• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月23日

移植…失敗(汗)。

先日ブログでも書きましたが、ライフのこのナンバー灯の左側がお逝きになりました。



モザイクばっかりの見難い画像でスミマセン。

しかし、ちょっと早くない?? 取り付け期間約2ヶ月半(爆)。

とりあえず両方撤去して元の物に戻したんですが、1つは普通に点く訳で…。

勿体無いから、マッチーに移植決行!

ちなみにK12マーチは、下から1つのT10ウェッジで照らしています。

しかしですね、光が直線的すぎてナンバーの左右は全くもって暗い…。



こりゃ、使えませんねぇ。

と言う訳で、普通に点いてた1つも廃棄決定です(涙)。





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/02/23 22:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

最悪を考えて準備中💦
伯父貴さん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

コロナ制限が開けて
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 23:01
LEDのナンバー灯は難しいですね。

レクサスみたいに明るいと良いのですが・・・。
コメントへの返答
2009年2月23日 23:14
ホントに、うまい具合に照らしてくれないですねぇ。

僕、レクサスってあんまり気にしてみたこと無いんですが、やっぱり純正からLEDだと、ちゃんと設計されて作られてるから明るいんでしょうね~。
2009年2月23日 23:04
こんばんは~

え、早くないですか?!

マーチは一灯でしたか。意外だなぁ。って、僕の中の「普通車イコール二灯」って固定概念が邪魔だな(爆
コメントへの返答
2009年2月23日 23:15
こんばんは~。

ホントに、早過ぎ!! もうビックリですよ(笑)。

まさに安物買いの銭失い(涙)。

マーチは1灯ですよ。僕のライフでさえ2灯なのに…。

だけど、ライフと違って交換がめっちゃ楽です。
2009年2月23日 23:26
家のライフは、青LEDで明るいですが、ナンバーカバーの反射でナンバーは読み取れません(笑)雨の夜は、全く見えない( ̄□ ̄;)!!

それでも、車検は通りましたexclamation×2

マーチは、1灯なんですね(._.) φ メモメモ
コメントへの返答
2009年2月23日 23:53
ナンバーカバーを付けてると、光が反射して明るいんですねぇ。

でも見えないとなると…。

勘吉サンが車検受けてる所は、スバラシイ!(笑)。

2009年2月24日 19:56
そのLEDの表面(丸くなった部分)をやすりで削って平らにすると、拡散するのでマーチに使えるかもしれませんよ(*^。^*)
コメントへの返答
2009年2月24日 22:05
マジですかぁ。

早速やってみます♪

まだ捨てなくて良かった~(笑)。
2009年2月26日 23:49
モザイクだらけで(*´д`*)ハァハァ・・

しちゃいました(違w にしても

マーチのナンバー灯はイケるんですね?

ゴーン仕様の電球じゃないと無理なのかと

思ってました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントへの返答
2009年2月27日 8:31
目を細めて見てください。

きっと、あんな物やこんな物が見えるはず(笑)。

ナンバー灯は大丈夫でした。

僕が確認してるだけで、ダメな物はリアワイパーの替えゴムだけですね。


プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation