• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

また追加~♪

先日付けたリアモニターのノイズが気になるので、ブースターを繋げる事にしました。

ヒキサンに「ブースターなら持ってるから、今度お会いした時に試してみよ~か?」と暖かいお言葉を頂いていたにもかかわらず、我慢できませんでした(笑)。

しかし、どういうものが良いのかよく分からないので、とりあえずヤフオクでこれを購入。



いざ、取り付けて見ると…

大して変わらん!!(笑)。

調べてる時に「安物は、取り付けても変わらない!」というのを見かけたが、まさにその通り!

ノイズフィルターって言うのもヒキサンに聞いてたが、まあこれはこれで諦めることにしよう。


買ったブースターは、元々は映像分配器。

僕の性格をご存知な方は分かるだろうと思いますが、モニターを増やせる環境になったからには、増やさない訳が無い(笑)。

と言う事で、またまたヤフオクでこれを購入~。



落札金額2900円なり~。

遠路はるばる北海道から、我が家まで普通郵便でお越しになりました(笑)。

6インチなんですが、ミラーに取り付ける訳だから、これぐらいが妥当でしょう。

早速、雨が降る中、取り付け。



う~ん、いい感じ♪

後ろから見ると、こんな感じ。



何か、モニター位置のバランスが悪いな…。








Posted at 2009/09/30 23:46:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月26日 イイね!

職質され…

そうになった(笑)。

今夜もせっせと夜間作業。

僕はランタン片手に作業します。

今の季節でも車内に篭ってると結構暑い…。

一休みしようと外に出てタバコを吸おうとしたら、何とパトカーがライフの後ろに停まってるじゃないですかぁ。

ポリ~スメンは、僕の方をジ~っと見てます。

えぇ、かなり疑いの眼差しで(笑)。

僕のことを車上荒しとでも思ったのかな? もしくは誰かに通報された??

まあ、どっちでも良いけど、「僕は自分で買った車を触ってるだけですから!!」と心の中で呟きそのまま作業しようとしたんだけど、まだ視線を感じる。

しょうがないので、一度エンジンを掛けるとポリ~スメンは去っていきましたとさ。

何も悪い事なんてしてないけど、正直見つめられるとドキドキするね。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


そんなこんなで、今日の作業はワンセグの接続。

ナビモニターに接続してあったチューナーをオーディオの方に移植です。

オーディオ取り付け時や、リアモニター増設時には「繋げ忘れた」と書いてましたが、実はそうじゃないんです。

正確には「繋げれなかった。」んです。

何故繋げれなかったのかというと、僕はポータブルナビに繋げる事を前提でチューナーを買ったので、端子がミニプラグだったんです。

今のオーディオの方はもちろんRCA。

だから接続できなかったって言う訳。

「まあ、良いか。」って思ってたけど、リアモニターを付けちゃった今、後部座席からはナビのモニターは見えません。

やっぱり、移植しなきゃね。

と言う訳で、変換ケーブル購入~。



ここ数日で、何回オーディオ外しただろう…(笑)。

何だかんだで、取り付け及び配線処理終了♪

特に問題無く、普通に写りましたとさ。



これで後部座席でも、普通にテレビが見れるようになりました。



めでたし、めでたし。


関係ないけど、数日前から熱は無いものの、鼻水や咳が出ます。

風邪なのか、花粉なのか良く分かりません。

でも、やっぱり咳が出るから花粉じゃないな…。

季節の変わり目というか、昼間は暑く、朝晩は涼しいからというか、体調を崩しやすい季節だと思うので、皆さん注意してくださいね。





Posted at 2009/09/27 00:10:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月25日 イイね!

満足♪

購入から1週間(1日2時間)掛けて、やっと出来ました♪

このガンダムで、当分作る事を止めようと決めたので、力入っちゃいました(笑)。

特に書くことは無いので、写真だけ~。

ZGMF-X42S デスティニーガンダム

















ん~、満足、満足♪

Posted at 2009/09/25 23:41:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2009年09月23日 イイね!

追加~♪

追加~♪画像のモニターとヘッドレスト取り付けキット(共に新品)を3000円ちょっとで落札できたので、昨夜取り付けました。

ヘッドレストモニターとかも考えたけど、僕のは運転席には付けれないのでバランスが悪いと思い、この手の物に。

取り付けるのは全然簡単だったんですが、何故か画面が白黒にしか写らない…。

ヒキサンに電話でどうやったら良いか聞いて(夜分遅くにスミマセンでした)、ケーブルが悪いのかとかオーディオ側の出力が弱いのかとかイロイロ試してみるも、解決できず(汗)。

ビデオカメラに直接繋いで見ると、普通にカラーで写る。やっぱり出力の問題か?

結局ブースターを繋げるか…という結論に達したのですが、手元にブースターが無い!

と諦めて、寝ようとした時にふと気が付いた。

オーディオ側を何も弄ってない…。

モニターオーディオ自体はカラーで写ってるので、そこが盲点でした(笑)。

車に戻り、チョチョイと弄ると追加したモニターもカラーに。



無事、解決♪

でもリアシートに座ると、モニターがかなり近くてライブ映像とかピカピカ光ってるのを直視すると気分が悪くなりそうですね(笑)。

あ、そういえば、またワンセグ繋ぐの忘れた…(汗)。





Posted at 2009/09/23 14:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月22日 イイね!

我が家の恒例行事

我が家の恒例行事我が家の毎年の恒例行事である、東山動植物園へ行ってきました。

毎年息子達の誕生日(付近)に行くんですが、今年はシルバーウィーク真っ只中と言う事もあり、凄い人でした。

いつもは子供達が電車に乗りたいと言うので電車で行くんですが、今年はライフで。

理由は特にありません(笑)。

しかし、毎年行くようになって初めて車で行きましたが、駐車場を探すのがメンドクサイ。

やっぱり、来年は電車だな。

着いてそうそう昼ゴハンを食べ、動物達の元へ~。





1号も2号も動物が大好きなので、こんな風にがっついて見てました(笑)。



天気は曇ったり、小雨が降ったりと決して良い天気ではなかったのですが、逆に暑く無くて過ごしやすかったです。

あと毎年写真を撮る子供達の成長が良く分かる場所へ。



ホントに大きくなった物だ。

初めて来た時(1号の1歳の誕生日)は、コアラよりちょっと大きいぐらいだったのになぁ~。
Posted at 2009/09/23 22:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6 7 891011 12
13 14 15161718 19
20 21 22 2324 25 26
272829 30   

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation