• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月06日

ぶっ壊れたのか??

先日お隣さんが引っ越されたので、今ウチのアパートの駐車場が1台分空いてます。

停めちゃいけないのは分かってるけど朝とかの事を考えると、「夜間だけだから、いいかなぁ。」って感じで、無断で停めちゃってます。ごめんなさい。

そうそう、プロフ画像の加工前が勝手に停めちゃってる様子(笑)。

それで、昨日の夜タバコを吸うために外に出た時にあることに気が付きました。

それは、ライフに付けてるレーダーが電池の続く限り、ず~っとワーニングのLEDが点滅し続けてるんです。

ちなみにディスプレイは、何も表示されてません。

遠目で見ると、セキュリティのLEDみたい(笑)。

確か、一定時間振動がないと電源が自動に落ちるはずなんだけどなぁ…。

最近、妙に電池レベルが低いとか、充電が切れてることがあったけど、こういうことだったみたいです。

ぶっ壊れたかな…。

もしくは、ウチの近所に警察署があるんですが、何かず~っと受信しちゃってるのかな??

そんな訳ないか…。

まだ買って半年も経ってないのに~(汗)。

やっぱり、ケチらずに有名どころのレーダーを買うべきだった~。

まさに、安物買いの銭失い(涙)。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/08/06 11:58:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年8月6日 12:07
レーダーは、電池なくなると異音を発生し始めますからね~

ウチのレーダーも半年ぐらい前からずっとそうなので、先日電池だけ発注して交換しました♪
コメントへの返答
2008年8月6日 13:36
音は出ないんですよねぇ…。

電池だけ交換って、逆に高くないですか?

僕は、壊れたら買い換えちゃいます(笑)。
2008年8月6日 12:10
こんにちわぁ☆

レーダーはついてないのでわかりませんが、警察署が近いならパトカーやお巡りさんがしょっちゅう通るとと無線電波拾うんですかねぇ(;´д`)

コメントへの返答
2008年8月6日 13:38
こんにちは~。

僕は過去にネズミ捕りで捕まってからは、絶対付けます(笑)。

>無線電波拾うんですかねぇ(;´д`)

カーロケ受信の場合はディスプレイに表示されるようになってるので、それとは別のようです。
2008年8月6日 13:55
チョリッス(・∀・)手(パー)

LEDセキュリティーだと思い込みましょぅハート

レーダーの役目ゎダィジョブなのかなexclamation&question
コメントへの返答
2008年8月6日 15:36
0時ぐらいに電池も無くなり、消えちゃってました(笑)。

一応、役目は果たしてるみたいです。

警察の前を通ると、カーロケ受信するので。
2008年8月6日 15:32
暑さにやられましたかな~冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

最後の格言が…心に染みるw
コメントへの返答
2008年8月6日 15:39
やられましたかねぇ。

そういえば、前に付けてたレーダーも最初にLEDが点かなくなったんですよねぇ。

>最後の格言が…心に染みるw

分かっていながらも、やっぱり安い物に目が行くんですよねぇ(笑)。
2008年8月6日 18:43
レーダー調子悪いんですかぁexclamation&question

ウチのも、ダマシダマシ使ってたから・・・冷や汗
この暑さで爆弾

新しく買い替えなきゃバッド(下向き矢印)



コメントへの返答
2008年8月6日 22:02
ちゃんと反応はするので、壊れてはいないと思うのですが…。

それで今、説明書を読んだら完全に電源が落ちる訳ではなく、待機状態になるとのことでした。

微弱でも電波を拾うと、ディスプレィは反応しませんが、LEDは点くようです。

2008年8月6日 20:35
家のも調子悪いですよ(汗
買い換えようかと思った矢先に
何故か調子が戻りました(謎
がっ、信頼性に不安有りですっ
買い替え時期なのかな(ボソ
コメントへの返答
2008年8月6日 22:05
前に付けてたレーダーが、まさにそうでした。

しかも、まだ保証期間だったので修理に出そうとすると正常に作動するので放置してたら、保証期間が切れたと同時に、ぶっ壊れました(汗)。

2008年8月6日 20:57
暑さによる故障も有りますね。

最近、両面テープが熱で剥がれて

ETCが外れてましたorz
コメントへの返答
2008年8月6日 22:07
説明書を読んだら、どうやら正常のようです。(早く読め!って?(笑))

ホントに両面は熱に弱いですよねぇ。

僕も追加メーターをダッシュボードに付けてた頃は、しょっちゅう取れちゃってました(笑)。
2008年8月7日 0:42
この暑さにやられちゃいましたかね~

半年で故障とは辛いですね(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月7日 8:30
一応、壊れてはいないみたいです。

説明書に書いてありました。

僕なんでもそうなんですが、あまり説明書を読まない人なので、よくこういうことになります(笑)。

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation