• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月15日

GT-Rのオーナーは…。

GT-Rのオーナーは…。 最近ウチの方でも、結構GT-Rを頻繁に見かけるようになってきました。

僕は、GT-Rという車自体にも一応興味はありますが、それ以上にどんな人が乗ってるのかが気になります(笑)。

以前画像のようにGSで遭遇したのでオーナーサンを見てみると、40代ぐらいのそれなりにお金持ってそうな方でした。

次に会社の目の前でGT-Rに遭遇した時は、あっち系の方でした。

次に仕事の出先でGT-Rに遭遇した時は、結構年配の方でした。

やっぱりあれだけの車なので当然と言えば当然ですが、高いので乗れる人が限られちゃいますね。

僕的に若い子には、ミニバンに一人で乗るような淋しい事はやめて、GT-Rとは言いませんがスポーツ系の車で自分で車を操る楽しさを感じて欲しいと思うんですけどね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/04/15 23:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2008年4月15日 23:23
ミニバンって・・・必要な時にレンタルした方が経済的な人も多そう・・・
コメントへの返答
2008年4月15日 23:50
独身者の過半数は、そうではないかと…。

維持費も結構かかりますからねぇ。

決してダメだ!とは言いませんが、「若い時しかできないこともあるよ。」とおじさんからの意見です(笑)。



2008年4月15日 23:38
こん○○は~。

一時期ミニバンを検討していたoditです(爆)
一人でミニバンを運転するのは個人的にさみしいと思って・・・。
運転する楽しさも感じたいので・・・。

GT-Rのエンジン、1機!?320万するみたいですよ!!
コメントへの返答
2008年4月16日 0:00
こんばんは~。

ミニバンは、やめちゃったんですか?
確かに一人で乗るのは淋しいけど、ミニバンにはミニバンの良い部分もありますからねぇ。難しいところです。

>GT-Rのエンジン、1機!?320万するみたいですよ!!

マジですかぁ!! でも、納得する部分もあったりするんですが(笑)。
2008年4月15日 23:56
そうなんですよねw
若い時にしか乗れない
スポーツカーに乗って
欲しいですwww

ミニバンに若葉マークとは
何とも・・・(滝汗)
コメントへの返答
2008年4月16日 0:09
サスガに同年代だけあって、同意見ですね(笑)。

今思うと僕達の若い時は、選択肢の幅が広くて良い時代でした。何かジジくさいですけど…。

>ミニバンに若葉マークとは何とも・・・(滝汗)

ホントに、その通りです~。
2008年4月15日 23:58
最近は、若い人が気軽に乗れるスポーツ系の車自体がなかなか売ってなかったりしますね・・・(´・ω・`)ショボーン
ミニバンブームで売れない、って理由もあるのかもしれませんが・・・なんだかさみしいですね。
コメントへの返答
2008年4月16日 0:13
確かに、今新車で買えるスポーツカーは限られてて、排気量の大きなとても若い子が気軽に買えるのって無いですもんねぇ。

中古ならいくらでも安いスポーツ系はありそうですが、スポーツカーだけに程度のことを考えると、知識が無いと手に負えないでしょうし…。
2008年4月16日 0:09
うちはミニバンかって目茶苦茶重宝してます。
おかげでまだまだ先のことですけど時期ちゃちゃもも車の選択の幅が広がりました♪。
しかし軽限定ですがw
制限が何もなければロータスヨーロッパに乗りたい!
コメントへの返答
2008年4月16日 0:17
ウチも余裕があれば、欲しいんですけどねぇ。

確かに一台ミニバンがあれば、あとは何に乗ろうが現状はクリアできそうですし。

ウチは、もうちょっと大きくなってから考えます(笑)。
2008年4月16日 5:57
ウチの営業所の人もGT-R買おうか
迷ってるみたいですグッド(上向き矢印)
年齢は50代後半で、やはり
お金持ちみたいですぅウッシッシ
(現在シーマ所有です)

勿論買ったら乗せてもらう約束は
しましたが・・・どうなるやら冷や汗

確かにミニバンブームなんで、若い子も
多いですが・・・やっぱり若い頃は
スポーツクーペに乗っておかないとね手(チョキ)
(自分もスカイライン乗ってましたからウッシッシ
世帯持ちになってからのスポーツクーペは
大ヒンシュクですから・・・冷や汗
特に我が家は絶対ムリですぅ冷や汗2
コメントへの返答
2008年4月16日 8:46
僕も子供が独立して、定年間近でお金に余裕があったら、またスポーツカーもしくはオープンカーに乗りたいです。

僕も助手席でいいから、GT-Rに乗ってみたいです(笑)。



2008年4月16日 6:05
2シーターに乗ってみたかったですw

勿論、今は家族で乗れないクルマなんて買えませんしね~(^^;
コメントへの返答
2008年4月16日 8:49
後ろが使えない4人乗りに乗ってました(笑)。

ウチも今は車を買う時の最初の選考基準は、スタイルはもちろんですが、やっぱり実用性になっちゃいますね。

まあ、子供が独立するまでの辛抱ということで(笑)。

2008年4月16日 7:26
30代半ばを越えてもスカイラインGT-R乗りで~す(笑)
ミニバンは夫婦揃って好きじゃありませんで…。
息子ゆーやもGT-Rのほうが良く寝ます。
血は濃かったw
コメントへの返答
2008年4月16日 8:57
僕ももしユタサンの立場なら、GT-Rは手放さないと思いますよ。

やっぱり、GT-Rは別物ですね。

僕も一度は息子達を、スポーツカーに乗せてあげたです。

もしくは、車が乗れる歳なったらに自分で買わないかなぁ…。


2008年4月16日 7:52
一時はミニバン(ステップワゴン)を検討したこともありましたが、
やっぱりどちらかといえばステーションワゴンやコンパクト、軽で十分
だと思います。

純粋に運転を楽しむならば軽の質素なバンのMT(アルトとかミラ)なんて
面白いと思いますが・・・。
コメントへの返答
2008年4月16日 9:05
僕は今までスポーツ系、ミニバン、ステーションワゴン、軽と乗り継いでますが、やっぱり一番使い勝手が良かったのはステーションワゴンでした。

確かに今の車は機械制御が多いので、軽の質素なバンのMTは本当に自分で操るって感じで面白いでしょうね。
2008年4月16日 15:08
(・∀・)ノィョ-ゥ

久しぶりの徘徊デス(ノ´∀`*)

冬に雪山に行くのでスポーツ系の車ゎ
ソッコー却下になりますヘ(≧∀≦*)ゞ

相方のセンカドカーをァルトンからステーションに
乗り換えようかとぃぅ計画が(爆w

車検切れたらですけどね(笑
コメントへの返答
2008年4月16日 16:29
確かに雪山にスポーツ系は、無謀ですね(笑)。

>相方のセンカドカーをァルトンからステーションに
乗り換えようかとぃぅ計画が(爆w

僕もミニバンよりステーションワゴンの方が好きなので、いつか乗り換えたいです。
2008年4月16日 15:30
こんにちは☆

あんこも、よくGT-R見ますが・・・いつも、ものすごい勢いで、あんこの隣を走って行ってしまうので、オーナーさんを見れませんwww
やはり、金銭的に余裕のある方しか乗れませんよねぇ(^-^;)
あんこも、スポーツカーとか、乗ってみたいです☆
コメントへの返答
2008年4月16日 16:32
こんにちは~。

僕は逆に走ってるのを、あんまり見たことが無いです(笑)。

庶民には思い立って買える様な金額じゃないので、やっぱり買える人は限られちゃいますね。

スポーツカーは荷物は積めないけど、乗ってて楽しいですよ。
2008年4月16日 16:33
若い時にしか無理して車乗るなんてできないですよね…
GSがなつかすぃ
コメントへの返答
2008年4月16日 16:40
>若い時にしか

って、あぁたんサン十分若いじゃないですかぁ。
しかし、あぁたんサンの若さで、GSは無理しすぎですよ(笑)。

言い替えましょうか。「若い」じゃなくて「独身」に。
2008年4月16日 20:44
友達が32GT-Rに乗ってました(*^_^*)

私自身はスポーツカーに乗った事無いんですよ(^_^;)

でも妻に年をとったら、真っ赤なスポーツカーに乗りたい!と言ってるんですよ(笑)
コメントへの返答
2008年4月16日 22:27
僕の友達のお兄さんも32GT-Rに乗ってて、しかも希少なVスペック2なので今でも大事に乗ってますよ。

>私自身はスポーツカーに乗った事無いんですよ(^_^;)

そうなんですか。以前かなりの車種を乗り継いでるって聞いてたので、何か意外です(笑)。

僕も定年後は、オープンカーに乗りたいです。まだ大分先の話ですが(笑)。

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation