• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

SD

SDまたまたガンプラでスミマセン。

正直、僕はSDガンダムはあまり好きではない。

なぜ、小さく可愛くするのか意味が分からないから(笑)。

だけど、今回は訳あって画像の2体を作ってみた。

「ガンダムエクシア リペアⅡ」と「Oガンダム」です。

その理由は、G30thを作った時にさかのぼる。

僕は1号の前で「本当は、これ(G30th)じゃなくて、お台場限定のガンダムが欲しかったんだよね~。」と言ってしまった。

その夜、嫁サンと一緒にベッドに入った1号は、嫁サンに「パパ、あのガンダムいらないみたいだから、僕にくれるようにパパに言っておいて。」と、こっそり言ったらしい。

最近1号は、ちょっとガンダムに興味を持ち出したこともあり、僕が作ってるガンプラを狙ってる(笑)。

僕は、ガンプラは作る過程が楽しいのであって、正直作ってからは放置する。

あげても良いんだけど、どうせ渡したと同時にすぐにぶっ壊してしまうでしょう。

それに尖ってる部分が多いから、危ない。

と言う訳で、考えた結果がSDガンダムな訳です。

小さいものの、ちゃんとガンダムの形をしてるし、これは手足は動くが関節とかは曲がらないので、破壊する確率が普通の物に比べて格段に減る(と思った)からです。

何故2体かというと、1つは1号の分で、もう1つは2号の分です。

最近、2号も2歳目前にしてガンダムに興味を持ってるみたい。

はっきり言って、1号の影響大だと思いますが。(笑)。

ちなみに2号は、ガンダムを見ると「たんたぁ~む~」と言います(笑)。

だから1号だけに渡すと、きっと、いや間違いなく兄弟ゲンカが勃発です。

もうすぐ誕生日だから、僕個人からとしてプレゼントしようかと思います。

だけど、これで納得してくれるかなぁ…。

あ、今回はどうせあげる(壊される)物なので、墨入れも塗装も何もしません。

超手抜きです(笑)。









Posted at 2009/08/30 23:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2009年08月30日 イイね!

ライフのオーディオ交換は、本当にメンドクサイ。

ライフのオーディオ交換は、本当にメンドクサイ。昼間届いた物を取り付けました♪

さすが大陸製!

ギボシから全部自分で付けなくちゃいけなかったので、地味に時間がかかってしまった…。

もちろん走行中でも触れるように加工済み。

付けた理由は、僕のナビは一応DVDは再生できるんですが、ポータブルなので入れ替えがメンドクサイ。

それと、ナビを使ってる時でもDVDが見れるようにしたかったからです。

分かってたけど、やっぱりライフのオーディオ部分にモニターを付けると、角度が付いちゃって昼間は見辛そうですね~。

でも、これで遠出した時、子供達の暇つぶしにはなるかな。

取り付けてから気付いたけど、ワンセグチューナーを繋げるの忘れちゃった…。

まあ、もしTVを見るような時は、ナビ画面で見れば良いか。

Fortessimo D-05BK01 



Posted at 2009/08/30 01:26:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月29日 イイね!

とっても迅速で(笑)。

とっても迅速で(笑)。たまたま超安かったので落札してしまった。

さて何なんでしょうね~。

って言うブログをたまに見かけるから、僕も書いてみた(笑)。

全然大した物じゃないけど。

しかし、昨日の午後に振り込んで、今日の昼に届いたw

超迅速♪

こう言う出品者サンを見習わないとね。

そういえば、皆さん評価ってどうしてます?

僕は、落札した時は物が届いた時点ですぐに評価します。

だけど、僕が出品した物を落札してくれた方々は、大体評価をくれずに放置なんです。

決して評価にこだわってる訳じゃないけど、何か数字で表示されてると気になりますよね~。


Posted at 2009/08/29 15:22:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年08月27日 イイね!

苦ぁ!!!

苦ぁ!!!これ、知ってますぅ?

子供がいる方なら知ってるかもしれませんね。

ちなみに僕は、今日初めて知りました。

バイターストップと言って、爪に塗るトップコートです。

で・す・が

これには別の使い方があるんです。

通常のトップコートとは異なり独特の苦味成分が配合!

と言う訳で、子供の爪に塗って指しゃぶりを止めさそう!!という代物。

もちろん体に害はありません。

誤って飲み込まないように、オモチャとかにも塗ってある物があるみたいです。

これを塗られるのは、もちろん我が家の次男坊である2号君。

もうすぐ2歳だと言うのに、一向に指しゃぶりを止めようとしない。

砂場で遊んでても、指をしゃぶる。



ちなみに1号は、ほとんど指しゃぶりはしなかったので、これを使った事はありません。

でも、未だにゴハンを手で食べる時があるので、ちょっと試してみるか(笑)。

2号はというと、まだ小さいからそんなに急いで止めさせなくても良いんじゃない?って思うかもしれませんが、こういう事は良く分かってない小さい時の方が良いんじゃないか?って言う結論です。

一応、子供にやらせる前に親が試してみよう!ということで、爪に塗り舐めてみると…。

うげぇ! ペッペッ!! 苦ぁ~~!!!

もうすぐ34歳になる僕でさえ、気分を害するぐらい苦い!

ちょっと、かわいそうな気がしてきたが、ここは心を鬼にして明日から実行です。

何かネットとかで見ると、「数日で指をしゃぶらなくなった。」って書いてあるので、頑張ってもらいましょう。





Posted at 2009/08/27 23:08:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2009年08月26日 イイね!

Ver.G30th製作♪

Ver.G30th製作♪最近、みんカラ自体やる気が起こらないアヒひこ@プニプニです。

画像のガンプラを入手しました。

もうファーストガンダム系は作る気無かったけど、このお方も作ってたし、30周年記念と言う事で作ってみた。


RX-78-2 GUNDUM Ver.G30th

これ、一番最新Ver.のガンダム。一応限定品らしい。

まあ、そこらじゅうで売ってるけど(笑)。

ホントはお台場の限定の物が欲しかったけど、手に入りそうもないのでこれで妥協。

でも、結果オーライかな。

だって、ガンダム自体は全く同じ物だから。

違いは、お台場限定はステージと小さなアムロが付いてる(らしい)。

これは、ステージやアムロの代わりに武器(ビームライフル、ビームサーベル、シールルド、ハイパーバズーカ、ガンダムハンマー、握りこぶし左右1組、サーベル用右手首・ライフルバズーカ用右手首各1個)が付いてる。

はっきり言って、こっちの方がお得じゃね?

正直、ステージやアムロなんて要らないし(笑)。

と負け惜しみを言ってみる。

製作時間は、1日2時間程度で3日間。

普通のガンダムだけあってランナーは2つだけ。少なっ!

普通に作ったらすぐ出来ちゃいそうだけど、ちょっと墨入れとか念入りにやったら、時間掛かっちゃった(笑)。

だけど、グレーとかで墨入れするべきだった…。

まあ、やり直す気も無いので、これにて終了~。

こんな感じです。














う~ん、今回は、まあまあ満足♪


この記事は、とりあえず、組み立て完了(夏休みの宿題(笑)製作記その3)について書いています。






Posted at 2009/08/26 15:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 181920 2122
232425 26 2728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation