• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月08日

必要?不必要??

必要?不必要?? 皆さん、ウーファーの装着率って高いですよねぇ?

僕も前車からのお古ですが、一応付けてます。

でも最近必要?って思うことがあります。

もうドンドン音鳴らしながら走る歳でもないしね(笑)。

結構、バッテリーへの負担も大きいし。

外しちゃおうかなぁ…。

でも、きっと無きゃ無いで物足りないと思うんだろうなぁ…。

そういえば、近々これを取り付けようかと思います。



毎度の事ながら、オクで安く手に入れれました。

この前、ブログに書いた物ではありませんよ。

あれは、やっぱりやめました。値段もそれなりだし、通勤には不必要なので。

でも、仮にウーファーを外すとなると、これも必要なのか?って感じですけど(笑)。




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/04/08 10:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドリングストップの功罪
Iichigoriki07さん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

ロードスター。
.ξさん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

この記事へのコメント

2008年4月8日 11:53
ウーファー外しちゃうんですか?
まぁ確かにバッテリーへの負担はかなり大きいですよね
ないとけっこうさみしいものですよ
コメントへの返答
2008年4月8日 13:08
外しちゃおうかなぁっと…。

やっぱり、付いてるのに慣れちゃってるから、淋しいですかねぇ。

2008年4月8日 12:25
オーディオ系ゎ何もしてませんw

フロントスピーカーのみ、もらいものもをつけてるけど。。

あたしもなかったら寂しいんじゃないかなぁとおもうょ。

最初からないと気にもしないけど(爆)
コメントへの返答
2008年4月8日 13:10
>オーディオ系ゎ何もしてませんw

そうなんですかぁ。女性って手を付けない方、多いんですかねぇ?

やっぱり、淋しいと思いますか?

どうしよう…。
2008年4月8日 12:25
オーディオ系のナニカですかぁ・・・

う~んwなんだろ??
コメントへの返答
2008年4月8日 13:11
音がどうこうなるっていう物ではないんですけどね。

いつものことながら、見た目重視です(笑)
2008年4月8日 12:40
ウーファー 無かったら物足りないかも。
でも、家のは古くて大きいので、邪魔にはなってます(笑)

次は何だろう?

DVDではなさそう?
コメントへの返答
2008年4月8日 13:29
やっぱり、そう思いますか。

最近イロイロ荷物を積むことが多くて、僕のは小さいんですが邪魔だなぁとも思ってたんですよねぇ。

次は、大した物ではありません。
オクでよく見かける物ですよ。
DVDではありません。見た目が変わる程度で、音質・画像共に何もへんかはありません(笑)。
2008年4月8日 12:59
シビックの頃は、デッキ、アンプ、ボード、スピーカーを、交換していましたが、ライフはまだ…純正です。


次は何を?
o(^o^)o
コメントへの返答
2008年4月8日 13:31
ケンぢぃサンのライフは純正ですかぁ。

僕のライフも、ライフの為に買った物は何一つ付いてません。前車からのお古ばっかりです(笑)。

次は、見た目重視パーツですよ。
2008年4月8日 17:48
前回のパーツと今回のパーツの正解わかっちゃった(*^。^*)

当たるともれなくウーファーが付いてくるですか?(笑)

私はフィットになってから、ウーファー外したままですが・・・(^_^;)
コメントへの返答
2008年4月8日 17:56
今度取り付けようと思ってるのは、確かヒキサン、ライフに付いてましたよね?

ウーファーを外そうかなぁと思ったもう一つの理由は、オーディオにRCAが一つしかないって言うのもあるんですけどね。

まあ、分配すれば良いだけの話ですが…。
2008年4月8日 18:41
(・∀・)人(・∀・)ババーナ!

街乗りの時ゎ電源ォフってますw
ィベの時だけスィッチォン♪
普段の音量ゎ4とかその位w
爆音嫌いだったりします(爆w
どんな車に乗ってンだかヘ(゚∀゚ヘ)

さてww
モザィクが邪魔ですが(爆ww
コメントへの返答
2008年4月8日 22:49
なるほど…。ざぇサンは、ウーファーにスイッチを付けてるんですねぇ。
僕は、直接つながってるので、切ることは出来ません(汗)。

そもそも、みんカラをやってなかったら、ウーファーは実家の物置に放置だったんですけどね(笑)。

モザイクは、いずれ取りますね。

ってモザイク掛けるほどの物じゃないんですが…。
2008年4月8日 19:50
ウーファーは無いと淋しいですね~(笑)
ただ低音ガンガンは嫌いですが…
走ると消される低音を補う位は欲しいと思うので(´~`)

試しにウーファーだけ鳴らさずに走ってみるとか…w
コメントへの返答
2008年4月8日 22:53
僕も低音ガンガンは、あまり好きじゃないです。
ライフはツィーター付けてないので、高音が聞こえなくなっちゃうし。

結論としては、やっぱり付いてないよりは付いてる方がいい!!と言うことに落ち着きました(笑)。
2008年4月8日 22:39
僕はウーファーは使った事はないのですが、多分いらないな~w
最近は特に静かに走りたいですね。
ノーマル車だけどエンジン音とかタービンの音がいいです♪

モザイクはいつ外れますの?w
コメントへの返答
2008年4月8日 22:58
僕も、もしず~っと付けてなかったら、要らないだろうなぁと思います。

でもよく考えたら、今まで乗った車でウーファーを付けなかったのってないんですよねぇ(笑)。

何か、付いてて当たり前のような感じになっちゃってます。

ちなみに僕のライフは何も音楽が掛かってないと、前からはエアクリからシュ~とかパシュ~とかうるさいし、後ろからはボォ~って家族には不評です(笑)

モザイクは、そのうち夜間作業でもして取り付けたら公開しますね。
全然大した物じゃないですが…。
2008年4月8日 22:53
恋人と同じで居なくなって初めて分かる寂しさがありますwww
コメントへの返答
2008年4月8日 23:01
おぉ!しょーくん!!

大人な意見ですねぇ(笑)

確かに、付いてる時は当たり前のように感じて、無くなると淋しく感じるんでしょうねぇ。

とりあえず、そのまま保留しておこうと思います。
2008年4月9日 0:15
うちも前車からのを使ってますが、ぼちぼち外そうかとo(^-^)o
新しいのが欲しいでするんるん
買えませんが(ノ_・。)
コメントへの返答
2008年4月9日 9:06
イロイロ意見を聞いた結果、とりあえず保留することにしました。

まあ、配線とかも外すのがメンドクサイですしね(笑)。

2008年4月9日 15:42
慣れてしまうと、ウーハー無くなると寂しいですよー。
私的には寂しかった覚えがありますダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2008年4月9日 15:58
やっぱりそうですよねぇ…。

今は、ミユキサンのライフには付いてないんですか??
2008年4月9日 16:03
付いてますが、以前付けたClarionのウーハーは旦那に嫁入りしまして、若干男がいけてない旦那のウーハーを養子に貰いましたダッシュ(走り出すさま)
コメントへの返答
2008年4月9日 16:16
そういえば、そうでしたねぇ。

まあ、今やミユキサン夫婦のメインカーはフィットなので、主に使う方に良い物を付けた方が、良いかもしれませんね。
2008年4月9日 23:59
私はウーハーを付けていません。
ホントは欲しいですが
電装系が多過ぎてDに止められました。
特にナビとセキュリティーの
消費電力が多いようですorz
コメントへの返答
2008年4月10日 8:52
僕のもかなり電装品が多いので、バッテリーも2年ごとに替えてるような…。

しかも、駅までしか乗らないので余計そうなんですけどね。

でも、Dの言うことを何でも聞いてたら、自分の好きなことなんて何も出来なくなっちゃいませんか?


プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation