• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

全塗装してみる。

実は前から思ってたんですが、さすがに色もくすんできてたし、子供達が乗ったりして色が剥げちゃってる所もあちらこちらにあったので、全塗装してみました。




































家のウッドデッキを。




もちろん防虫・防腐の塗料を使ったんですが、写真には途中までしか写ってないけど、家の淵から淵まであるので結構な大きさ。塗料代だけでも結構なお値段(汗)。

しかもウッドデッキの上にエアコンの室外機と倉庫が置いてあるので、移動させるだけでも結構な労力(滝汗)。

毎年やらないといけないと思うと、ウッドデッキなんて…なんて思ったりもします。

建売で最初から付いてた物だからしょうがないけど。


Posted at 2011/09/25 21:30:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2011年09月03日 イイね!

台風だと言うのに、朝も早くから・・・。

今日の愛知県の天気は、台風ということで1日雨の予報。

台風だから、もちろん風は凄いです。が、しかし、雨は全く降りませんでした。

近所を見渡しても、洗濯物が外に干してあったのはウチだけ(笑)。


ウチは9月産まれが僕、嫁サン、1号。10月産まれが2号と言う訳で、もうすぐ誕生日ラッシュが始まります。

誕生日と言えば、ケーキとプレゼント。

先日、子供達に「何が欲しい?」と聞いたところ「仮面ライダーフォーゼのベルト!」と言う。

仮面ライダーフォーゼとは、ちょうど明日から始まる新しい仮面ライダー。

ちなみにこんなの。



何だこのかっこ悪さは! 僕個人の意見だが、平成仮面ライダー13作目にして、最もかっこ悪いんじゃないかと・・・。

まあ、そんなことはさておき、欲しいと言うからには買ってあげたいのが親の性!

調べたところ、発売日は9月3日。

ネットはまだ予約の段階だったが、見るところほぼ予約は終了。

在庫を持ってるところや、ヤフオクを見ると、大人の汚い部分がモロに出てます。

簡単に言うと、定価が6000円そこそこだと言うのに、倍以上の値段を付けて売ろうとしてる。

まあ、コレはここ数年、同じ事が行われてます。

子供に買ってあげたいという親の優しさにつけこんで、ホントに汚く、醜い、最低の大人達の金儲けの手段にされてる訳ですよ。

かなり憤りを感じます。

もうネットでの購入は諦めたので、後は店頭販売のみ!

店頭販売も、朝早くから並んで整理券を貰わないと手に入れられません。

しかも、人気があるのでお店に入ってくるのは、かなりの少数。

僕は考えに考えた結果、ウチの近所のオモチャも扱ってる電気屋さんで並ぶ事を決意!

と言う訳で、暴風警報が出てる中、朝7時に電気屋さんへ。

上には上がいるもので、すでに3名が並んでました。

入り口に貼ってあった貼り紙を見てみると、入庫数は6つ。

2時間が経過した頃、子供達を連れて様子を見に来た嫁サンと合流し、さらに待つこと1時間、無事に整理券ゲットできました♪ 



と言う訳で、汚い大人たちの手口にまんまと引っ掛かることなく、定価以下で購入できました。



良かった。良かった。

家に帰ると誕生日はまだだと言うのに「遊びたい!」と1号が言うので、しょうがなく了承。



とっても喜んでくれました。

頑張った甲斐があったというものです。





Posted at 2011/09/03 22:16:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation