• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月11日

取り付けたけど…。

取り付けたけど…。 前のブログで書いたものですが、何を取り付けたか分かります?

何かが、変わってます(笑)。























答えは、こちら

ライフのオーディオは前車からのお古の1DINを付けてるので、もう1DIN分開いてるのが気に入らなくてしょうがありませんでした。

ボックスを付けて中に時計を置いたり、無意味な温度計を付けたりして隠してたんですが、やっぱり気に入らない!!と言うことで、たまたま見たヤフオクで安く出品されてたので、落札しちゃいました。

早速、昨日の夜に雨の降る中取り付けたのですが、さすが中国製ですねぇ。

クオリティが低すぎます(汗)。

ライフのオーディオパネルは、替えたことがある方なら分かると思いますが、かなり面倒ですよねぇ。雨が降ってたためにドアを開けれなかったので、かなり無理な体勢でビスを外したりしたたので、体が痛いです(笑)。

何だかんだ、狭さと格闘して取り付けたのですが、全部終わってから気づきました。

取り付け時、電源・LEDの点灯は確認したのですが、オーディオレベルを確認するのを忘れてて、作業が終了してから再チェックしてみたら、オーディオメーターの針が微妙にしか振れません(涙)。

メンドクサイので当分は、このまま放置かなぁ…。

でも夜のイルミとしては、結構いい感じになりました。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/04/11 09:30:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

今日はどんなものか?
giantc2さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2008年4月11日 10:12
答えはこれだったんですね~

オデに装着してますが、見た目はグッド!動きは、イマイチ
って感じですね。。
自分の場合、電圧計が欲しかったのですが、あてにならない電圧計で
悲しかったですね。。。
コメントへの返答
2008年4月11日 11:36
これだったんです。

あ!! 全く同じですねぇ(笑)。

やっぱり動きはイマイチですかぁ。

まあ、僕は1DINを埋めるのが目的だったので、良しとしておきます。

電圧計、あてにならないですか?

僕は、電圧計を別に付けてるんですが、大体同じぐらいの数値だったような…。
2008年4月11日 10:44
これいいですねぇ☆
見た目はバッチリですね♪
こぉゆぅのほしかったのですが、スペースがないので仕方なく電圧計のみになりました
コメントへの返答
2008年4月11日 11:40
ぽっかり空いてたことを思うと、見た目は良くなりました。

機能は…ですけどね(笑)。

欲を言えば、シルバーじゃなくて黒いのが欲しかったです。

2008年4月11日 12:31
コレでしたか?

確かに、スペースが空いてると見栄えが・・・

見た目はかなり良さそうですね!

機能は値段相応exclamation&question
コメントへの返答
2008年4月11日 13:06
これでした~。

見栄えは良くなったので、まあ良しとします(笑)。

まあ、値段が普通の半分以下なので、ちょっとぐらい難があっても…って感じです。

2008年4月11日 13:24
こんちゃ★
これ、見たことあるなぁ。
自分の買うときにすでに1DIN使われていたので即却下w
これもそうでつがMACのレベルメーターもイケてまつねぇ。
コメントへの返答
2008年4月11日 13:46
よくヤフオクで見かけますよねぇ。

そう言えば面壱サンのGFは、1DINのスペースだけでしたっけ?

でも、左右に良い物が付いてるじゃないですかぁ。

マッキントッシュの物は、見た目も高級感あふれてていい感じですよねぇ。
2008年4月11日 13:43
(・∀・)ノィョ-ゥ

なるほどデスww

アナログな感じがナィスですね♪

ぅちのォャジの前の車に似た感じのが
搭載されとりました(*´艸`)

なので懐かしいです〃(*>ω<)o〃
コメントへの返答
2008年4月11日 13:49
僕自体アナログな人間なので、こういうのが落ち着くんです(笑)。

>ぅちのォャジの前の車に似た感じのが
搭載されとりました(*´艸`)

でも、今回僕が付けた物とは、機能も値段も雲泥の差があるんでしょうね(笑)。

2008年4月11日 15:22
取り付けお疲れ様です( ̄ー ̄)
あの作業でドア開けれないのは厳しいですね(ーー;)

メーター追加いいですね♪
自分の空き1DINは、あまり入れれないCD置き場です(苦笑)

自分もこの手のメーター欲しいですが、作業大変なので時計でも押し込もうかとw
コメントへの返答
2008年4月11日 15:30
ホントにあの狭さで、ドアが開けれないのは、かなり大変でした。
でも、僕は背が低いのでなんとかなりました(笑)。

ちゃんとしたメーターではないけれど、それっぽいメーターなので統一感があっていいかなぁって感じです。

ロックンもスペースがあるなら、どうですか?
ちなみにヤフオクで2英世で落札しました。
2008年4月11日 19:35
やっぱり4連UVメーターでしたね(^^ゞ

うちに転がってるのパネルが黒なんだけど、いります?
コメントへの返答
2008年4月11日 20:21
ヒキサンには、バレバレでしたね(笑)。

>うちに転がってるのパネルが黒なんだけど、いります?

ちょっと欲しいかも…。そう言えば、僕のはナゼか真ん中の2つ(オーディオ部分)が、レベルを弄っても動かなくなりました…(汗)。

取り付けって、リモートに繋げるだけですよね? どうしてなんでしょう???

ぶっ壊れてるのかなぁ…。
2008年4月11日 19:38
見た目いいですよ!

夜画像みたいなw
コメントへの返答
2008年4月11日 20:23
見た目は満足です♪

でも、すでに動かなくなっちゃいました(汗)。

夜画像は昨日撮ったのですが、うまく写らなくて却下しちゃいました(笑)。

うまく撮れたら、UPしますね。
2008年4月11日 22:46
使う予定もないので差し上げますよ(*^。^*)

電源とピン端子しか無かったような・・・

私のもほとんど動かなかったですね(^_^;)
コメントへの返答
2008年4月11日 22:55
ホントに、いいんですか?

>私のもほとんど動かなかったですね(^_^;)

やっぱり、そういう物なんですかねぇ。
2008年4月12日 5:02
おっexclamation×2
見た目good指でOKですねぇグッド(上向き矢印)

ウチも半分空いてるんで、何とか
しなくちゃって思ってるんですが・・・冷や汗
コメントへの返答
2008年4月12日 22:37
見た目は良くなりました。

でも、自分がいつも聞いてる音量では、メーターは動きません(汗)。

ま~しゃんサンのも半分空いてるんですねぇ。

気になりますよねぇ。
2008年4月12日 11:20
オートAC楽でいいですね♪

マニュアルACだと手が傷だらけにw

何回も外してますが慣れません(笑)
コメントへの返答
2008年4月12日 22:40
久しぶりにパネル外したので、やり方忘れちゃってました(笑)。

マニュアルエアコンのはやった事が無いので分かりませんが、ワイヤー外すのがめんどくさそうですね。

>何回も外してますが慣れません(笑)

今なら、3分で外せれます(笑)。
2008年4月12日 16:12
メーターがいっぱいで、見た目がさらに充実しましたね。

オーディオパネルの取り外し、めんどくさいですよねぇ~。

でもアヒひこさんのはオートACだから、まだいいですよね。
マニュアルは、ホント大変ですよ。(+_+)
コメントへの返答
2008年4月12日 22:42
さらにアナログメーターが増えちゃいました~。

でも、使えない物ばかりですが(笑)。

オートACはカプラー1つだけなので、かなり簡単ですよ。

マニュアルACはやった事が無いので分かりませんが、ワイヤーがめんどくさそうですね。

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation