• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月04日

はじめ人間と言えば

はじめ人間と言えば


ギャートルズ!!






僕と同年代ぐらいまでは、おそらく知ってるであろう原始人のアニメ。

実際放送されてたのは、僕が産まれる1年前から1歳まで。

もちろんその当時の記憶はない。でも再放送で小さい時に見てたから知ってる。

ギャートルズでの食べ物と言えば、もっぱらマンモスの肉。

美味しそうでしたよね~。

ちなみに、これ。



輪切りの肉もあったけど…。

そんなマンモスの肉ですが、実際に「エスケー食品㈱」って言う会社が[ギャートルズ肉]と言う名前で作ってたんですねぇ。



もちろん実際は、マンモスの肉じゃないけど(笑)。

初回生産の1300本は、あっという間に完売。

やっぱり、「はじめ人間ギャートルズ」を当時見てた人達は、みんなマンモスの肉を食べてみたかったんですかねぇ。

まあ、僕もその一人ですが…。

そして、初回に食べれなかった方に朗報!

2月9日、ニクの日に2929本を再販売(予約)決定♪だそうで。

値段はと言うと、1つ1980円(税・送料別)。

正直、ちょっと高い…。 でも、食べてみたい。

しかし僕は、小さい時に食べてみたいと思ったピュアだった頃の思いを尊重して、買ってみようと思います。

まあ、買えないかもしれませんが…。

このブログを見て、食べてみたい!買ってみよう!と思ったそこのあなた!

もし僕が買えなかったら、レポよろしくお願いします(笑)。





と、こんな事を書いてる間にお腹がすいたので、また行ってしまった…。

最近は、自重してたのになぁ。

と言う訳で、ドド~ン。



いつものお店の蔵出しみそラーメン♪

ご馳走様でした。







ブログ一覧 | 日常あれこれ | 日記
Posted at 2009/02/04 23:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

ニュータンタンメシ スタミナ玉子飯
こうた with プレッサさん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

ロードスター。
.ξさん

おはようございます!
takeshi.oさん

田原朝会とドリームカーフェスティバ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年2月4日 23:51
やっぱ・・・

デカイ石のオカネで買うんですよね!?(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 0:02
もちろん!

でも、どうやって送金すればよいのやら…(笑)。

2009年2月5日 0:12
全くもって知らないんですよね~そのアニメw

あーまた、いつものホニャララアンジーですか?www
コメントへの返答
2009年2月5日 0:16
でも、1996年に「はじめ人間ゴン」って言う名前でリメイクされてたらしいですよ。BSで(笑)。

っていうか、ゆーすけサンがギャートルズを知ってたら、おかしいですって。

そんな書き方したら、誤解を招くじゃないですかぁ。

ホニャララアンジーと同じ敷地内のラーメン屋です(笑)。
2009年2月5日 6:13
ゴン?なら聞いたことがります。
ギャートルズ知りません…
そんなアニメみたいなお肉作れるんですね☆
コメントへの返答
2009年2月5日 9:18
あぁたんサンも若いから、ギャートルズは知らないですよね~。

実は僕、「ゴン」でリメイクされてたこと知りませんでした(笑)。

>そんなアニメみたいなお肉作れるんですね☆

何か、作ってる所を見てみると、グルグル巻きにしてるみたいですね。
2009年2月5日 9:28
たぶんリメイク版ですが見たことあります♪

マンモスの肉めっちゃ美味そうでしたけど、

実物は…買えないw
コメントへの返答
2009年2月5日 9:35
やっぱり、しょーくんも若いからリメイク版の方ですよね~。

マンモスは買えないけど、これなら買えます!

チャレンジしてみない?

2009年2月5日 9:41
記憶にあるような…ないような…("⌒∇⌒")
ラーメン、おいしそおですヾ(=^▽^=)ノ
コメントへの返答
2009年2月5日 11:30
やっぱり女の子だと、見てないかもしれませんね~。

僕はテレビっ子だったので、大体のアニメは網羅してましたが(笑)。

寒い日に食べるラーメンは格別ですね。

って、昨日ウチの方は、大して寒くなかったような…。

2009年2月5日 20:41
ゴーン ドテチーン ヒネモグラ

マンモー ガイコツ ♪って

歌でしたよね?wあのマンモス肉

確かに美味そうでした。。。でも

高いですね(汗w
コメントへの返答
2009年2月5日 21:39
そうそう。

>ヒネモグラ

ヒネってどういう意味なんでしょうか?

未だに、どういうモグラなのか良く分かりません(笑)。

おいしそうでしたよね~。

本田サンも、どうですか?

2009年2月5日 21:01
マンモスだ~♪

懐かしいですねw

高校の体育祭の仮装行列で

はじめ人間ギャートルズでした。

勿論とうちゃん役でしたがw
コメントへの返答
2009年2月5日 21:44
懐かしいですよね~。

おぉ! 仮装行列でギャートルズですかぁ。

一体どんな感じだったんでしょう(笑)。

2009年2月5日 23:31
スゴイですね。(゚ロ゚;)

値段もスゴイですが。(;´▽`A``

ギャートルズ、懐かしすぎです。
(≧∇≦)キャー♪
コメントへの返答
2009年2月6日 8:34
大きさがよく分からないので、何とも言えないですが、この肉を作ろうとした会社もスゴイと思います(笑)。

値段はきっと手間賃が結構掛かってるのではないかと…。

エディサンは、リアルタイムで見てる年代ですもんねぇ。
2009年2月6日 0:40
ギャートルズ見てましたよ~

子供ながらあのお肉食べてみたいと思ってたけど商品になってたとはw

高いけど食べてみたい♪
コメントへの返答
2009年2月6日 8:38
のりかずサンも、見てましたかぁ。

って、同年代ですもんねぇ?

おぉ! ここにも同士がぁ!!

のりかずサンも、お1つどうですかぁ?
2009年2月6日 7:10
>ラーメン
大量の生の水菜は味噌ラーメンならではのトッピングなのでしょうね~
醤油ラーメンとかだと味が薄まってしまうけど、濃厚な味噌ラーメンには良く合う!

大阪は味噌ラーメンの美味しい店が殆どないんです(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年2月6日 8:41
ここのラーメンは、醤油とみそしか食べたことないですが、醤油にも水菜が入ってるんですよ。

その時は「何故?」って思いましたが(笑)。

確かに、みそには合いますねぇ。

しゃきしゃきとした触感が良い感じです。

このみそラーメンも、通なナリサンが食べたら、大したことないかもしれませんよ。

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation