• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

ふと気になった。

ふと気になった。久しぶりに「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」を見て、やっぱり「ガンダムはアムロとシャアだな…。」と再確認したアヒひこ@プニプニです。

どうも、こんばんは。

ふと気になった事があったので調べてみた。

それは大きさ。

ガンダムが18mだって言う事ことは、お台場に立ってる物で結構有名になった。

しかし、他のガンダムの大きさは???

と言う事で、調べてたらこんなのを見つけたからパクってきた(笑)。。



いっぱいロボットが載ってて比較できるようになってたんだけど、とりあえずガンダムだけで。

サイコガンダムがデカイのは、調べるまでも無い。

僕のイメージでは、ZZはもっと大きいかと思ってた。

でも、それ以上にνガンダムが大きいのにはちょっとビックリした(笑)。

さすが、νガンダムは伊達じゃないwww

あ~、今日もつまんねぇブログ書いちまったぜ…。

Posted at 2009/08/21 23:37:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2009年08月18日 イイね!

新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)

日産 マーチ 平成17年式 K12

■応募される所有車両に適合するバルブ形状を教えてください。

H4 Hi/Lo

■Monobee(モノビー)はご存知でしたか?

知りませんでした(汗)。ごめんなさ~い。

■HIDに求める性能は何ですか?

明るさ、耐久性

■フォグ専用HIDに興味がありますか?

興味はありますが、ウチの車にはフォグが付いてないので…。

■フリーコメント

ウチのマーチは弄る事を許可されてません。
だけど、安全面から考えて、絶対夜間の運転ではHIDの方が明るくて良いと思います。
あくまでも弄りではなく、安全面の向上が目的(笑)。
車自体の外観は変らないので、これぐらいならオーナー(嫁)も許してくれるかなぁ…。


※この記事は新しいHIDのカタチ「Monobee」シリーズで愛車に光りを纏え!について書いています。
Posted at 2009/08/18 10:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年08月16日 イイね!

またしてもサンダルで…。

今日は、2号が寝てる間に給油とオイル交換へ行こうと思ったんですが、嫁サンが「2号が起きた時に、パパとお兄ちゃんがいないと怒るよ~。」というので、2号が起きるのを待って行く事にしました。

2時間ぐらい待ち、やっと2号が起きたので、いざ出発!

家族総出で(笑)。

もちろん、家族全員で行った理由は、その後に山の麓の公園へ行こうという事からなんですけど。


給油・オイル交換を終え、山の麓の公園の駐車場に車を停め、「さて何をする?」って話してたら1号が「登る!」と言い出したので、また今回も前回同様登山に決定♪

しかも、また全員サンダル!(笑)。

今回は2号を肩車して登山。猛烈に肩が痛いです。さすがに10㌔越えを肩車して山を登るのは辛い…。

頂上のお城に着いた時間は前回と同じような時間だったんですけど、8、9月の週末はお城に夜9時まで入れるので入館料100円を払い、無事に入る事が出来ました!

とりあえず、最初に思った事は、約8年前に入った頃と比べると、何もかもが綺麗にリニューアルされている。

8年前なんて、何もかもがボロかったですからねぇ(笑)。

まあ、お金を払ってるので一通り展示品を見ながら一番上の展望台へ行き、我が家を探す…。



PCのディスプレイでは見つけれましたが、肉眼では分かりませんでした(汗)。

とりあえず、僕が住んでる所はこんな感じ。

僕の家はどこでしょう? 分かったら恐いです(笑)。



まあ、子供達に自分達が住んでる所がどんな感じなのか見せれただけでも良しとしよう。






Posted at 2009/08/16 23:25:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2009年08月15日 イイね!

盆踊り

盆踊りちょっと前に1号が「盆踊りに行きたい!」と言い出した。

ウチの町内でもあったけど、今年は梅雨がなかなか明けなかったせいで、延期→延期→中止だったので今年は諦めてたんですが、嫁サンの実家の町内の盆踊りが 中止→開催という事を聞いたので、今日は嫁サンの実家の町内の盆踊り大会に参加してきました。

嫁サンの実家の町内の盆踊りは、最初まだ明るい内は子供の「お楽しみ会」が行われ、日が暮れたら「盆踊り」、その後は「抽選会」というプログラムでした。

「お楽しみ会」では輪投げに参加してお菓子を貰ったり、バルーンアート的な物を作ってもらったりしました。



かき氷やジュース、フランクフルトなども販売してて、お値段は一律50円。



安いです。 さすが町内の行事だけあります(笑)。

日が暮れたので「盆踊り」の始まり♪



が、しかし! 1号は「行きたい!」と張り切ってた割りに、さすがに踊り方も知らないので輪に入って行けずすぐにリタイヤ(笑)。

そりゃ、そうだ。

「抽選会」は21時からと言う事なので、これは参加せず帰ってきました。

だけど「抽選会」の景品が半端ねぇ!!

地デジのテレビとか、自転車とかその他モロモロ。

ウチの町内ではありえねぇ~。

だけど、嫁サン曰く「町内会費が高いし、市議会議員や衆議院議員も来てたから、お金出してるんじゃないの?」と。

いえいえ、それでも町内の盆踊りでの抽選会で、地デジのテレビが景品に置いてあるのなんて見たことありませんから!!

ちょっと、抽選会までその場にいたかったという事は、言うまでも無い(笑)。







Posted at 2009/08/15 23:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2009年08月15日 イイね!

興味無いけど

興味無いけどこれって 何て言う車?

ちなみに、トヨタのハイブリッドセダンなんですが、エンジンが2.4L、18インチアルミ、LEDヘッドランプなどなどが付いてるみたい。

今、嫁さんの実家にいるんですが、名前も値段も空欄になってる「社内限」とか「STAFF MANUAL」なんて書いてあるカタログが無造作に置いてあるので、何だろうって思って…。

まぁ名前を知ったところで、どぉってこと無いんですが。
Posted at 2009/08/15 14:55:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 456 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 181920 2122
232425 26 2728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation