• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2008年12月24日 イイね!

アンパンマンの行方…。

アンパンマンの行方…。しっかり死守しました。

いや~、チャイルドシートって子供だけじゃなく、ケーキも守る事ができるんですねぇ(笑)。

今日は僕の帰りを待っていたのか、1号も玄関を開けるなりお出迎えしてくれました。

こういう時だけかよ…。

でも決して「お帰り~」とは言わず、最初に発した言葉が「ケーキ♪」でした(汗)。

まあ、いいか。

2号は普段、僕達より先に1人だけでゴハンを食べます。

だから、僕達がゴハンを食べてる間



「アンパ~ン」と手を伸ばし、狙ってました。(画像:右)

僕達のゴハンはと言うと、オムライス♪(画像:左)

画像にもありますが、またフライドチキンを食べてしまった(笑)。

今日のフライドチキンは、「ファミマのフライドチキン」

だって、昼間寄ったファミマで、あややがず~っと「ファミマのフライドチキン♪」って歌ってた(流れてた)んだもん。

こりゃ、買うしかないでしょ!(何で?)

ゴハンを食べ終え、子供たちが待ちに待ったケーキの時間です。



かなり嬉しそうです。良かった、良かった♪

気になるアンパンマンの行方ですが



1号が2号に譲りました!! しかも、何事も無く「いいよ。」だって。

ちょっと、ビックリ(笑)。

お兄ちゃんとしての自覚が、芽生えてきたのか???

アンパンマンのその後ですが



やっぱり、歯も生え揃ってない2号が、あんなに硬いアンパンマンを食べられるはずも無く…。

「頭が濡れて(かじられて)、力が出ないよ~」とでも言ったのかどうかは定かではありません(笑)。

そして、そしてサプライズ!!!

僕にもプレゼントがありました~。



う、うまい棒? しかも40本??

これで、当分は夜食にラーメンとか食べる事はなさそうです(笑)。

嫁サンが1号と一緒に選んだそうですが、嫁サン曰く「1号の見えないところに隠してね。」だそうです。

どうやら、このうまい棒を1号が狙ってるらしい…。

何はともあれ、プレゼントありがとう~。

大事に、夜な夜な食べるね~。




Posted at 2008/12/24 23:36:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2008年12月24日 イイね!

今日の一言③

今日の一言③   


だ そうです。






会社から支給されるケーキを、気をつけて持って帰ってきて。と言う事でしょう(笑)。

きっと今夜は、アンパンマンをめぐって熾烈な争いが繰り広げられそうな予感…。
Posted at 2008/12/24 12:57:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 文字弁 | 日記
2008年12月23日 イイね!

イヴ イヴだけど。

今日は、クリスマスイヴ・イヴですねぇ。

学生の頃、「何がイヴ・イヴやねん! 浮かれおって!!」と悔し涙を流してたのが懐かしい(笑)。

今日は祝日だったので、家庭内クリスマス行事を前倒ししたお宅は多いんじゃないでしょうか?

もちろん、ウチも前倒し~。

ケーキは、会社からの支給待ちなので、明日なんですけど。

と言う訳で、朝はモーニング!!

場所はもちろん、コメダ。



僕はコーヒー、嫁サンはストロベリーシェイク、息子達はバナナジュースを注文。

僕がコーヒーを飲みたくて家族を誘って行ったのに、嫁サンや息子達が注文した物の方が美味そうに見えてしょうがありませんでした(笑)。



親子の熱いチュ~。喫茶店で何やってんの??

そして子供達にはお待ちかねのプレゼントタ~イム!!

今年のクリスマスプレゼントは、オモチャはやめました。

何せ、おもちゃの数が凄まじいことになってきたので(汗)。

今年のプレゼントにあえてタイトルを付けるのであれば、それは「知性と教養!!」

では、いってみよう~。

プレゼント①



働く車とアンパンマンの音の鳴る絵本。 やっぱり、こういうのにかなりがっつきます(笑)。

ちなみにこういうプレゼントをあげると



こう言う事になります(笑)。

プレゼント②



リアルな絵本。1号はひらがなが覚えれる「あいうえおのえほん」。2号はカラフルな色使いの「はらぺこ あおむし」。

1号は、最初はしっかり見てましたが、途中からは嫌々(汗)。

すでに勉強は嫌いみたいです(笑)。

プレゼント③



パズル。1号は以前からやってるので出来るには出来るんですが、今回はピースが多い物にしたので手こずってました。2号は当たり前だけど、まだダメみたいです。

続きまして、夜ゴハン~。

嫁サンお手製の太巻き。大人用はサラダ巻き、子供用はクマの太巻きです。



チキンは毎年ケンタッキーの物を食べてたんですが、今年はあえてモスチキン。



見た目はモモ肉のような形をしてますが、持つ所にだけにしか骨が無くて、小さい子供がいる家庭にはとてもお勧めのチキンです。



ちょっとだけ、お裾分け。

相変わらず、目が恐いです(笑)。

後は、明日ケーキを食べて今年のクリスマスも終わりです。

2号にとっては、大好きなアンパンマンのケーキなので、どういう反応を示してくれるか、非常に楽しみです♪






Posted at 2008/12/23 23:56:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2008年12月22日 イイね!

今日の一言②

今日の一言②何が?








って感じでしょうが、もちろん訳はあります。

決して車弄りが「却下」と言う訳ではありません(笑)。

事の発端は、1号がある歌を歌ってたんです。

♪ホントに、ホントに、ホントに、ホントにラ~イオンだぁ~♪

って。

そう、富士サファリパークのCMですよ。

そんな歌聴いちゃったら、連れて行ってあげたいじゃないですかぁ。

それで、たまたま会社の人に富士サファリパークの入場券を1枚だけですが貰ったんです。

ウチに帰り、突然だけど「明日行こう!」って話したら、答えがこの画像です(笑)。

確かに、風邪が治ったばっかりだし、寒いから暖かくなってからの方がいいよね…。

まだ、入場券が来年の5月まで使えるから、様子を見よう…。





Posted at 2008/12/22 13:07:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 文字弁 | 日記
2008年12月21日 イイね!

出来ない約束は、するもんじゃないね。

出来ない約束は、するもんじゃないね。
白く、明るくなりました♪







「年内はもう車弄りません。」? そんなの知るか(笑)。

大体そんな事、無理なんです。

暇があれば、やっちゃうんです。

みんカラに、そういう体質に変えられたんです(嘘)。

と言う訳で、これこれをアップガレージで仕入れて、取り付けましたとさ。ち~ん。

そういえば、黒ナットは放置中~。どうせもうすぐスタッドレスに替えちゃうから、春になったら取り替えることにしよう…。
Posted at 2008/12/21 23:20:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation