• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

悪あがきしてみる。

悪あがきしてみる。今日は、以前から気になってた事をやってみました。

僕の場合は全体的に曇ってた訳ではないので、部分的に磨いただけ。

作業時間は、両目で30分程度。

ディーラーに持っていけば保証期間内ならタダで交換してくれるらしいけど、こういうのって大体3年後に発生するんですよねぇ(汗)。

と言う訳で、ちょっとだけ悪あがきしてみました。

結果は、僕的には結構満足かな。

困ってる方、騙されたと思って、やってみてはどうですか?

悪あがき






Posted at 2009/01/17 23:40:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月14日 イイね!

これ、何に見えますか?

これ、何に見えますか?
これはウチの洗濯機です。









水が張ってあるのは、水道代節約の為にお風呂のお湯をポンプでくみ上げるからです。

って、そんなことはどうでもいいのですが、先日おもむろに洗濯機を覗き込んだ1号がこんな事を言ってました。

「パパのオーバックチュ(オートバックス)のタイヤ!」と。

また何か訳の分からん事を言っとるなぁ…。とその時は終わったんですが、後々嫁サンに聞いて見ると、こういうことを言ってるらしい。



これが



これと同じだ!と言う事らしい。

う~ん。なるほど…。

確かに



これの時は、何もそういう事は言わなかった。

しっかり見てるんですね~。

こりゃ、嫁サンにナイショで弄った所も1号に見抜かれるかも…(笑)。



Posted at 2009/01/14 23:14:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月11日 イイね!

今日はこちらを…

今日はこちらを…
ポジションに取り付けました。








以前も普通のバルブでアンバー化してたんですが、今回はLEDに変更。

見た目はあまり変わらないんですが(笑)。

数日前にマーチのポジションをアンバーに替え、なんちゃってウィポジなんて言ってたのはこれを取り付けるためです(笑)。

ちなみにポジションONだとこんな感じ。



全体で見るとこんな感じ。



以前の普通バルブと比べると、リフレクターへの映り込みが少なくなってます。

まあ、これが嫌だったので実行したんですが。

ヘッドライトを付けると、何となくしか分からなくなります。



まさに、夕方仕様(笑)。

ついでに昨日届いたみんカラストラップも取り付けました。

ウチに置いておくと、悪魔どもの餌食になりそうなので…。

かと言ってこのストラップ、ヒモが短すぎ(汗)。

イロイロどこに付けようか迷いましたが、結局ここに。



ナビのモニターとワンセグのを繋ぐコードにぶら下げておきました。

まあ、大々的に見えるところに付けると、近所の人に僕がみんカラをやってる事がばれてしまうので、覗き込まないと分からないこの場所が丁度良いのではないかと…。




Posted at 2009/01/11 23:09:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月10日 イイね!

また電池が…

また電池が…無くなり掛けなのか、反応が鈍いので交換しました。









と言っても今度は、キーレスの電池ですが。

一体キーレスの電池って、どれぐらい持つんだろう?

今回は、新車で購入して約4年で交換です。

あ、マーチのですよ。

ライフはSカードキーの電池はよく無くなるけど、キーレスは使わないせいか今の所、全然大丈夫みたい。

あ、そうそう。今日ポストの中を覗いたら、届いてました。



去年の末に当選したみんカラストラップ。

最初の印象は、小さっ!!

さてさて、はっきり言って携帯には付ける気は全く無いのですが、放置したら無くなりそうなのでどこかに付けようかとは思いますが、全然取り付け場所が思い当たらない。

どうしようかなぁ。



Posted at 2009/01/10 23:15:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月09日 イイね!

今日はこれを…。

今日はこれを…。ナンバー灯に付けてみました。








今日の昼間に東海チームの怪しい青年でもあり、【YAYAMORI】リーダーでもあるゆーすけサンのブログを見て、取替え決行を決意。

めんどくせ~と思いながらも、リアゲートの内張りをバリバリはずし、純正のバルブもはずしLEDに交換。

内張りをバリバリだって。オヤジギャグ炸裂だ(笑)。

そして、点等確認。

点いた~。



って、え???

あんまり明るくない…。

騙されたかも(笑)。

購入先は、今回もヤフオク。

説明文には、


最新の超高輝度LED(25000mcd)を4個使用して100000mcdの激光に仕上げました。直視厳禁。
市販の商品とは比べものにならないほど眩しいです。きっと満足していただけると思います。


と。

どこがやの~???



確かに、直視すると結構光量はありそうだけど、ナンバー灯としてはイマイチじゃない?こりゃ。

あ~あ、昼間ゆーすけサンのブログに、「えらい明るいLEDを、安く買った。」なんてことを堂々と書いちゃったよ。

僕、かっこ悪い…。





Posted at 2009/01/09 23:29:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation