• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@tsuoのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

WAGONIST12月号に...

WAGONIST12月号に...今月発売のWAGONIST12月号にろっくんろ~るさんと同じく登場しちゃいました♪
修さんから連絡を頂いて参加させていただきました☆

初の雑誌撮影という事で緊張と楽しみと嬉しさが入り混じった状態で撮影にのぞんで来ました!
勝手に十数台参加の小さく掲載される程度だと思っていたのですが、現地まで行くと『あれ?誰もいない??』
でも目の前でROJAMのデモカー撮影してるし間違いなく場所はあってる!
そうこうしている内に雑誌編集の方がやってきて、挨拶や世間話をしてながら気になる質問してみました(笑)

かつお『今日って何台参加されるんですか?』
編集『5台ですよ^^』
かつお『(余裕ぶりながら)5台ですか~!みんなどんな方か楽しみですね♪』
(内心;ガ、ガチだ!マジなやつだ><!やべ~ホワイトレターはみでてる!)
編集『なんかすごいの来るらしいですよ!去年フルカスタムで賞とったとか!』
かつお『それはすごいですね!』
(内心:うお~!まじか~!そんな方と一緒に映って良いのかな~><)
編集『ジュークももう一台来ますよ』
かつお『おお~!いったいどんな方かな~?』
(内心:緊張MAX!!)

なんてROJAMの方やカメラマンさんとも話していると続々とオーナーさんが集まられてきて、『あれ?あのジュークは!!ろっくんろ~るさん♪』
もう、ろっくんろ~るさんが登場した時の安心感は半端なかったです♪(笑)

賞を取ったハリアーは本当に圧巻でしたよ~♪

オーナーさんも皆さんすごくいい人ばかりで、いろんなカスタムトークや世間話をして笑顔の絶えない楽しい時間を過ごせました♪ありがとうございました♪


一つ心残りなのは、話に夢中で自分の撮影風景撮るの忘れたことと、自分は映らないと思ってたので髪型セットしてないことです(笑)


声をかけてくれた修さん、本当にありがとうございました♪おかげで良い思い出と楽しい時間を過ごさせて貰いました☆

あと、カーニバルって次号の内容のことだったんですね(笑)
タウさんとめたっくんのブログ見て納得しました☆


Posted at 2013/11/03 01:30:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月27日 イイね!

車検☆

こんばんは~☆
もし、弄っていてディーラー車検通すつもりの方の参考になればと思って書きました☆
今日、お願いしていた初車検をディーラーに渡しました!
ホイールもそのままですが、オートバックスで車検通る内容で弄っていたので安心しきっていたのですが、ディーラーからかかってきた電話はなんと....
担当『すいません、車検通らないです.....』
俺『え~~~!何でですか?車検合格範囲の筈ですけど?オートバックスで全部調べましたよ?』
担当『メカニックにもう一度確認しますね』
・・・・数分後
担当『ごめんなさい、車高がどうも駄目みたいです』
え?!まさかの車高?!!どう見ても最低地上高9cm以上ありますけど?たぶん11cm位ある筈!
で、話を聞いていると、僕は知らなかったのですが日産ディーラーの車検時の車高って最低地上高9cm以上はもちろんですが、その車の『標準最低地上車高±4cm』の範囲だそうです!
僕はアーバンじゃないので、標準地上高17cmのはずです。
よって、ジュークの場合だと最低地上13cmってことになるのかな?
-4cmでは、そりゃ車検落ちしてしまいます><

結果的に今週、オートバックスに見積もり依頼しに行くことになったのですが、まず問題なく通るはずです。なんせ車高調の時、車高は大丈夫ですよって言ってたので(笑)
担当の方が車検点検費は無料にしてくれて、悪かった部品だけ交換して頂くことになりました。
担当の方はすごく謝っていましたが、会社の方針では仕方ないし、弄っている僕にも責任があるのに申し訳なかったです><

もし、ジュークをローダウンされていて、ディーラー車検受けようと思っている方は、一度確認したほうが良いかもです^^
Posted at 2013/09/27 01:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

懐かしい写真☆

懐かしい写真☆部屋を整理したら過去の愛車の写真が出てきました♪
どの車も愛着があり、たくさんの思い出作りに貢献してくれました^^
今さらですが愛車紹介に追加しました♪
Posted at 2013/09/08 00:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

関西オフ初参加♪

関西オフ初参加♪昨日はK.J.C(関西ジューククラブ)オフに初参加してきました☆

参加された皆さんお疲れ様でした!

前回、刈谷オフに参加して中部地方の方にも楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
それはもう楽しすぎてお喋りに夢中で写真撮り忘れるくらいに><(笑

僕は前回からなにも仕様変更はないので感染、あ!観戦しにいく目的でしたw
(何と戦うかって?僕の物欲と諭吉の激しいバトルが><)

初めてお会いする方も刈谷オフで会った方も、皆さん気さくにお喋りしていただいてすごく楽しい時間を過ごせました♪

たくさんのカスタムジュークに興奮しながら、パーツの付け方や効果などの情報を交換したり、車とは全然関係ない話で盛り上がったりと笑の絶えない時間をありがとうございました^^

修くん♯99さん、しろあくさん写真撮影用の車移動お疲れ様でした!
おかげさまで今回写真を撮り忘れずにすみました(笑

やっぱりオフ会は日夜妄想ばかりしてる僕には刺激が強すぎるようで、今回も毒を食らいまくってHP1の帰りの車内で『ジュークで車庫短、ジュークで車高短、そういう時代よね~』ばかり口ずさんでおりましたw

今回お会いした皆様、これからもよろしくお願いします^^
都合が悪くて参加出来なかった方も次はお喋りしましょうw
(さっきメッセ気がつきました><ぼっくん気にしないでまた感染しに行きましょうw)
僕のようにオフ会初参加を考えいる方、僕と一緒にカスタムしたジュークを見て感染しちゃいましょうw




Posted at 2013/03/17 11:05:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月10日 イイね!

新年の挨拶

新年の挨拶遅くなりましたが明けましておめでとうございます☆

ちなみに写真は元旦に撮った初日の出です♪(すごく今更ですが><)
地元の『滑り石街道』の山道から撮っています!
本当にそんな名前なので変わってますよねw

振り返ってみると去年のブログの更新率半端なかったです><
たった2回しか書いてません(汗)半端なくわるかったですw

ブログって難しいですね!初めてやってわかりました!
何書いていいのかわかりません!!(笑)←(いや!笑い事じゃないよ!)
小学生の夏休みの宿題の絵日記で『~と遊びました!今日もたのしかったです!』しか毎日書けずに怒られた実力がここでも出てしまいました☆キラン

自分でやってみてブログを細かく更新している皆さんの凄さがわかりました><

全然更新していないのに『イイね!』を付けてくれた皆様ありがとうございます!

今年は見習って、おもしろおかしく日記を更新していけたらと思いますので本年もどうぞよろしくお願いいたします☆

《今年のやってみたいこと》

・車高調にてローダウン(落とさないと決めてたのにもう我慢できない!きっとみんなそのはず!)
・アウターバッフル化&デッドニング(やったことないので興味津々☆)

しかし今年は車検という壁が><

今年も一年皆さんにとって良い年でありますように☆では!
Posted at 2013/01/10 00:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「渋滞にはまってます((((;゚Д゚)))))))
すいません、遅れます_| ̄|○」
何シテル?   03/16 11:20
はじめましてK@tsuo(カツオ)です。 登録時に洒落たつもりの名前も今見たら恥ずかしいですw カスタム車を見るのが好きでよく『みんから』拝見させてもらって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fバンパー・スピンドルグリル風~加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 12:14:29
△雪山オフ△ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/30 02:36:15

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
はじめて『みんから』に登録します。 ジュークに乗って、気がつけば今年の10月で3年目にな ...
日産 シーマ 日産 シーマ
アコードの故障が重なり廃車の為、ついに欲しかったシーマを買いました!プラモ3台作るくらい ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
19才の時、始めて購入した車!免許取得の翌日に購入して、その日に右横ぶつけた思い出深い車 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation