• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月06日

それを世間では…。

それを世間では…。 先ほど嫁サンに「マッチーがお腹すいとるって言ってるよ。」と、諭吉サンを渡された。

ウチでは、車にガソリンを入れるのは僕の仕事。

嫁サンは、セルフスタンドでのガソリンの入れ方が良く分からないらしい(汗)。

ライフは自分で乗ってるから、ガソリンが無くなればすぐに入れるけど、マーチは僕が乗ることは少ないので、嫁サンが申告しないとガソリンは入れません。

ちなみに僕はビビリなので、タンクが空になりかけるまでガソリンを入れないと言うことはありません。

しかし、ウチの嫁サンはランプが点いても動じない!

僕とは真逆(笑)。

今日は息子達を連れて実家へ行ってきたらしいのですが、実家に着いた時点でガソリンランプ点灯。

「帰る途中で入れればいいや!」と思ったらしいのですが、財布の中身は300円しか入ってなかったらしい。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

しかも、ウチに着く目前でアクセルを踏んでもスピードが出ないような気がしたらしい。

さすがの嫁サンも、ちょっとビビったみたい。(笑)。

そんな話を聞き、僕は嫁サンにこう言った。

「それって、世間ではガス欠って言うんじゃないの?」と。

しかも、いつ停まってもおかしくない車に乗ってガソリンを入れに行け!と?

まあ、しょうがないから携帯片手に雨の降る中、行ってきたんですけどね。

ガソリンスタンドまでの距離約1km、僕はか~な~りビビってた(汗)。


今日のレギュラー価格:105円/1L

給油量:39.5L


確かマーチのガソリンタンクは、超中途半端な41L。

と言う事は、まだ1Lぐらいは残ってたのね…。≧(´▽`)≦アハハハ








ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/03/06 00:00:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

暑い…
榛名颪さん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

JET洗車。
ベイサさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年3月6日 0:08
ディーゼルエンジンでなくて何よりですww
コメントへの返答
2009年3月6日 0:13
ガソリン残量が、数字で表示されると良いのに…。と思う今日この頃(笑)。
2009年3月6日 0:15
めっちゃギリギリですねぇ(汗
自分もランプついたら焦りますw
コメントへの返答
2009年3月6日 0:21
僕が乗ってる型のライフはランプが点くんじゃなくて、ディスプレイに「給油してください」とデカデカと表示され点滅し続けるんですが、一度だけ見たことがあるんですが、かなり焦ります(笑)。
2009年3月6日 0:49
その残量、正直笑えませんね・・・汗
Eを下回ったところで給油はありますが、マージンが分かっていての結果ですからね。

TZRで10Lタンクに9.15L入ったのはビビりましたが!笑
コメントへの返答
2009年3月6日 8:51
僕も、マーチは実燃費とか全然知らないので、笑えないですね。

>TZR

まあ、単車しかも原付だと、ガソリン無くなっても押してGSまで行けるから、まだ大丈夫なんじゃないですか?

2009年3月6日 7:08
ウチは夫婦揃ってビビリなので大丈夫です(笑)

プリウスも早めに入れちゃいました。

10段階のデジタルメーターなんで…ガソリンの残量がイマイチ判りまへん(汗)

コメントへの返答
2009年3月6日 8:54
ウチの嫁サンも、ちょっとはビビって欲しいんですけどねぇ(笑)。

自分が乗ってない分、言われないと分からないので、早めに言って欲しいんですが…。

ホントに車のガソリン残量の表示は、数字で表してくれないかなぁって思います。
2009年3月6日 9:49
41Lタンクってあるんですね~♪

ガス欠の呼び出しって女の人が多いそうです。ガソリンメーター気にせず乗ってるんだって!しかし、2メモリで不安になって給油する私にはガス欠は無縁だと思います(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月6日 10:38
ホントに中途半端なんですよね~。

その1Lは、なんなんだ?って感じです(笑)。

ガソリンメーターって普通に運転してれば目に入ると思うんですが、気にならないんですかねぇ???

>2メモリで不安

僕は、表示がのこり1/4ぐらいになったら、入れちゃいます(笑)。
2009年3月6日 10:01
最近ではランプ点灯してから給油しています。
それでも10L近くは残っているようです。

Fit君もタンク容量41か42Lですよ(^o^;
コメントへの返答
2009年3月6日 10:40
ランプが点いてからどれぐらい走れるかって分かってれば、出来ることですよね~。

僕はビビりですぐに入れちゃうから、ライフは表示されてからどれぐらい走れるのか、よく分かりません(笑)。

フィットも中途半端なんですね。
2009年3月6日 10:19
僕もどちらかというと奥さん派でギリギリのときあります。
でもスタタボでして以来ガス欠はないですね~
コメントへの返答
2009年3月6日 10:42
面壱サンも動じない派ですかぁ。

しかも、ガス欠したことがあるのに動じないとは、ツワモノですねぇ(笑)。

僕には、到底無理だなぁ…。
2009年3月6日 13:11
勘吉も以前、エスティマでガス欠経験しました(笑)

スタンドの500m手前でしたので、スタンドに走って、ガソを持ってきてもらいましたよ(^^;;

でも、ガス欠でエンジン止まっても、その後またエンジン掛かって300m位は走りましたよ。最後は、完全に止まりましたが(笑)

最近はさすがにないですね
コメントへの返答
2009年3月6日 17:35
勘吉サンも経験済みですかぁ。

でも、近くで良かったですねぇ。

今度からは、嫁サンに言われなくても良い様に、マーチに週一ぐらいは乗ろうかなぁ(笑)。


プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation