• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月12日

ツヤツヤのツルツル♪

ツヤツヤのツルツル♪ 先週実家に行った時、父さんにプレゼントしたゼロウォーターの感想を聞いてみたら「ツヤツヤのツルツルで良い感じ♪」と言っていたので、僕も今日使ってみることにしました。

家の中にいる時に「きっと今日も寒いから、洗車はガソリンスタンドで済まそう!」と思ってたので洗車機にぶち込む気マンマンで外に出ると、何と温かいではないですかぁ。

しかし、「じゃあ、自分で洗うか!」何て思う訳も無くそのままガソリンスタンドへ。

父さんは洗車機にぶち込む人では無いので、おそらくウィッシュ初洗車機(笑)。

良いんです。僕はそういう人間です。

そう言えば、前から何で?って思ってたんですが、ウチの近所の洗車場にも洗車機ってあるんですが、どうして洗車場の洗車機を使う人は、ガソリンスタンドの洗車機より高いお金を出して自分で拭き取りまでしてるんでしょ?

洗車機にぶち込む以上、ガソリンスタンドも洗車場も同じじゃないですかぁ。

そんなにガソリンスタンドの店員のふき取りは信用してないのかなぁ?

確かに水滴はたまに残ってる部分があるけど…。

こればっかりは、謎でしょうがないです。

話は反れましたが、早速使ってみましょ。

ゼロウォーターは、ボディが濡れたままでも使えますが「乾いたボディに使った方がより艶が出ます。」みたいなことが書いてあったので、そのままシュッ シュッっと。

自分で洗ってないので、乾いたボディへの使用に決まってますが(笑)。

やっぱり、この手のコーティング剤はとっても楽チンですね。

ボディだけでなくガラス、プラスチック、アルミ等も使えるみたいなのですが、フロントガラスとリアガラスは撥水処理がしてあるので、それ以外はほとんど使ってみました。

あと、アルミはブレーキダストで汚れてるので、もちろん使ってません。

拭き取り用クロスが無駄に汚れちゃいますからね(笑)。

使ってみた感想は、なかなかスバラシイ!

ホントにツルツルのピカピカになりました♪



う~ん、この写真では非常に伝わりにくいところが悔しい…(汗)。

繰り返して使うたびに、水洗いだけで汚れが落ちるボディになるらしいので、今後も使い続けたいと思います。

~番外編~

ワンコもツヤツヤのツルツル、そしてフワフワにしてみた~(笑)。

寒いよ、ねぇさん! 冬の洗面所でのシャンプーそしてドライヤーは寒すぎるよ!



しかし、これも伝わりにくい~(涙)。












ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/02/12 00:09:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

空母「プリンスオブウェールズ」とラ ...
アユminさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

この記事へのコメント

2012年2月12日 11:12
0・・・気になってたんですよね~。
ただ、TRYZのお得2本入りの買い置きが有るので試せずじまいです。
冬は寒くてライフの洗車はもう数ヶ月やってません。
オデはガンガン洗車機なんだけどね、ライフはまだ愛着たっぷりなんで洗車機に通す気になれませんが、多分もう1~2年したら平気で洗車機通してる光景が目に浮かびます(笑)
コメントへの返答
2012年2月12日 21:28
結構良いですよ。

でも僕はTRYZとか使った事が無いので、ひょっとして…なんていう事になりうるかもしれませんが(笑)。

やっぱり新しいうちは、あまり洗車機で洗うって言う気にはなれませんよね。

2012年2月12日 16:46
このツルツルがどこまで保つか?ですね~。
下地処理しないときちんと乗らないって言うのが今までの通説でしたから…

かくいうプリウスはプロのガラスコーティングなので洗車は楽です(´∀`)
ライフもプロのガラスコーティングでした。
不精ですので(^o^;)
コメントへの返答
2012年2月12日 21:31
おそらく所詮市販品なので、そんなにはもたないでしょうね。

まあ、続ければ的な所があるので、これからも使っていきたいと思います。

僕、プロにはお願いした事が無いので何とも言えませんが、きっとプロと比べれば大した事無いと思います。

という事は、僕はこれからもプロには頼めませんね(笑)。
2012年2月12日 20:47
今日洗車したんで、エアロの色違いが目立つwwwwwwww


ちゃんと塗り直します、近いうちに・・・orz
コメントへの返答
2012年2月12日 21:33
あえて色違いと言う事で(笑)。

でも、れおぱサン何でも自分でやっちゃうんですね~。

僕は足回りとか色は、だいたい人任せです。

この類は自分でやって綺麗にできるとは思えないので(笑)。
2012年2月12日 22:07
こんばんは
これって良く知らないのですが、
少し前に流行ったブリスみたいなのですか?
良さそうですね(^O^)

RSはソリッドカラーだから無理してコーティングしちゃったヾ(@⌒ー⌒@)ノ

楽ちん♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2012年2月12日 22:35
こんばんは~。

要するにブリスと同じような物です。

値段は全然安いですけど…。

シュアラスターの物なので、悪いものではないと思います。

何! 八丁味噌サンのRSもプロの手が入ってるんですかぁ。

みんなお金持ちだなぁ(笑)。


プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation