• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2008年05月17日 イイね!

早く起きた朝は…。

早く起きた朝は…。昨日は猛烈に眠くて、毎度の事なんですが布団に入ってから寝るまでの記憶が無い…。

どんだけ寝付きいいんじゃ!って感じです(笑)。

という訳で、今日はかなり早くに目が覚めちゃいました~。

僕は布団でじっとしてられない損な体質なので、目が覚めちゃった以上何かしようと考えた結果、やっぱり車弄り♪

先日のオフでヒキサンに頂いた、画像の黒オーディオメーターを取り付けることに。

何回同じ画像使いまわすんじゃ!という突っ込みは受け付けませんので(笑)。

オーディオ周りを外して、以前つけたシルバーの物から頂いた黒の物に取り替えたんですが、何かおかしい…。

明るかったのでよく見ないと気付かなかったかもしれないけど、ただ取り付けただけなのにLEDが付きっぱなし。

同じ配線を使ったはずなのに、何故常時電源的なことになってるんだ???

もう一度取り外し(汗)。

しかし、どうやってもLEDは消えません。ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?

全くもって意味不明…。

結局このままでは、いくらLEDとはいえバッテリーが心配なので、取り替えを断念(涙)。

結局元のシルバーのままになっちゃいました。

ヒキサン、せっかく頂いたのにm(*- -*)mス・スイマセーン

しかし、ひとつ良かった(?)ことが!!

全然動かなかったオーディオレベルメーターがビンビンと動いてるじゃないですかぁ!!

う~ん、不幸中の幸いとはまさにこのこと。ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪

オーディオの設定を外す前に戻して、ウチに帰ろうと思ったら、また一つ…。

今度は、ウーファーが鳴ってない!!

というか、ウーファーの電源が点いてない!!Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

ウーファーの電源はオーディオとは違う所から取ってるから、関係ないはずなんだけどなぁ。

一応確認してみましたが、全く持っておかしい所は無いです。

いつもの事ながら、まあいいかぁ。って感じでお腹もすいたのでウチに帰りましたとさ。

今度こそ、ウーファー逝っちゃったかなぁ。

それなら、もう取っ払いだなぁ。
Posted at 2008/05/17 07:52:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月15日 イイね!

何かシュ~って音がする…。

何かシュ~って音がする…。あのぉ~、僕のライフなんですけど、エアコンつけて走った後にエンジン切ると向かって左側の下の方からシュ~ってエアーが抜けるような音がするんですけど、こんな音しましたっけ??

時間にして3分ぐらいシュ~って音がして最終的には消えるんですが、去年にそんな音したっけなぁ…。

ちょっと気になるのが、過去にリコールでエアコン・コンプレッサーごと全部とっ替えてるんですよねぇ。

それと何か関係あるのかなぁ。

でも随分前のことなんだよなぁ。

意味分からんなぁ。

とりあえず、Dに持って行って原因究明するかな。

そういえば、僕のライフをいつも見てくれてたDの工場長ですが、技研へ転勤になってました。

もう無茶なお願いが、出来なくなっちゃいましたよ(涙)。


Posted at 2008/05/15 15:38:06 | コメント(18) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月13日 イイね!

頂いた謎の棒が付けたくてしょうがありません。

頂いた謎の棒が付けたくてしょうがありません。全国オフでヒキサンから頂いた物の中に、謎の棒があります。

正直、他メーカー・他車種の流用になるので取り付けれるかどうかは分かりませんが、もし取り付けれたらカッコいいこと間違いなし!!

まだ、誰もやってないし~。と言うか付かないから、誰もやらないのか…???

イロイロ試行錯誤しないといけなさそうなので、早く取り付けてください。そして、早く整備手帳をUPしてくださいね!ちゃちゃももサン!!(爆)

お待ちしております。(笑)

Posted at 2008/05/13 15:17:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月12日 イイね!

全国オフ用だったということで(涙)。

さ~て、気になるHIDの遮光ですが、分かってはいたけど光軸をテスターで調整したにもかかわらず、やっぱり全くもってダメですねぇ。

昨日の全国オフの帰り、ICを降りてから家までの距離約1キロの間に、すれ違う車にパッシングされまくりました(汗)。

と言う訳で、決行です。

ハロゲン戻し!!!

これが



こんな感じに



元に戻りましたとさ。暗っ!!

やっぱり、同じ光軸でもHIDだと前に停まってる車のヘッドレストまで照らしてるので、パッシングされて当然ですね。ε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…

まあ、バラストや電源取りのハーネスなどは残しておいたので、いつかバーナーに遮光板でも付けたら、再度取り付けすることにします。

それまでは、ライフの中で温めておきます(笑)。

そうそう、昨日のオフでの発見~。



やっぱり僕の車って、皆さんと同じライフだったんですねぇ。

めちゃめちゃ良いって訳ではないけど、それなりの燃費で走るみたいです(笑)。



Posted at 2008/05/12 23:53:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月11日 イイね!

ライフ乗り全国オフに行ってきました~♪

ライフ乗り全国オフに行ってきました~♪今日は、ライフ乗り全国オフに参加してきました~。

参加した皆さんの日ごろの行いが良いのか、雨もあがり、ちょっと寒かったですが、良い一日となりました~。

参加した皆様、お疲れ様でした。


終わり。

































って、こんなので許されるわけ無いですよね…。

一応参加した皆さんのカッコイイライフは写真に収めたんですが、何せ数が多すぎてゲンナリするので、その辺は他の方にお任せすることにします(笑)。

ですが、全く写真なしって言うのも何なので、ちょっとだけ~。



行きに養老SAからご一緒した、ごちまるサンま~しゃんサン



ロックンちゃちゃももサンと。
黒い三連星♪ なんちゃって(笑)。



miyuki*サンと。旦那サンとご一緒に参加です。



あぁたんサンと。お会いしたのは2回目ですが、初めてライたんを生で見れました~。



らぐーんサンと。弄りの関東チームからのご参加です。



とろろサンと。奥様の実家に寄られると言うことで、会場から僕の最寄のICまでランデブー走行しました~。

正直なところ途中で休憩したSAまでは、僕のライフはターボ、とろろサンのライフはNAということで、あまりスピードを出さないように走ってたんですが、僕の考えは甘かったです。

FFB、すごいです…。自分が運転した訳ではないけど、なんとなく分かりましたよ。


しかし、これだけライフが集まると、やっぱり軽く興奮しますね。
何かウチに帰ったら、どっと疲れました…。

今日、ご参加の皆様、ホントにお疲れ様でした。



~番外編~

今日の全国オフで、イロイロ頂いちゃいました~♪ 

全国オフでの頂き物

貰ってばっかりで、スミマセン。 大切に使わせていただきます。

ありがとうございました~。




Posted at 2008/05/12 00:13:34 | コメント(30) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
4 5 67 8 9 10
11 12 1314 1516 17
18 192021 22 23 24
252627 2829 3031

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation