• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月02日

さらば! HID!!

1回書いたのに、ブログが消えた!

ちっくしょ~!!

今日はタイトルどおり、HIDとおさらばしました。

ごちまるサンが、ライフにリレーレスのHIDの導入を考えてると言う事で見せてた時に、運転席側のHiが点かない事に気が付き、いつの間にやら助手席側のHiも点かなくなりました。

Loはいたって元気!!

だけど、こりゃ時間の問題だなと思い、先日ワンコのゴハンを買いにホームセンターへ行った時に、6000Kのミラーコーティングされたハロゲンバルブが安く売ってたので、一緒に購入。

今さっき、HIDからハロゲンに戻してきました。

しかし、さすがハロゲン君。

暗っ!!



しかも、これで6000K? 画像じゃ分かりにくいんだけど、何か緑っぽい(笑)。

まあ、いつ点かなくなるか分からない恐怖に怯えながら、夜に運転するよりはマシか。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/08/02 23:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快調だったのは・・・
giantc2さん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

モニター品(TAKUMIエンジン内 ...
S4アンクルさん

朝ドラ😁名木を見に😘➃
おむこむさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

この記事へのコメント

2010年8月3日 8:06
HIDに慣れるとハロゲンに慣れなくなりますね
実に暗い(-_-;)

営業車のハロゲンライトは絶句するほど暗いっス。

6000Kってずいぶん色温度が高いですね。
どんなコーティングしているんでしょうか???
コメントへの返答
2010年8月3日 8:33
まあ、逆にさらにハロゲンで慣れてしまえば、HIDの明るさも忘れちゃうんですけどね(笑)。

何か今、8000Kのハロゲンバルブとかもあるらしいですよ。

コーティングはですね、よく見かけるハロゲンバルブって、物自体が青いじゃないですかぁ?

その青い部分がメッキみたいになってて、リフレクターに青く反射しないものです。
2010年8月3日 8:24
HIDからハロゲンにはもう戻れませんね~

HIDのバーナーだけなら数千円で買えますよ(笑)
コメントへの返答
2010年8月3日 8:37
もうライフに、メンテナンス以外でお金かけるつもりは無いですからねぇ。

後付HIDはもういいかな。って感じです。

ちなみに付いてたHIDは、リレーレスで上下式のものだったんですが、キットで3000円ぐらいしか出してないような…。

ほんと、安物買いの銭失いですね。
2010年8月3日 11:21
なんか、プニプニさんのライフが、ノーマルに戻っていってるような気が・・・

でも後付けHIDって光軸も微妙だし・・・

いつまで持つかって感じですもんね。

でもハロゲンは暗いですよね。

家のHIDが今、逝ったら、やっぱまたHID買っちゃうでしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年8月3日 23:44
だんだん普通に戻っていってますねぇ。

もう正直、お金かけるつもりはないし、弄り熱も冷めちゃってます。

もう僕は後付けHIDは、付けないと思われます。
2010年8月3日 19:44
こんばんは~!

あちら製のHIDには、これがあるから、いまいちポチれないんですよ~。
1万円位のだったら故障率はどうなんだろう?
コメントへの返答
2010年8月3日 23:48
こんばんは~。

こればっかりは、何とも言えないですねぇ。

国産だから大丈夫!と言う訳でもないですし。

現に、お友だちのなかでも中華製で全然壊れないって方もいますし。

難しいですねぇ。
2010年8月3日 21:27
そんなに壊れるもんなんだね~(^_^;)

今の所シングルバーナーだけなので(Hi,Lo,Fog)どれも死んでないので助かってます。

ちょっとチラツキがある時はあるけどね~

上の方でも話題になってるけど、どんどんノーマル化してるような・・・。
コメントへの返答
2010年8月3日 23:52
やっぱり、Hi/Lo切り替え式の方が壊れる確率が高いかもしれませんね。

僕も最初に付けたHiがハロゲンの物は、実質HIDはLoのみだったので、なかなか壊れませんでしたし。

年式的にもくたびれてきてるし、まだまだ買い替えは無理なので、やっぱりノーマルの状態が一番長持ちするかなぁって感じです。

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation