• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

無事で良かった…。 

今回の地震、ホントにすごいですね…。

東北や関東の方々、お見舞い申し上げます。

僕は地震発生当時、もちろん仕事をしてたので名古屋にいたんですが、ビルの3階にいたので震度3の割には結構揺れました。

立ってると気持ち悪くなるぐらいでした。

机にいなかったので、パソコンでニュース速報を見たときは、ホントにビックリしましたよ。



今日の朝に、東京(本社)の本店長から自宅に電話がありました。

本店長は、去年の11月まで名古屋にいたので、顔なじみ。

内容はというと、「○○部長だけ連絡が取れない! 連絡取れたら本社に連絡するように伝えて!」という内容。

なぜ東京で部長をやってる人の安否を僕に?と思うでしょうが、その部長も去年の3月まで名古屋にいて、僕の直属の上司だった人。

そう、ブログでも何度か書いた事があるんですが、僕が仕事中にみんカラをやってても何も言わないし、一緒になって真剣な話からふざけた事までイロイロ相談にのってくれたり、仕事面でもず~っと2人3脚でこなしてきた兄貴的な存在の人。

僕が会社で、今の立場で居られるのはこの人のおかげと言っても過言ではない。

僕の会社は、事務系の人間は会社から携帯が支給されないので、必要な時は個人の携帯を使うんですが、部長は「何で個人の携帯の番号を会社に教えなきゃいかん?」と断固拒否してたんです。

だから部長の携帯を知ってるのは僕ぐらいなんです。だからそれを知ってる本店長が僕に電話してきた訳。

そう言えば昨日の朝電話した時「10時半ぐらいから、今日一日出かけるから。」みたいなことは聞いてたので何か事故にでもあったんじゃないか思い電話してみるも、一向に繋がらない。

ジョークも通じる間柄なので「大丈夫ですか? どこか瓦礫に閉じ込められてませんか? ひょっとして病院に運ばれてる? 最悪死んだ?」とメールしてみるも一向に返事が来ず…。

マジでやばくないか???と思い、ひょっとして愛知県の自宅に連絡が言ってるかもしれないと思い、奥さんに電話してみるも、これまた留守電になるだけでまったく連絡が取れない。

どうにも出来ないので、本店長には「全く連絡が取れません。」と報告だけしておいたのですが、もうこうなると心配で、心配で。

考える事は、悪い事ばかり…。

すると、お昼頃メールの着信が! 見てみると部長からでした。

内容は「今、本社に戻りました。心配かけて悪かったなぁ。」と

どうやら連絡が取れなかったのは、ず~っと繋がらない携帯で何度も連絡しようと試みていたところ、電池が無くなったらしい。

交通手段もなく、何とかして会社に戻らねば!と必死だったみたい。

でも、朝の10時半に会社を出て、翌日のお昼に会社に戻ってくるって、一体何処でどうやって戻ってきたんだろう?

おそらく都内だと思うので、ひょっとして徒歩?

部長は、年齢の割にはサッカーの主審の免許を持ってたり、僕より一回り上の年齢にしてはかなり体力がある方なので、ホントに徒歩で帰ってきたのかもしれない…。

「その辺の鳩とか捕まえて、飛ばせばいいじゃないですかぁ!もう~!! ホントに心配したんですからね~。」と冗談が言えることは本当に嬉しい事です。

本当に無事で良かった。








ブログ一覧 | 日常あれこれ | 日記
Posted at 2011/03/12 23:24:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

祝・みんカラ歴17年!
sino07さん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 0:05
ご無事で良かったですね(^O^)
もう、悲惨な画は見たくありません(-.-;)
コメントへの返答
2011年3月14日 0:18
ホントに無事で良かったです。

テレビを付けると、ほとんど悲惨な光景ばかり…。

でも、時間を忘れて見入っちゃうんですよねぇ。

2011年3月13日 8:36
都心の電車はだいぶ動くようになりましたが、金曜日は壊滅状態でした。
土曜日も「動くようになった」だけで本数がきわめて少なく…

金曜日はひたすら歩いて帰宅したのですが、途中絵まったく電話が通じない状態になってましたので、妻は心配でしょうがなかったそうです。

携帯電話は、こういうときに使えて欲しいんですけどねぇ

コメントへの返答
2011年3月14日 0:25
テレビで東京の画像も見ましたが、地割れがあったりして結構な物ですね~。

明日も計画停電で、電車の本数が減るって言ってましたね。

いつかは起こると言われている中部地方の地震の為に、やっぱり何かと蓄えや防災グッズは必要だなぁって痛感しました。

携帯もぐるぐる回して発電するタイプの充電器が必要かなぁ…。


プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation