• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2009年12月16日 イイね!

ワンコの様子が…。

ワンコの様子が…。僕の起床時間は、AM6:00。

まず最初にやる事は、ワンコを起す事。

抱っこして一緒に1階へ降り、ソファーへそっと置く。

その時、ワンコはまだ半分寝てる(笑)。

仕事へ行く為の準備をしながらワンコのゴハンを用意する。

いつもはお皿にゴハンを入れる時のカランカランっていう音を聞くとワンコはムクって起き上がるんだけど、今日は何かいつもと違う。

起き上がったものの、ソファーから降りようとしない。

しょうがないから、ソファーから降ろすとお皿までは来たものの、全然食べようとしない。

明らかにおかしい…。とは思ったが、ちょっとしたら食べだしたので食べ終わったのを確認すると、とりあえず僕は強引に散歩に連れ出した。

そんなことがあったこともすっかり忘れて仕事してたら、夕方嫁サンからメールがあった。

「様子がおかしい! 歩き方もヨタヨタしてるし、ちょっと触るとキャンキャン泣く」と。

すぐさま病院へ連れて行くように電話したが、ウチに帰るまでめっちゃくちゃ心配だった。

どこか内蔵が悪いのか? 変な病気? どうしよう!!!って。

ウチに帰ると、ワンコはソファーで寝ていた。

嫁サンに聞いてみると、どうやら腰が痛かったらしい。

血液検査をしても内蔵など悪い所は見当たらなかった。

今は注射などの薬が効いてるのか、全然痛がりません。

とりあえず良かった~。だけど油断は禁物。

ウチはペット飼育可の為、全室フローリングのテラスハウス。

以前はフローリングで滑るからか、股関節が外れるみたいな症状が何度かあった。

マットなどを引いて滑らないようにしてたので最近はあまりそういったことは無かったが、どうやら階段を自分で上り下りしたり、ソファーに飛び乗ったり、飛び降りたりしてたのが今回の腰を痛めた原因みたい。

ワンコと言えど僕にとっては大切な家族。

その家族の体は一番大事な訳なので、その健康を脅かす原因の1つと考えられるソファーを撤去する事に決めた。

今までイロイロなこともあったので思い入れもあるし、まだ全然使えるから勿体無いけど、こればっかりはしょうがない。

ちょっとリビングが広くなりそうです(笑)。


Posted at 2009/12/16 23:57:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 2 34 5
67 891011 12
1314 15 16 1718 19
202122 23 24 25 26
272829 30 31  

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation