• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルサンタのブログ一覧

2013年09月24日 イイね!

奥只見湖へ 2

こんにちは、マルサンタです。

今日は土曜日に仕事に出たので休みです
ドラレコで撮った動画をアップしたいのですが・・・・

さて食事もおわって、いよいよ奥只見湖へ向かいます。

シルバーラインの長いトンネルを通って着きました。

まずは、名物を

岩魚ではありません(笑)

やまぶどうソフトクリーム! 甘すぎず美味しかったです。


ダムの上から湖面を、ここから尾瀬方面への連絡船も出ています。


ススキ越しにみる駐車場

来月には紅葉全開になるでしょう。

次回、動画編につづきます
Posted at 2013/09/24 07:34:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2013年09月23日 イイね!

奥只見湖へ

奥只見湖へこんにちは、マルサンタです。

今日は、奥只見湖までドライブしてきました。
奥只見は最後に行ったスキー以来なので10年振りかも
ただ行って帰るのは味気ないので、下道で向かいました。

山に上がる前に、越後のミケランジェロこと
石川雲頂の作品が見られるお寺に寄りました。

永林寺と西福寺



中の写真はNGなのでパンフレットを

こんなのじゃ、良くわからないって人はいってみて下さい。
凄かったです(驚)

外観の写真をすこし


釣り鐘堂の中もこった彫刻がいっぱい

山に向かう前に腹ごしらえを、コレ大事です!

お腹がいっぱいになった所で、奥只見湖へ向かいます。



つづく (^^ゞ
Posted at 2013/09/23 18:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2013年05月04日 イイね!

GW渋滞を体験しました(汗)

GW渋滞を体験しました(汗)こんにちは、マルサンタです。

今日の田植えは明日からとなり、ホッとしているところです。
その訳は、タイトル通り(汗)やられましたよ
GW渋滞甘く見ていました(;゚ロ゚)

最終日は帰るだけなので、ちょっと遠回りして帰ろうと
新東名を通って、富士山を見て帰るルート

朝出る前に仕入れた情報では岡崎~豊川が大渋滞だと
なら、豊川ICまで下道で行っても変わらないかな、高速上げると逃げ場無いし

結果は、酷道1号線も大渋滞(ノД`)
豊川ICまで3時間半も掛かりました

豊川IC>三ヶ日JC>新東名>新富士ICこの間はスイスイ
途中掛川PAによって

山の中からキレイな富士山が

新富士ICから朝霧高原道の駅を目指します
ここも、最初は順調でしたが、段々と渋滞が・・・・・

朝霧高原道の駅、ここに来たら外せないソフトクリーム

静岡にいた頃、始めて食べて美味かったので近くに行ったときは必ず食べてます

チーコロ(ヨメ)曰わく 
ここと、千葉で食べた、ビワソフトクリームがNO.1だそうです(*^o^*)

甲府南ICから中央道>長野道>北陸道経由で帰って来ました

掛かった時間は13時間
ちょっと9時少し前に出て、自宅到着が22時過ぎ
予定では、638㎞ 8時間38分 \(^O^)/

最後は、お約束のガス欠警報が点灯


名古屋の写真は後ほど、アップしますね
Posted at 2013/05/04 13:25:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2013年05月02日 イイね!

名古屋にきました その1

名古屋にきました その1こんにちは、マルサンタです。

朝5時過ぎに出て、北陸道富山ICから41号線で高山>郡上八幡と回って名古屋に着きました
クロマグロの効果か?
オートクルーズ中のスイッチ加速の反応が良くなった?

道中記はあとでアップします

今日は市内観光です
Posted at 2013/05/02 08:00:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2013年04月17日 イイね!

サクラと新潟3大ラーメン

サクラと新潟3大ラーメンこんにちは、マルサンタです。

新潟地方も各地でサクラが満開情報がちらほらと
夕方から雨が降りそうなので、夜勤明けですが
さっさと起きて(起こされて・・・)

その前に、給油しましたが赤べこ号は
アルファに比べて小食で助かります

向かった先は

公園内はほぼ満開の状態です

ちょっと、天気が怪しくなってきたのでお昼を食べに移動です

この近くに、新潟3大ラーメンの一つ
濃厚味噌ラーメンで有名なこまどりさんがあるので行きましたよ

14時近かったけれど結構混んでました

ラーメンの隣にあるのは割りスープです。そして餃子がでかい

久しぶりに来ましたけれど、美味しかったです
濃厚味噌は昔より薄くなった様な気もしましたが・・・・

サクラもう一回くらいちょっと遠くに見に行こうかな
ついでに、美味い物を食べにね♪
Posted at 2013/04/17 17:48:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記

プロフィール

「@みなみのぱぱさん、花火中止は残念ですが気温が下がった🥲」
何シテル?   08/10 14:23
マルサンタです。マルさんと呼んで下さい 赤べこちゃんことメガーヌR・S RB7並行から トゥインゴ90Tceインテンス キャンパストップに入替しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットに関するサービスキャンペーン対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:26:42
ドアの向こう側・・・スピーカー交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 18:52:18
明日は新潟ルノーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 09:19:48

愛車一覧

ルノー トゥインゴ 赤子牛ンゴ (ルノー トゥインゴ)
もう次のクルマはガソリン車は買えないだろうと 日本では売っていない トゥインゴ90Tce ...
輸入車その他 その他 その他 ハンコンRS (輸入車その他 その他 その他)
ハンコンです PS5とPSで使います
ドイツその他 BD-1(Birdy) ドイツその他 BD-1(Birdy)
2台目の並行輸入車 カラダより先にサイフがダイエットしました(爆)
サーブ 9-5 セダン サーブ 9-5 セダン
納車待ち期間の代車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation