。
※画像は物色中にメーカーのサイトから拝借しました。

うーん。レーダー探知位やらスタッドレスやら、用意したいものが次から次へとでてきます。優先順位をきめないと!
Posted at 2012/10/30 23:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月29日 イイね!

後ろを見るとMiToが!

後ろを見るとMiToが!土曜日、上田市に向かう途中の出来事です。

圏央道のPAで隣にMiToが停まっていました!

僕が戻ったタイミングで出発してしまったので、お話は出来ず。

関越道に乗り換えた後で後ろを見るとMiToが!

たぶん、PAで見かけたMiToだと思います。
圏央道から関越道へ乗り換えるJCTあたりで追い抜いたので。

なんか嬉しくて助手席のドアミラー越し写真を撮ってもらいました(笑)
Posted at 2012/10/29 22:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

ドアエッジについた傷

ドアエッジについた傷納車して間もない頃、不注意から駐車場の壁にドアをコツンとしてしまい、ドアエッジの塗装が・・・(泣)

MiToのドア、思いの外、大きかったです(笑)

注文していたタッチアップペンが入荷したとの連絡をもらい、ディーラーに取りにいってきました。

化粧品みたいですね。

サービスの方に『塗るというより盛るようにするのがポイント』と教えてもらったので、天気のよい日にチャレンジしようと思います。上手く盛ることができるかな!?
Posted at 2012/10/28 13:54:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

蕎麦を食しに200km

蕎麦を食しに200km長野県の上田市にある蕎麦屋「草笛」の蕎麦を無性に食べたくなり、日帰りで行ってきました!

蕎麦を食べるためだけのドライブもよいのですが、妙義山の麓にある「妙義ふるさと美術館」でコスモスが見頃というので立ち寄ってみました。先日の日本を縦断した台風の影響で倒れてしまったそうですが、元気に咲いていました!



普段は高速から眺めるだけの妙義山。
コスモスとのコラボはなかなかです!


コスモスと妙義山を堪能した後はメインイベントの草笛へ。
僕が注文した中盛りは蕎麦がたらいいっぱいに盛られています。



蕎麦が盛られた“たらい”の深さは楊枝の長さと同じくらいなのでボリュームたっぷり!学生時代はぺろりと食べれたのに今は気合いを入れないと食べきれません。頑張りました(笑)

帰りに軽井沢に立ち寄ったら紅葉が始まっていました。
むむ、紅葉探しのドライブを計画せねば!
って、遊ぶことばっか考えてる今日この頃です(笑)
Posted at 2012/10/28 00:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

やっぱり雑貨屋さんは危険ゾーン

やっぱり雑貨屋さんは危険ゾーンみんカラで紹介されている場所を訪れている今日この頃です。

今日は四谷にあるイタリア自動車雑貨店を訪れてみました!

ココ、危険かも。

ただ、ただ、偵察するだけの予定だったのに。

お店を出る時に左手には白いビニール袋が(笑)

本日の戦利品?はBISCONEと四つ葉のクローバーのストラップとソックス。そして、熊のぬいぐるみ。

MiToに装着可能でグリーンステッチの入ったBISCONEのシフトノブを見つけたら買ってしまいそう。

危険ゾーンとはいえ、雑貨店巡りは楽しいですね!
Posted at 2012/10/21 22:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルファロメオデイ http://cvw.jp/b/1617338/41480798/
何シテル?   05/14 12:27
F.Y.です。 十数年ぶりのMT車でドキドキしていますが、軽快なMiToでのドライブを楽しんでいければと思っています。そして、2021年にジュリア ヴェローチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
1415161718 1920
21222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

たあですさんのアルファロメオ ジュリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/21 16:17:32
特別仕様車とかいろいろ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 22:28:58

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
ヴェスヴィオグレーのジュリアが仲間入りしました!
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
ドイツ車のワゴンを乗り継いできましたが、MT車で軽快なドライブを楽しみたくなり、車検のタ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
色々な場所に一緒に出掛けた相棒でした!
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
大きな車に乗ってみたくなり6年ちょい所有していました。 後部座席を倒したカーゴスペースで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation