• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月19日

嫁サン作 キャラ弁で…。

もう皆さんに忘れかけてる嫁サン作のお弁当。

海苔で文字を書いてたのを覚えているでしょうか?

最近は僕のお弁当は普通に戻ってるんですが、実はウチの嫁サンは息子達のお弁当は大体キャラ弁?デコ弁?を作るんです。

そこで、東海地区では有名な某スーパーがやってたキャラ弁の企画に応募してみました。

どんなのを作ったのかは、載せれません。

名前じゃなくてHNで応募してるんですが、HNからイロイロ検索されてしまうかもしれないので。

結果はと言うと…

優秀賞♪w( ̄Д ̄;)wワオッ!!

某スーパーのHPにでかでかと写真が載り、しかも審査員のコメントまで貰ってるぅ。

我が嫁ながら、スゴ~イ。

さらに特別賞も受賞♪

う~ん、やるな! 嫁よ!!

賞品はというと、某スーパーの商品券と協賛してたサンリオのお弁当のしきり(笑)。

しかし、毎度ながら嫁サンはこういう応募物とか懸賞物に良く当たる。

以前はウチでは誰も飲まないビールや、息子の帽子や服などイロイロな物に当選してる。

夫はと言うと、良くてみんカラストラップなのに(笑)。





ブログ一覧 | 日常あれこれ | 日記
Posted at 2009/05/19 15:36:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調不良にて・・・
彼ら快さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

ドライブの無い休日 気になった休日
hiroMさん

中秋の名月?
けんこまstiさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年5月19日 15:56
イモト?
コメントへの返答
2009年5月19日 16:09
イモト?

スーパーの名前ですか?

正確に言えば、スーパーじゃないのかもしれません。

僕のブログにたまに出てくるところですよ。

2009年5月19日 16:15
あれっ?違いましたか?w。

作品が珍獣ハンターのイモトかと思ったのでw。

文字弁ファンとしては、最近文字弁が見られなくて寂しいですねぇ。

コメントへの返答
2009年5月19日 16:28
ウチの方にはイモトというスーパーは無いので(笑)。

文字弁は最近作りませんが、asetサンに頂いた海苔は、今も息子達のキャラ弁に使われてますよ。
2009年5月19日 16:26
奥様すごぉい♪
キャラ弁作るの大変ですよねぇ…。
懸賞ってなかなか当たるもんではないですよねぇ
あっ
そういえばみんカラでサングラス当たったことありました。
コメントへの返答
2009年5月19日 16:31
僕は、もちろん作った事無いですが、僕のお弁当を作る時間の3倍ぐらい掛けて作ってますよ(笑)。

サングラスが当たっただけでも、スゴイじゃないですかぁ。

2009年5月19日 17:23
奥サマすごいですね~♪おめでとうございますm(_ _)m

アのつくスーパーですか?

アヒひこさんも、(-_-;)へのコメントありがとございました♪
丁寧に説明してくれてホントにありがたかったですm(_ _)m
コメントへの返答
2009年5月19日 17:27
ウチの嫁サン、僕が言うのもなんだけど器用なんですよねぇ。

>アのつくスーパーですか?

正解です(笑)。

いや~、あの長たらしいコメが役立ったみたいで良かったです。
2009年5月19日 19:25
すごいですねぇ
一種の芸術ってわけですね。
みてみたいです。
コメントへの返答
2009年5月19日 21:44
元々手先が器用なんですよねぇ。

見ると、ガッカリしちゃうかもしれませんよ(笑)。
2009年5月19日 20:21
こんばんは♪

奥様すごいですね~!!

お子様も友達に自慢できますね^^

うちのはおそらくそういうセンスはないですね・・・

自分は料理全くダメですし(汗)
コメントへの返答
2009年5月19日 21:45
こんばんは~。

我が嫁ながら、さすが!!って感じです(笑)。

今度のお弁当は、シンケンジャー(今の戦隊物)にするそうなので、きっと友達にも自慢できるはず!!

奥様もお子さんが幼稚園に通うようになると、こういうの頑張っちゃうんじゃないですかねぇ。
2009年5月19日 20:43
わかっちゃった(*^。^*)

奥さまらしいキャラ弁ですね~♪

本当にすごいなぁ~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年5月19日 21:47
分かっちゃいましたか(笑)。

まあ、ウチのトレードマーク的な絵になってますからねぇ。

僕が見た中では、これより凄いと思った物があったんですが、ウチと言えばこれ!って言う感じで選んだみたいです。
2009年5月19日 21:18
すごいな~☆
うちなんか当然のごとく残り物です(笑)
息子が幼稚園に行くようになったら作れるのかな~(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 21:48
ちなみに僕のお弁当は、レンチン物ばかりです(笑)。

奥様も、きっとお子さんが幼稚園に通うようになったら、頑張っちゃうと思いますよ。

やっぱり、旦那より子供です(涙)。

2009年5月19日 22:36
おめでとうございます!
すばらしい奥様でござります~
こんなに料理の上手な奥様なら
毎晩 楽しい食卓ですよ!
ウチの嫁にカレーだけ旨くないので
作り方教えてやってくださいww
コメントへの返答
2009年5月19日 22:46
ありがとうございます。

でも、嫁サンは結婚する前まで、全然料理なんてしない人だったんですよ(笑)。

奥様はカレーが苦手?

それもまた珍しいですねぇ。

でも、ウチもそうでしたが、各家庭によってカレーって同じルー使ってても、味違いますよね。
2009年5月20日 6:18
おめでとうございます♪
これは技術力の勝利ですね!

懸賞は運だけだけど、コレは凄いですよ。
コメントへの返答
2009年5月20日 8:42
ありがとうございます。

ホントにウチの嫁は、自分の好きな事には凄まじいほどの力を発揮します(笑)。

もっと良い物当ててくれないかなぁ…。
2009年5月20日 7:50
おはようございます。

すげ~!!(^o^)
娘と店内の掲示板に貼られてたのを「どれも上手だね」って言って見てた中にアヒひこさん妻の作品ががあったとは…
子供さんもお弁当開けるのが毎回楽しみでしょうね!
コメントへの返答
2009年5月20日 8:43
おはようございます。

店内の掲示板に貼りだされてたんですかぁ。

知りませんでした(笑)。

でも、きっとお弁当を見れば、ウチの嫁サンが作った物ってすぐに分かっちゃいますよ。

なにせ、デコ弁なので。
2009年5月22日 22:26
奥さんSUGEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEE!!

つか、懸賞と一緒にしちゃったら、

怒られますよw懸賞は「運」

コンテストは「実力」でしょ?w
コメントへの返答
2009年5月23日 1:17
SUGEEEEEE(゚Д゚)EEEEEEEEE!!でしょ(笑)。

うん、うん。確かに怒られちゃうかも。

と言うか、このブログを書いた事を怒られました(笑)。

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation