• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月11日

Hi復活♪

この時から点かなくなった右側のHi(ハロゲン)。

「どうせHiなんて、あまり使わないからいいか…。」って感じで放置してたんですが、ふと電車に乗ってる時に思いつきました。

ひょっとして、ヒューズが切れてるんじゃないかと。

と言う事で、ボンネットを開けて確認してみました。

ちなみにこの○印が右のヘッドライトのヒューズです。



ヒューズを取り出して見てみると



やっぱりねぇ。思った通り、切れちゃってるよ。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

LoのHIDのバーナーは、リレーを使ってバッテリーから電源を取ってるんですが、Hiのハロゲンは、元々のH4カプラーから電源を取ってるみたいなんですよねぇ。

正直、H4カプラーはスイッチの為に繋げてると思い込んでました(笑)。

まあ、何はともあれ復活して良かったです♪

Lo:HID



Hi:ハロゲン



やっぱりハロゲンは、黄色いですねぇ(笑)。

これで、パッシングもバッチリ!!(って、ほぼ使わないけど。)




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/07/11 22:54:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

運試し
ターボ2018さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

新しい1日が始まる福岡
きりん♪さん

今度はケバブ
ベイサさん

この記事へのコメント

2008年7月11日 23:15
Hiが復活して良かったですね。

電装品が動かない場合は
ヒューズの確認も必要ですね。

コメントへの返答
2008年7月12日 8:15
点くようになってよかったです。

>ヒューズの確認も必要ですね。

基本に戻れ!って言う事ですかねぇ(笑)。
2008年7月12日 1:02
HI復活おめでとう御座います

確かにあまり使わないけど無いと不安ですからね~
コメントへの返答
2008年7月12日 8:16
ありがとうございます~。

この前、たまたまパッシングしようと思った事があったんですが、片方切れてるからっていうことで、やらなかったことがあったんですよねぇ。

でも、これで心置きなくパッシングできます(笑)。
2008年7月12日 5:43
ヒューズが原因だったんですね冷や汗

↑同じく使わないけど、いざと言う時にねexclamation×2

復活おめでとうございますぅグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2008年7月12日 8:19
恥ずかしながら、ヒューズでした。

やっぱり、点くのと点かないのでは、何ていうか気分が違いますねぇ(笑)。

ありがとうございます~。
2008年7月12日 11:40
ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!

気付くまでに約1ヵ月半w

ま、点灯して良かったです^^
コメントへの返答
2008年7月12日 14:54
普通にハロゲン→ハロゲンとかとは話が違いますからねぇ。

Hiだけに、普段は使わないので放置しちゃってました。

でも跡付けだけにバッテリーから電源を取ってるので、まさかって感じでしたよ。

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation