• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

危ない…。

危ない…。ここ2、3日前まで、朝、暖気してる時に一緒にリアデフを付けてたんですが、昨日からリアデフがつかなくなってました。

気付いた時、リアデフのスイッチは押してあるまま。

オレンジの電気が点かないので、おかしいなぁとは思ってたんですが、なぜリアデフが使えないのかは不明でした。

まあ、昨日も今日も朝は凍ってなかったので、あえて後回しにして調べなかったのですが。

でも、このままではしょうがないので調べてみたら画像のような事になってました。

しかし、何故ヒューズが溶けてたのか??

何故だぁ???

スイッチが押しっぱなしだったから?

それとも、ヒューズの差込が甘かった?

でも、溶けたヒューズを取り出した時は、しっかり刺さってたけどなぁ…。

何か、怖いなぁ。

一応、何故か予備があったから新しいヒューズを刺してリアデフは復活しましたが、ヒューズボックス自体も少し溶けてたので、完璧には刺さりません。

強引に、はめ込んでおきましたが。

車輌火災なんてシャレにならないから、当分リアデフの使用は控えよう…。








Posted at 2009/01/28 20:51:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月28日 イイね!

今日の一言⑩

今日の一言⑩  


だ そうです。






10円まんじゅうって言うのは、随分前に書いたと思うけど、文字通り1個10円のまんじゅうです。

お店が会社の近所にあるんで、買ってきて!と言うことみたいです。

でも、決して1つでは売ってくれなくて10個単位なんで、110円(箱・消費税込み)するんですけどね(笑)。

種類もイロイロあるんですが、僕はみたらしが好き。

10円だからって、バカに出来ないんですよ~。



Posted at 2009/01/28 11:58:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 文字弁 | 日記
2009年01月27日 イイね!

安かったので

安かったので

これを買って付けてみました。






これは何かと言うと、大体箱見れば分かると思いますが、これです。

この前ゴムを替えたばかりなのに、原因がフロントガラスの凍結なのか他に要因があるのか分かりませんが、もう拭き残しが出るようになったし、先日ブログで書いた通り、父ちゃんまでボッ○ュのエアロツイン~に替えてるのを見て、悔しかったので行動に移った訳です。

でも、僕のお小遣いではボッ○ュのエアロツイン~は高くて手が出ません(涙)。

でも、欲しい~!!ってイロイロ探してたら、これを見つけました。

某リーダーも最近レクサス(トヨタ)の物に替えてましたが、同じじゃ面白くないしね。

はっきり言って、リアルに外国製だしサイズがインチ表示だし、イロイロ不安はありましたが、取り付けて見ると何てことなくジャストフィ~ット!!

買う決め手になったのは値段!

値段はと言うと、何とサイズに関係なく1本1200円!!

安いでしょ? 買うしかないでしょ?

見た目もカッコよくなり、大満足です。キラッ ( = ̄+∇ ̄=)v イエーイ

ボッ○ュのエアロツイン~が欲しいけど、高くて手が出ないって言う僕みたいな方!

お1つどうですか?



Posted at 2009/01/27 23:39:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月26日 イイね!

今日の夜間作業は

今日の夜間作業はこれ。








さて、何をやったんでしょう? 分かります?

答えは、



































エアクリ純正戻し。



何故戻したのかと言うと、車検対策。エアクリぐらい車検で問題無いと思いますが…。

って、車検は今年の6月です(笑)。

6ヶ月も前から車検だからって元に戻すヤツいるのか???

超~前倒しぃwww

って嘘。

ホントは、エアクリの給気音がうるさくて耳障りだったから。

ブーコン付けてから、ホントに凄いんだから(笑)。

特に急加速する時なんてシュゴ~~~~!!! ガァ~~~~!!!ってうるさいの何のって。

で、戻した感想は、純正って静か(笑)。

でも、パシュ~ンって言わなくなった分、ちょっと淋しい…。

ん~、大人のライフって感じ(笑)。

走りに関しては、正直遅くなった気がします。

フィルターは純正が転がってたので、そのまま使用。

こんな事ならモンスターのパワーフィルターを手放すんじゃなかったよ。

パワーフィルター カム バ~~ックwww

果たして、むき出しに戻る時は来るのでしょうか…。

そうそう、それとエンジンルームをさわると毎回流血するのは、僕だけでしょうか?(笑)。








Posted at 2009/01/26 23:54:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年01月26日 イイね!

今日の一言⑨

今日の一言⑨  

に変身(笑)。









もちろんタラオと言うのは、皆サン良くご存知の「フグ田タラオ」ことタラちゃんの事です。

その経緯はというと







こうなったと言う事。

_(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
Posted at 2009/01/26 11:55:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 文字弁 | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 1213 14 1516 17
18 192021 2223 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation