• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2008年07月15日 イイね!

運転中の喫煙

最初に言っておきますが、お会いしたことのある方はご存知かと思いますが、僕はタバコを吸います。結構、吸います。

でも、車に乗ると絶対に吸いません。

理由は、単に車が汚れるのが嫌だからって言うのと、周りに迷惑が掛かるから。

まあ、今となっては子供が乗る車でもあるので、吸いながら運転するなんていうことはありえません。

前置きはこれ位にして、今日駅まで行く途中に僕の前を走ってた黒いムーブ(興味が無いのでどういう型なのかは分かりません)に乗った、いかにもって感じの兄ちゃん。

道路は、灰皿じゃねぇ!

確かに最近の車は灰皿が標準装備じゃなくなってるけど、車でタバコを吸うなら灰皿ぐらい自分で買えよ! 

そんなに高い物じゃないだろ?

灰が全部後ろ走ってる車に降りかかってくるんじゃ!!!

お前らみたいな奴がいるから、世の中喫煙者の肩身が狭くなるんだよ!!!

吸殻をポイ捨てしなけりゃ良いとでも思ってるのか?

マジでムカつくわ。


人間って言うのは、一度に2つのことは完璧にはこなせないもの。

だから携帯電話を使いながら運転して事故を起こすって言うのが増えたから、取り締まるようになったんだと思う。

ナビだって、(普通は)走行中は触れないようになってる。

じゃあ、タバコはどう?

仮に道路を灰皿にすれば、灰を落とす時に灰皿を目視しなくて済むから危険度は低くなるかもしれない。でも、そんなの論外。

タバコに火をつける時、何処を見る?

タバコの先っちょを見るだろ?

もし窓が開いてれば、ライターの火が消えないように手で火を囲うだろ?

時間にすれば、ほんの数秒のことかもしれないけど、その数秒でも周りを危険な目にあわせてる事を忘れるな!って思う。

そのうち携帯電話みたいに、運転中のタバコも取り締まるようになっちゃわないかなぁ…。

僕は最初に言ったように運転中は吸わないから、そうしてもらっても一向に構いません。

でも、こんな書き方したら、愛煙家の方々に怒られるかな。




Posted at 2008/07/15 12:31:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月11日 イイね!

Hi復活♪

この時から点かなくなった右側のHi(ハロゲン)。

「どうせHiなんて、あまり使わないからいいか…。」って感じで放置してたんですが、ふと電車に乗ってる時に思いつきました。

ひょっとして、ヒューズが切れてるんじゃないかと。

と言う事で、ボンネットを開けて確認してみました。

ちなみにこの○印が右のヘッドライトのヒューズです。



ヒューズを取り出して見てみると



やっぱりねぇ。思った通り、切れちゃってるよ。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

LoのHIDのバーナーは、リレーを使ってバッテリーから電源を取ってるんですが、Hiのハロゲンは、元々のH4カプラーから電源を取ってるみたいなんですよねぇ。

正直、H4カプラーはスイッチの為に繋げてると思い込んでました(笑)。

まあ、何はともあれ復活して良かったです♪

Lo:HID



Hi:ハロゲン



やっぱりハロゲンは、黄色いですねぇ(笑)。

これで、パッシングもバッチリ!!(って、ほぼ使わないけど。)




Posted at 2008/07/11 22:54:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月07日 イイね!

分かりきってる事を書いてみる。

先日ブログで、最近はネットでドラマを見ることに軽くハマってると書きましたが、昨日「絶対彼氏」の最終回を見て、泣いてしまったアヒひこです。どうも、こんばんは。

昔は、みんなが泣ける!と言ってたものを見ても、涙一粒流した事無かった僕ですが、やっぱり僕もだったらしく、歳を重ねるごとに涙腺が緩んでるみたいです(笑)。

さてさて、今日は(も)ネタが無いので全国オフの時に頂いたコレのインプレを。

今更? 別に聞きたくもないって? そんなこと言わないでください。

まず効きですが、やっぱり純正よりは間違いなく止まりますねぇ。

良い感じです(笑)。

しか~し、やっぱり同じ物を付けてる方が言うように、ブレーキダストが凄い!!



アルミが汚いのは、気にしないでください。

アルミの色がガンメタなので、見た目は大して気にならないですが、触ってみると…



エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚

やっぱり、凄いです(汗)。

まあ、よく効く=ダストが凄いというのは避けられないですね。

分かりきったインプレでm(*- -*)mス・スミマセ~ン

さて、今日は映画ですが「クローズ ZERO」でも見ますかねぇ。では~。





Posted at 2008/07/07 15:57:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月06日 イイね!

ドラマヨからでらうまへ。

ドラマヨからでらうまへ。今日のお昼は、画像のドアラの箱に入った物を食べました。

毎年この時期になると、「ドラゴンズ承認」とか言って販売されます。




中身はと言うと、これ。



アオキーズ・ピザのでらうまセットです。

ちなみに去年は、こんな感じでした。



名前は、ドラマヨセットです。

パッと見は大して変わりませんが、違う所がチラホラと…。

まず周りを取り囲んでるのが、ドラマヨではエビフライとソーセージをパイで包んだ物だったんですが、でらうまではたこ焼きになってました。

僕的には、エビフライの方が好き♪

しかし、何故たこ焼きになってしまったのか…。やっぱりたこ焼きといえば、大阪! 大阪と言えば阪神!!ということで食ってしまえ!!!と言う意味が込められてるんだろうか…。

あ! 言っておきますが、僕は野球は全く持って興味ありません。地元球団が中日? そんなの知るか!!って感じです。

次の違いは、ボールがドラマヨではポテトサラダだったのが、でらうまではウズラの卵になってます。ボールが小さくなっちゃってます。なんかショボイです(笑)。

またしても僕的には、ポテトサラダの方が美味しかったような気が…。

あと、でらうまには味も何も付いてないグローブの形をしたパイが付いてます。

はっきり言って、いらないです(笑)。

ピザだけで見ると、去年のドラマヨの勝利かな。

セットで付いてくるサイドメニューでは、明らかにでらうまの方がボリュームがあります。

値段も500円ぐらい高くなってるから、当然かなって感じ。

まあ、ドラマヨもでらうまも両方に関して言える事は、ちょっとクドイって言う所ですかね(笑)。

アオキーズ・ピザは東海地方にしかないみたいですが、やっぱり地元に球団がある場所には、こういうタイアップしてるようなピザってあるんですかねぇ?


Posted at 2008/07/06 15:40:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2008年07月05日 イイね!

「ギャルソンのフロントテーブルが、ラグジュアリー空間を創造する」

■あなたの年代は?(例:30代)

30代です。

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

ホンダ ライフ H16年式 JB7

■ご希望のトレーデザインとウッドカラーを教えてください。

リーフ ブラックウッド

■最初にドレスアップを考える箇所はどこですか?

アルミホイール

■ギャルソンは知っていましたか?

知ってました。

■ギャルソンの公式通販サイト「GARSON WEB DIRECT」があるのを知ってましたか?

知ってました。

■ギャルソンのイメージを教えてください。

ラグジュアリー。

■今後開発して欲しい商品がございましたら教えてください。

他のメーカーがまだ発売してない、あっと驚かされる物。

■フリーコメント

確かギャルソンを知ったのは、10年ぐらい前にS-MXに乗ってるときでした。
初めて見たブラックマフィアに凄く惹かれたのを覚えてます。

※この記事は「ギャルソンのフロントテーブルが、ラグジュアリー空間を創造する」について書いています。

Posted at 2008/07/05 17:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

  1234 5
6 78910 1112
1314 1516171819
2021 22 23 2425 26
27 28 293031  

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation