• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

普段なかなか出来ない事。

今日は会社の創立記念日という事で休みでした。

ということで、平日じゃなければできない事をやってみた。

それは、幼稚園バスが停まる所まで連れて行くという事。

正直、どんなバスで、どこからバスに乗って行くということを初めて知りました(笑)。

場所は道路を挟んだウチの真ん前だけど、車の交通量が多いし、大人の真似をして道路に飛び出すといけないという理由から、あえて遠回りして横断歩道へ。



そして、バスが来て無事に乗せる事が出来ました♪



無事に1号を送り出す事が出来、お昼までの時間は2号を連れて近所の大きな公園へ。



そして、しみじみと思った。

子供1人を連れて公園へ行く事が、どんなに楽であるかと(笑)。

お昼寝後、1号が帰ってくる時間になったので、今度はお出迎え。

もちろん、これも初。



う~ん、今日はなかなか貴重な体験が出来た1日でした(笑)。

(注)画像は、ほぼ嫁サンの盗撮w





ブログ一覧 | 日常あれこれ | 日記
Posted at 2009/05/18 23:24:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月も終わりです。
つよ太郎さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

自己満足撮影会で〜す‼️
PHEV好きさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 23:42
アヒひこさんの送迎に
ご子息も嬉しかったと思います。

私も幼稚園時代、殆ど父親に
送迎された事が無かったので
お迎えが有った時は嬉しかったです。

コメントへの返答
2009年5月19日 11:44
どうだか分かりませんが、バスから降りる時は笑ってたので、そう思いたいですね。

そういえば僕も父親に送迎された事って、一度も無かったですねぇ。
2009年5月19日 1:09
うちの所はバスが無かったので、ようちえんに自家用車で送り迎えした事があります。

後も見ずにさっさと行っちゃう娘に、さびしい思いをして覚えが・・・(^_^;)

どこの父親も同じですね(*^_^*)
コメントへの返答
2009年5月19日 11:46
僕は幼稚園通いだったので、毎日母ちゃんと徒歩通園でした。

近所でしたし。

>後も見ずにさっさと行っちゃう娘に、さびしい思いをして覚えが・・・(^_^;)

そうそう。ウチもバスに乗って動き出す時にず~っと手を振ってたんですけど、見向きもしてくれませんでした(汗)。
2009年5月19日 7:52
創立記念日で貴重体験だったみたいで(^^)

幼稚園頑張ってますか?
コメントへの返答
2009年5月19日 11:52
こういう休みでもないと、なかなか出来ない体験ですからねぇ。

幼稚園は、楽しいみたいです。

お腹痛くても、行く!!って言い張りますから(笑)。
2009年5月19日 8:00
おはようございます。

良い経験をされましたね~!

僕は平日休みがありますので何度かしましたが、お迎えのママさんとの会話が…
それ以来奥さんと一緒にお出迎えにしました。
でも子供が奥さんよりも先に僕の方に来てくれたのは嬉しかったです。
コメントへの返答
2009年5月19日 11:54
おはようございます。

ホントにいい経験が出来ました。

僕は昨日ご近所の奥さんと一緒になりましたが、「おはようございます」だけで他は一切話しませんでした。

と言うか、相手の奥さんに無視されてたような…。
2009年5月19日 8:04
実はGW中に休みを貰いまして、同じ体験をしてました(笑)

ゆーやを連れてバスまで送って、帰りはお迎えです。
ゆーやは手をふって行って、帰りはにこやかに降りてきました。
そして一言。
「パパ、おなか減った、お菓子」

おーい(汗)

何を聞いても「お菓子食べたい」だけでした。
パパよりお菓子なんですよねぇ(汗)
コメントへの返答
2009年5月19日 11:56
もう経験済みでしたかぁ。

ウチは、バスに乗り込むと同時にお友達の方へ行き、僕には見向きもしてくれませんでした(汗)。

でも、帰りは僕が待ってると気付いたのか、ニコニコでバスから降りてきてくれました。

昨日はウチに帰ると羊羹に夢中で、一切何してきたのか教えてくれませんでしたし(涙)。
2009年5月19日 8:50
おはようございます。

奥様が盗撮なんてw。心配だったのでしょうか?

子供の通っていた幼稚園は、ウチが田舎のせいか一軒ごと玄関先までバスがお迎えに来てましたw。

何度か送り迎えしましたが、幼稚園の先生に良く見られようと事前にヒゲを剃った事を思い出しましたw。
コメントへの返答
2009年5月19日 11:58
おはようございます。

嫁サンはブログ用の写真と日々の記録の為に写真を陰から撮ってました(笑)。

>一軒ごと玄関先までバスがお迎えに来てましたw。

それいいですねぇ。ウチの前の道路は交通量が多いので、危ないんですよねぇ。

>事前にヒゲを剃った事を思い出しましたw。

僕、サスガに休み3日目だったので、ボーボーでした(笑)。
2009年5月19日 19:49
上の子が保育園に行ってた頃、
仕事のない日に嫁さんの代わりに
アメ車で迎えにいくと先生が構えるんですが…
コメントへの返答
2009年5月19日 21:50
さすがに、あのデカさ、音の大きさでは、先生も「何?」って感じで見とれちゃうんじゃないですかねぇ。

僕もやってみたいけど、アメ車買えません(笑)。
2009年5月19日 21:03
↑どうも【YAYAMORI】の40代は怪しい人が・・・・(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 21:51
ホントに、違う意味で怪しい方ばかりです(笑)。

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation