• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

生活発表会

生活発表会今日は仕事を休んで、1号と2号の幼稚園の生活発表会を見に行ってきました♪。

1号は幼稚園最後の、2号は幼稚園に入って初の発表会。

順番で言うと、先に2号がお遊戯?踊り?をして、1号の劇という順番。

2号は年少と言う事で、中には泣き出しちゃう子もいるんですが、そんなことも無く真ん中で堂々と上手に踊れました♪

芦田愛菜ちゃんの「ステキな日曜日~Gyu Gyu グッデイ!~」を踊ったんですが、誰よりも上手だったな。と親バカ発言でも言っときますか(笑)。



次に1号は「かえるのレストラン」という絵本の劇で、役どころは主役のかえるではないですが、トンボの役。



と、ナマズの役。



ええ。2役もこなしてました(笑)。

まあ、ここでも誰よりも上手に演技してたと親バカ発言しておきます(爆)。

しかし、今の子供たちはほんとに凄いですねぇ。

僕は父も母も仕事があったので幼稚園ではなく保育園に通ってました。

僕の記憶では保育園に通ってた頃、ただ単に朝保育園に行き、遊び、お昼ゴハンを食べて昼寝するって言うぐらいしか記憶にありません。

30年前の自分と比べると、楽器は弾けるわ、簡単な英会話も言えるわ、大勢の人前で堂々と発表する事だって出来る。

保育園に通ってた時の自分と今の息子達では、格段に息子達の方が賢い!

まあ、時代がそうさせてるのか、幼稚園の先生方が頑張ってくれたのかよく分かりませんが。

だけど2号はまだこれから2年通いますが、1号に至っては3年間今の幼稚園で過ごしてきた事で一回りも二回りも大きく成長した事は確かでしょう。

今日はホントに嬉しい一面を垣間見れました。

1号はあと幼稚園行事では卒園式を残すのみ。

家での行動を見る限りでは、ホントに小学校に行って大丈夫か?みたいな事を思わせる面は多々ありますが、今日を見る限りでは大丈夫でしょう。

だって、僕の子ですから(核爆)。







Posted at 2012/02/24 23:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2012年02月05日 イイね!

みかん

みかん


息子達を寝かしつける時に2号に「これ読んで!」と言われたのが画像の「みかんのひみつ」って言う本。






一通り読んで寝ていったんですが、読んでる途中からこれを思い出してしょうがなかったです。



20歳台前半の頃によく聞いたなぁ~。

歌詞はふざけてるような物ばかりだけど、結構好きだったなぁと。

あの頃はよくMDに録音してたっけ。ってもう1つ思い出した。

ウィッシュに付いてるナビですが、実は今やめずらしい3スロット!



さすが、2006年のDOP(笑)。

MDが使えちゃうんですよ。

と言っても、今や我が家にはMDに録音する機器が無いんですけどね~。

って、MDのメディア自体最近見ないけど、もう売ってないんでしたっけ?

そりゃ、これだけパソコンやその他オーディオ関係の物が進化してるので、もう必要とされないでしょうね。

当時は録音した音楽に文字が入れれるってだけでもすげぇ!って思いましたから(笑)。





Posted at 2012/02/05 23:54:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2012年02月05日 イイね!

ゾウさん。しかし・・・。

今日は実家に行きました。

ウチの方は雪は全然積もらなかったけど、2日たった今日でも実家の方には雪が残ってました。

だから、嫁サンと2号と僕の3人で近所の公園に行き、雪だるまを作りました。

1号も誘ったけど、「寒いから嫌だ。」って断られた~!!

こうやって、親を遠ざけるようになるのね(涙)。

最初は嫁サンと2号が普通の雪だるまを作ってたのですが、途中から僕が加わりゾウさんに早変わり!



名づけて「雪だるまんパオ~ン」

うん、よく出来た。

しかしながら、お前…

ギンギンやなぁ~(笑)。

Posted at 2012/02/05 00:24:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2012年02月03日 イイね!

嘘だぁ~?でも、ホントみたい。

嘘だぁ~?でも、ホントみたい。今日も非常に寒いですねぇ。

昨日は「名古屋がこんなに雪が降ったんだから、ウチの方もきっと凄いことになってるだろう。

駅の駐車場もアパートなどで日陰になるので、雪というか氷が車にのってる筈だ!」

と思い覚悟して帰ったんですが、いざ駐車場に着くと、雪は?氷はどこ?って感じで全く何もありませんでした(笑)。

道路も凍結してる所なんて皆無。

名古屋とそんなに離れてる訳じゃないのに、この違いは一体…。

今朝、車に乗り込むと、画像の外気温を表示してました。

-5℃?

確かに寒いというか、耳や手が痛いし、もちろん車もバリバリ凍ってる。

だけど、-5℃はありえんでしょ。

まあ、車の外気温表示なんて目安程度で、全然信じてませんが。

一体ウィッシュは、何処に外気温を計る物が付いているんだろう…。

まあ、知った所でどうって事ないですけど(笑)。



~追記~

八丁味噌サンのコメントを見てYahoo天気を見てみたら、合ってたみたい。

僕、ライフに乗ってるときに-5℃って見たことないから、ホントに信じられないです。

何かライフのマルチインフォディスプレイの雪マークが懐かしい~(笑)。





Posted at 2012/02/03 09:03:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2012年02月02日 イイね!

なんじゃこりゃ!

なんじゃこりゃ!おはようございます。 寒いですねぇ。

今朝起きて普通に仕事に行く準備をして、ワンコの散歩へ。

昨日の夜ちょっと雪は降りましたが、朝には全然道路に雪なんて無かったし、いつもどおりの朝。

普通に車に乗って駅へ向かいました。

ウチの最寄の駅は地下鉄ではないのですが地下にあり、出発後地上へ。

そして名古屋に入ったらまた地下にもぐり、市営地下鉄に変わります。

当駅発っていうのしか乗らないので座れるんですが、乗って寝ちゃったら名古屋に着くまで外の景色なんて見えるはずもありません。

だんだん人も増えていきますし。

そして、会社の最寄の駅に着き、地上に上がると…。

なんじゃこりゃ! 一面銀世界やないか~い!!

ホント、ビックリしましたよ。 15㎝ぐらい積もってますからねぇ。

なんで名古屋市内の方が、ウチの方より降ってんだ???

会社に着き、名古屋市民と話をしてると昨日の夜の9時頃から降ってるらしい。

ウチの方もやっぱり僕が家を出てから雪が降ってるんだろうか?

今もまだ降り続いてますが、天気予報では雪は昼ぐらいまでで、その後は晴れるみたい。

ウィッシュのタイヤはノーマルなので、ウチの方には雪が無い事を祈るばかりです。







Posted at 2012/02/02 09:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation