• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月19日

今度こそ、ホントに最後のセッティング。

今度こそ、ホントに最後のセッティング。 いっぱいブーコンに関するブログをUPしてしまいましたが、これで正真正銘最後のブログ!(にしたい…。)

検索すれば分かりますが、僕が今回取り付けたブーコンを付けてる方は、このみんカラライフ乗りの中で2人います。

このお二人には、多大なご協力を頂き、とても感謝しています。

F14@チビのりダー復活サンらいたんサン、本当にありがとうございました。

やっと僕のライフも、面白い車にできました♪

ついさっきまで、ピークブーストが上がらないのは、ブーコンの車種別設定のせいだ!と思い込んでたんですが、これもまた僕の勘違い。

また、僕の設定してた数値が低かったのが原因でした。

今思えば、そりゃそうだ!って言う事ばかり。

全く持って、恥ずかしい限りです。

今回の設定を車の通りの少ない一般道の直線(約200M)で試したところ、画像のようにピークブーストも0.8kPaまであがり、格段と速くなりました。

高速道路だとどうなるのか、とても楽しみです♪

らいたんサンの情報によると、ピークで1.0kPaはこのブーコンでは出ないらしいです。

今後このブーコンを購入して取り付け、設定値に困った方がいた時の事を考えて、パーツレビューに僕の今の設定を載せておきました。

お役に立てれば良いのですが…。

普段はLo設定ですが、それでもノーマルとは比べ物にならない程になりました。

前のブログに書いたように、ドッカンターボ的な要素も無くなり、とてもいい感じです。

これなら、ちゃちゃもも号にも対抗できるんじゃないかなぁ。

今度お会いできる時が、とても楽しみです。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/11/19 23:21:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ABARTH595の暑さ対策
shimookaさん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年11月20日 0:45
セッティン(o^-')b ぐぅ~

上手く行って良かったですね^^

0.8ならタレナイターボですね。

昔、関西ティームリーダーがやって

たのを、Web上で拝見しましたw

ブーコンって使い方で燃費も良くなる

って聞いてますのでチャレンジして

教えて下さ~い♪
コメントへの返答
2008年11月20日 9:34
やっと自分が求めてた物になりました~。

0.8なら純正でも出せるブースト圧なので、ブローの心配も無いんじゃないかなぁって思います。

まあ、運転の仕方にも寄ると思いますが(笑)。

立ち上がりが早ければ、それだけアクセル開度が少なくなるので、燃費も変るかもしれませんね。

2008年11月20日 0:46
なるほど~
これぞ 生みの苦しみですね。
最初から いきなり0.7とか
かかるなら 面白い車ですね~
断線は勇気が要りますか?
出来るかな~俺にw(汗

コメントへの返答
2008年11月20日 9:40
ホントに、やっと出来た!って感じです。

まあ、アクセルの踏み方にも寄りますが、一気に立ち上がりでそれぐらいいくので、加速が早いですよ。

断線は、ホントに合ってるのかなぁ?って一瞬躊躇しますが、戻せば良いやって感じで勢いが大事だと思います。

仮面ドライバーサン、付ける気あるんですか? 
FFB付けてると、こういうことしちゃダメなんじゃないんですか?

2008年11月20日 2:03
フムフム…、まっすぐではまず勝てないです…w

僕も、秘密兵器を…w

多分、燃費がチョット変化して、…?っていうフィーリングを得る程度に収まるかも知れませんが…w


燃費を上げる方法(理屈は何となく分かります)

最近流行り?のローブーストとかマイルドターボって奴でしょうか。

低回転域で過給して、トルクを増幅して、アクセル開度を減らすということらしいですね。

ただ、排気量が…なので、難しいですよねぇ?
コメントへの返答
2008年11月20日 9:51
負けませんよ~。

>僕も、秘密兵器を…w

昨日書いてた物のことですか?

>最近流行り?…

大体軽自動車のターボは、比較的低回転からブーストが掛かっちゃいますからねぇ。

今回付けたブーコンも走り出すとすぐに設定値まで上げようとするので、アクセル開度が少なくなり、燃費も期待できるんじゃないかと思います。

まあ、走り方によると思いますが(笑)。
2008年11月20日 10:40
うちもブースカアップはしたいですね。
できればレギュラーで!

そのブースカコントローラーは燃料増量もしているのですか?
コメントへの返答
2008年11月20日 11:58
コペンだと結構みんカラ内で付けてる方が多そうなので、セッティングとか楽そうですね。

燃料は別物を付けないとダメですよ。

まあ、今の僕のセッティングではレギュラーでOKだし、燃調も問題なしですけど。
2008年11月20日 21:31
セッティングうまく出せたみたいで良かったですね~(*^_^*)

ようやく買って良かったなぁ~って思ってるんじゃない?

打倒ちゃちゃもも号に燃えてますね(笑)
コメントへの返答
2008年11月20日 21:58
やっと、出来ました~。

きっとヒキサンとのメールが無かったら、もう手元に無かったかもしれませんね。ありがとうございます。

>打倒ちゃちゃもも号に燃えてますね(笑)

あの時、かなりの挫折感と虚無感を味わったので(笑)。


プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation