• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月12日

ETCについての疑問

今現在僕のライフは、アンテナ一体型のETCがダッシュボードの上に付いてます。

はっきり言って僕のライフは、ダッシュボードの上がにぎやか(笑)。

だから、この際アンテナ分離型の物に替えようかと思ったんですが、1つ疑問が…。

ETCって、車自体のデータを登録するじゃないですかぁ。

と言うことは、もちろん車1台にETC1台な訳で、ただ単にETCを買い換えたいって場合は登録ってどうするんでしょ?

やっぱり、車1台に2台のETCは登録できないと思うので、今現在付いてるETCは登録を解除みたいなことをしないといけないんでしょうか?

もしそうなら、どうやればいいんでしょうか?

誰か、同じ車で買い替えたことあるよって方、います?



PM3:00

ちょっと調べたら、自己解決しました。

同じ車に2台ETCを付ける事は問題ありみたいですが(実際出来ないことは無い)、乗せ替える為に再度別のETC車載器に自車の登録は普通に出来るみたいですね。

でも、もう1つ問題が…。

今付いてるのは、以前の助成制度を使って手に入れたものです。

今現在ある助成制度を使って、また購入できるものなんでしょうか?

何か助成制度の注意書きで、「新規で申し込み」なんていうことが書いてあったので。

これは同じ助成制度内のことであって、違う助成制度・違う車載器なら受けれるんですかねぇ?

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/03/12 14:22:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/28)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

いい感じ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年3月12日 15:00
↑勘違いされてますねw
ETC車載器にはナンバープレートの番号や車の種類(軽・普通・大型・二輪)などが暗号化されて書き込まれます。
ETCカードには支払者情報しか登録されてません。

>アヒひこさん
もしかしたら
http://www.smile-etc.jp/index.html
ここにログインして登録情報変更するだけでイケるかも。
コメントへの返答
2009年3月12日 15:27
ですよね~。

↑普段はコメを長々と書かないんですが、書いちゃいました(笑)。

僕、そんなに高速って乗らないので、ETCマイレージって登録すらしてません(笑)。
2009年3月12日 15:11
ETCはどうなんでしょうね?
登録はありますけど解除は聞いたことないですね。

別の車に乗せるとなった場合に、再度登録になりますからそのままでいい気もしますね。

悪用されても、登録情報と食い違えば、分かると思うんですけどね。

難しいですね…
コメントへの返答
2009年3月12日 15:29
調べたら、登録抹消って言うのは無いというか、誰もやらないみたいですね~。

>別の車に乗せるとなった場合に、再度登録になりますからそのままでいい気もしますね。

その通り!正解です(笑)。

違う車に乗せ替える場合に、その車のデータを上書きして終わりだそうです。

2009年3月12日 15:17
> FAIRLADY@Leon|q・ω・´)さん
ETCについて勘違いされてますね。。


> アヒひこさん
本体を購入した場合にセットアップは必須です。
その際に、車両情報の登録などを行ないます。
ETCのマイレージ登録している場合などは、車載機情報の変更が別途必要になるかと思います。

ETCの登録の解除は、もし不要となり処分するだけであれば必要はないと思います。
しかし、オークションなどに出品する場合は、解除しておいた方が違法に使われないと思います。
コメントへの返答
2009年3月12日 15:34
勘違いされてますね~。

>ETCのマイレージ登録している場合などは、

↑ナリサンにも同じコメを頂いたんですが、僕、ETCマイレージって登録してないんですよねぇ。
あまり乗らないので、意味無いかなぁって思いまして。

隼人っちサンも、よく仕組みのこと理解してますね~。
何か、僕の無知さをさらけ出してしまったようです(笑)。

追加しておきましたが、もう1つ謎が出てきました(笑)。

2009年3月12日 15:44
こんにちは~

一体型だとダッシュボード上に設置するしかないので、やはり目障りになっちゃいますよね・・・

今はすごく可愛いデザインのものまであって、ETC本体もオシャレになってきましたね!!

自分も仕組みが分かっていないんですが、マイレージ登録している場合はちょっとだけ面倒っぽいですね(笑)

助成金についても全くわかりません^^;
コメントへの返答
2009年3月12日 15:49
こんにちは~。

絶対視界に入るので、結構邪魔なんですよね~。

僕のライフは特にナビや追加メーターで視界を遮り、さらにレカロで座面が低くなってるので、背が低い嫁サンは、全然前が見えなくて運転できません(笑)。

僕は、マイレージ登録はしてないので、普通に取替えで大丈夫みたいですね。

だけど、助成制度は一体…。
2009年3月12日 16:04
助成金は、新規にETCを登録するときに適用になりますので、同じ車で二回目だと適用外ですもうやだ~(悲しい顔)

マーチだったら適用になりますよね。
コメントへの返答
2009年3月12日 16:08
やっぱりそうなんですかぁ。

全然違う助成制度でも、車として考えられちゃうんですね。

最初マーチにって考えたたんですが、もしいけるなら僕も替えたいって思ったので、質問させていただきました。

これで、大体の謎が解けました(笑)。

2009年3月14日 1:26
再セットアップが必要なので、

その費用が要るだけの様に思います。

マイレージは、余り乗らなくても

50円毎に1ポイント貯まり、キャン

ペーンで数百ポイント貰えるので、

登録しておいて損はないです。2年間

有効だし…自分の場合は、600P以上

(2千円分無料だったかな?)貯まった

けど、期限が切れそうな200Pだけ

交換しました。確か500円分無料です。

1000Pだったか?貯まると8000円

無料なので絶対お得です。うろ覚えですがw
コメントへの返答
2009年3月14日 7:40
↑にもコメ頂きましたが、助成金を使ってもう一個って考えてたので、セットアップ込のものです。

またカード作れば、セットアップ込みでタダって言うのがあったんですが、サスガにもうETCカードはいらないかなぁって感じなので。

もしマイレージ登録しても、きっとズボラな僕なので、ポイント失効しまくりでしょうね(笑)。


プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation