• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月22日

変?

変? 最近、社外グリルにちょっと憧れてるところがあるので、弄ってみた。























画像を。

もちろん、実車ではありませんのであしからず。

車自体、現状と違うし(笑)。

純正のバンパーに社外グリルってどうなの?

純正バンパーは張り出しが無いので、横から見たらグリルが出っ張っちゃうんだろうなぁ…。

その前に、取り付けることって可能なんだろうか?

まあ、要らぬ心配ですけどね(笑)。







ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/08/22 23:55:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

秋近し?
伯父貴さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

首がまわらない
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2008年8月23日 0:07
おッ 見た感じキレイに付いてる感じですね~

似合ってますよ~♪
コメントへの返答
2008年8月23日 0:14
実際は、どうなんでしょうねぇ。

やってみたい気もしますが、グリルを買うお金がありません(笑)。
2008年8月23日 0:30
中々イイんじゃないすか?
グリルも加えると大きく見えますねぴかぴか(新しい)
いつかは バンパーも変えたい気持ちも
あるんじゃないですか?
コメントへの返答
2008年8月23日 7:53
画像と実際は違うんでしょうねぇ(笑)。

>いつかは バンパーも変えたい気持ちもあるんじゃないですか?

おそらく独身だったら、替えちゃってると思いますよ。
2008年8月23日 0:37
前からだと合ってますが、横から見るとどうなんでしょう…?

取り付けは多分必殺3Mの両面テープでなんとかなると思いますよw
コメントへの返答
2008年8月23日 7:54
おそらく横から見ると、グリルだけ出っ張ってて、変じゃないかと思いますよ。

大体がFRPでできてるみたいなので、両面テープでしょうね。
2008年8月23日 6:51
グリルつけるとボンネットの開け閉めがしにくくなりますよ…
ファブレスのグリルは厚みがあるのでたいへんなことになりそうですね
コメントへの返答
2008年8月23日 7:57
実際付けてるあぁたんサンの意見は、現実味がありますね(笑)。

しかも、見ただけでこのグリルがファブレスと分かるところがスゴイ~。

>グリルつけるとボンネットの開け閉めがしにくくなりますよ…

やっぱりそうなんですね。普通なら、バンスポに下の方が掛かってますもんねぇ。
2008年8月23日 9:04
いい感じですね~♪

確かにボンネットの開け閉めはしにくそうですね(笑)

私もグリル周りを弄りたいですが、やはりお金が・・・
コメントへの返答
2008年8月23日 22:10
普通に取り付けれれば、いい感じになりそうなんですけどねぇ。

僕も最近弄るネタが無くて、何かやりたくてしょうがないんですよねぇ(笑)。
2008年8月23日 9:21
自分も同じこと考えてお店に相談したことありますが、純正バンパーより前に出っ張るので、横からみると格好悪くなるのと、下のアーチがあわないみたいです(涙)
コメントへの返答
2008年8月23日 22:12
隼人っちサンも同じ事考えてましたかぁ(笑)。

やっぱり、純正のボンネットとバンパーでは、無理があるんですね~。

まあ、それが出来るのなら、誰か先になってるはずですもんね。
2008年8月23日 9:32
随分イメージが変わりますね。

ライフに厳つさも欲しくなります(汗)
コメントへの返答
2008年8月23日 22:13
結構イメージが変わって、いい感じになるかなぁって妄想してたんですが、やはり妄想でしかないみたいですね。

何か、変化が欲しいです~。
2008年8月23日 9:58
純正バンパーと社外グリルの組み合わせは見たことないですね~
結構厚みがありそうですが^^;

自分は機能面でノーズブラが欲しいです…
コメントへの返答
2008年8月23日 22:14
やっぱり、いい感じに付かないので誰もやらないんでしょうね。

ノーズブラですかぁ。何か僕的には、アメリカンなイメージです。

というか、ライフのノーズブラってあるんですか?
2008年8月23日 14:23
チョリッス(・∀・)手(パー)

トヨタ純正パンパーに日産のグリル入れてマスハート
不具合なぃですよ~わーい(嬉しい顔)
ってかシックリきすぎて気付かれません冷や汗2

って車種違うかヘ(゚∀゚ヘ)
コメントへの返答
2008年8月23日 22:18
こんばんは~。

>シックリきすぎて気付かれません

そうですか?僕は、すぐにグロリアのエンブレムって気付きましたよ(笑)。

元々グリルがあるところに付けるのは、他車用でも加工すればどうにかなるんですよねぇ。

今回は、ボンネットに普通は付いてないグリルを付けようとかと妄想したので、シックリ来ない結果に終わりました。
2008年8月23日 18:46
こばゎ☆
最初から着いてるならそれで羨ましい限りです。
まぁ、ドレスアップは自己満ですから・・・。
コメントへの返答
2008年8月23日 22:21
こんばんは~。

面壱サン、確かボンネットにDIYで付けてましたもんねぇ。

>まぁ、ドレスアップは自己満ですから・・・。

確かに自己満ですが、やっぱり人の目は気になるものですからねぇ。

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation