• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルサンタのブログ一覧

2013年04月04日 イイね!

車載動画part2

こんにちは、マルサンタです。

夜勤明けですこし寝て起きたら凄くいい天気
そういえば、弥彦山スカイラインも4月から冬期閉鎖解除になったみたい
なんて、考えていたら 

いつ行くの?

今でしょう!

シーサイドラインから弥彦山スカイラインを登って下りて
またシーサイドラインをと走るルート、自宅からだと約80㎞ちょっと走れます

久しぶりに動画も撮ってみました
例によってブレブレですか(;´Д`)


平日の昼間で空いていました

弥彦は道路幅が狭いけれど、結構早いペースで走れますね

デジカメは連続録画は30分縛りがあるんですね
そんな関係で、上りの映像が撮れていませんでした
そして、電池切れも(>o<)

今日走った感じではサクラは来週かな?






Posted at 2013/04/04 22:55:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2013年03月31日 イイね!

トンネルを抜けて、行きましたよ♪

トンネルを抜けて、行きましたよ♪こんにちは、マルサンタです。

何とか4時におきて、ヨメさんを起こして
5時前に出発です
高速道路を走っていきました
県境のトンネルを抜けると
凄いキリでした(@@;)

途中、本庄児玉IC・花園IC間が事故で通行止め!
手前の、赤城高原SAで腹ごなしと迂回路を考えて
再出発しました。

幸いなことに、現場の事故処理が終わり無事通れました(*^^)v

都内に入り、アクアラインを渡って行くはずが
千葉東金道路を走ってました(汗)
 
ルノー ツーショット こちらも駐車場にいました

それでも何とか着きました  袖ヶ浦フォレストレースウェイ

奥の駐車場に誘導された先には色々なクルマがいっぱい♪

メガーヌRSが固まってる近くに赤べこ号を止めて
サーキットの中に向かいました

キョロキョロとしていたら、向こうから声を掛けてきた長身の紳士が

サラぽんさんだ♪
奥さんとサラぽんさん サーキットタクシーを当てたようで

楽しみにしていたメガーヌRSのUltimateTria ちょっとウエットなのが残念


最後の望みで一番奥でのBRZのタクシージャンケン大会も二人で瞬殺に
ティーポのジャンケンにも負けたので
帰りの渋滞も気になるのでサーキットを後にしました

駐車場に戻ると、4台メガーヌRSが並んでいました♪
ひしがたの蛇さん・マサシIさん・River14さんがおりました
態々待ってくれていたみたいで・・・
軽くお話をして、それぞれ帰路につきました。

サーキットでお目にかかった、ルノ夫さん・Chocolate-Hillsさん・サラぽんさん
ひしがたの蛇さん・マサシIさん・River14さん、あと会えませんでしたがサーキットに来られた皆さん

今日は短い時間でしたが、ありがとうございました

帰りは、アクアラインを通ってかえりましたよ(*^^)v


Posted at 2013/03/31 22:14:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2013年02月18日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレスとは・・・・  長文だよ(^_^;)

ミシュラン最新スタッドレスとは・・・・  長文だよ(^_^;)こんにちは、マルサンタです

試乗会に招待されて、行ってきた北海道
前振りの観光ばなしで終わろうかと思いましたが

ブログやFBで宣伝してね♪

なんて言われていたし
だんまり決めてると旅費請求されるのも困るので
すこし思い出しながら書きますね
写真が少ないのは許して下さい(^0^;)

まず、初日の懇親会
同じテーブルには岩手・神奈川・岐阜からきたご夫婦と一緒になりました
そこに、インストラクターの清水和夫さんが入ってきました
立食形式でしたが、即イスを持ち出し根が生えました

清水さんは雑誌の記事をみると、気むずかしい人かと思っていましたが
面白くて気さくな人です
ビールを注ぎ交わし(清水さんはお酒に弱いようで途中から烏龍茶を)
ミシュランタイヤやほか色々とお話をさせてもらいました
懇親会が終わる頃には、チーコロさんもすっかりファンになった模様です

翌日はメインの試乗会です

オリエンテーションのあと2班に分かれました
自分たちは、アイスセクション

セレナ・プジョー208・プリウスで各2週氷上コースを回りました
最高速は20km/hまで加速してブレーキを

比較の対象がアルファで10シーズン使ったスタッドレスなので
全然違う! 発進も楽 そして良く止まる
路面を噛む音もしました 凄いな~

午後からは、スノーセクションです

こちらは、インプレッサ・ポロ・メガーヌハッチバックGTライン
圧雪路にコーンを並べたコース登って降りてくる

午前中の地味なアイスセクションと違い、ほかの方々も楽しそう♪
下りでスピンする方も・・・・・

ここでは、発進のチカラ強さ・ハンドルの効きなど良くわかりました
あとは、ブレーキの効きはフルブレーキでの安定感もバッチリ

おまけ

さすが、作業車もスタッドレスかと思いきやスパイク付いていた(^_^;)

まとめ

試乗車はFFと4WDしかもATだったので、安定性が高いし
路面も冷えていたので走りやすかったです

ミシュランタイヤについては、次のタイヤに試したくなりました

ないしょの話を聞いてるうちに、すっかり信者になってしまった
真円に近い・暖まりが早いが熱だれしないとか
この辺までは良いのかな???


読み直したら、まとまっていないなぁ(^_^;)

御付き合い有り難うございました
Posted at 2013/02/18 23:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2013年02月16日 イイね!

旭川からの帰ってきました

旭川からの帰ってきましたこんにちは、マルサンタです

昨日の夜は、ジンギスカン美味しい~~
けど、もうお腹いっぱいでもう食べられない(>o<)
なんて言っていた二人でしたが

朝のホテルでしっかりご飯お代わりしてしてしまう夫婦です(^0^;)
だって、昨日は出発が7時半だったので楽しめなかったし
朝食バイキング色々選べてついつい・・・


旭川空港でお土産を買って、出発を待ちました

羽田に着いて、帰りの新幹線まで時間があるので
行ってきましたよ
東京スカイツリーに

まず、荷物預けようかとコインロッカー探したけれど無い!
仕方ないので、手荷物一時預かり所に(>o<)

その後、JRと地下鉄乗り継ぎかなって思っていたら
構内にスカイツリー直行バスのポスターが
すこし高い(片道500円)けれど乗り換えの手間いらないし
スイカで払える♪
モノレールもだけどこっちではスイカ便利でした

八重洲口から約30分で到着

平日なのに凄い人おおい!

ひとりひとりが札束に見えるよ~
約40分並んだ先には

すこし曇っていたのがちょっと残念

足がすくむ~((゚゚((Д))゚゚))ガクガク

その後は新幹線に乗って自宅に戻りました
たった、3日部屋を空けただけなのに部屋は寒かった








さて、肝心のスタッドレス試乗記がない(;´Д`)

カービューさんにチェックされて旅行代金を請求されると怖いので
そろそろネタを整理して上げますね
Posted at 2013/02/16 18:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記
2013年02月13日 イイね!

旭川の旅 part2

旭川の旅 part2こんにちは、マルサンタです

試乗会も終わり2日目の夜です

この日は、夜は自由行動だったので
まず、旭山動物園に行きました
冬期間は15:30までの営業で行けないと思っていたら
旭川冬まつりの期間中は「雪あかりの動物園」というイベントをやっておりました
しかも、無料シャトルバスもある(*^^)v

夜の動物園よかった

アイスキャンドルでライトアップ

夜の動物写真難しい 当然フラッシュは禁止だし 結構ボケボケ 

約1時間と短い滞在でしたが-8℃まで下がっての中これ以上は限界です

そして、冷えた体には美味い物を食べよう!
ジンギスカンを食べるということで、いろいろ調べると
大黒屋さんが良いようなので、行ってきました

お肉の種類が 生ラム・ハーブラム・骨付きラム3つだけ 味に自信がある証拠?
生ビールに合うし、美味しくいただきました

コンビニで買い物をして帰りました

ホテルの部屋はホントに暖かい~ アイスが美味しいわけだ

タイトルの写真は食べられなかったセイコーマートオリジナルカップ麺
小腹が空いたらと思い・・・ バカ買いした(^_^;)
お土産として持ち帰りました
Posted at 2013/02/13 22:32:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ記 | 日記

プロフィール

「@みなみのぱぱさん、花火中止は残念ですが気温が下がった🥲」
何シテル?   08/10 14:23
マルサンタです。マルさんと呼んで下さい 赤べこちゃんことメガーヌR・S RB7並行から トゥインゴ90Tceインテンス キャンパストップに入替しました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットに関するサービスキャンペーン対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 05:26:42
ドアの向こう側・・・スピーカー交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 18:52:18
明日は新潟ルノーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 09:19:48

愛車一覧

ルノー トゥインゴ 赤子牛ンゴ (ルノー トゥインゴ)
もう次のクルマはガソリン車は買えないだろうと 日本では売っていない トゥインゴ90Tce ...
輸入車その他 その他 その他 ハンコンRS (輸入車その他 その他 その他)
ハンコンです PS5とPSで使います
ドイツその他 BD-1(Birdy) ドイツその他 BD-1(Birdy)
2台目の並行輸入車 カラダより先にサイフがダイエットしました(爆)
サーブ 9-5 セダン サーブ 9-5 セダン
納車待ち期間の代車です

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation