• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました。

とうとう今年も終わりですねぇ。

皆さんの2011年はどうでしたか?

僕は特に変化の無い一年でした。

って、車が替わったか…。

とりあえず、今年もこんな僕と絡んでくれてありがとうございました。

来年も皆さんにとって、良い一年になることを祈っております。

それでは、良いお年を~。
Posted at 2011/12/31 20:30:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2011年12月30日 イイね!

恒例の地元友達忘年会

今日から年末年始の始まり♪

今日は毎年恒例の地元友達との忘年会に参加してきました。

と、その前にウィッシュ初の洗車~。

最初からワックスまでやる時間はないので、ワックスインシャンプーで済ませようと思ったのですが、いざ水をかけて見ると、ものすごく水を弾くじゃないですか!

そういえば、父さんからウィッシュを引き取った時「磨いといてやったから。」って言われてたっけ。

しかし、さすが洗車マニア。ナイスです♪

と言う訳で、水洗いのみで終了~。

ピカピカになったところで、いざ出発。

途中、真っ黒な「日本○○会」とかかいてあるバスの後ろに付いちゃったから、ちょっとタイムロスした物の予定どうりの時間に到着。

実は車を替えた事を黙ってたので、友達たちに何て言われるのかと思ったら

「誰の車?」だって。

僕が乗ってるにもかからわずですよ(笑)。

今回も去年同様、場所は毎年幹事をしてくれる友達のお宅。

集まったのは、子供9人、大人10人。の総勢19人。

また一人女の子が増えてました。

しかも妊娠してる子もいたので、来年はさらに子供が増える予定。

さすがにこれだけの人数でお店で忘年会するのはちょっと難しいかな。

幹事の奥さんが作ってくれたご飯やみんなで持ち合わせたお菓子等をたらふく食べて、大人一人1000円、子供一人500円の会費で済んだので、お店で忘年会するよりはとっても気も楽だしお財布にも優しい♪

奥さんには負担かけちゃって申し訳ないですけど…。

やっぱり子供が集まると始まるのがゲーム。



毎度の事ながら、子供達はゲームに夢中~。

大人は年一しか集まれないだけあって、会話が絶えません。

しかし、さすが同い年だけあって「昔は簡単に出来た縄跳びが出来なくなった。」とか「階段登るだけで疲れる。」とか「嫁サンに何かとキモがられる。(笑)」とか30歳台も半ばを過ぎると共感できる部分が多くて、やっぱりどこも同じなんだなぁって笑えました。

今回は幹事の友達のはからいでビンゴゲームもやり、僕と嫁サンはお菓子の詰め合わせをゲット。

とっても楽しい時間を過ごせました。

帰り際「また来年ね~。」ってみんなで次に会うのが来年の年末との約束をし別れました。

やっぱり、年に一回しかこの人数では会えませんが、いくつになっても友達って良い物ですね~。















Posted at 2011/12/30 22:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2011年12月25日 イイね!

備えが無いと~。

朝方何か隣からちょっかいを出されるので、「早朝から積極的やな!(はぁと)」な~んて思ってたら、よ~くみたら隣には2号が!

何故だ…。

そのことを嫁サンに話したら、「何か夜中に泣いてたからベッドまで連れてきた。がしかし、あまりの狭さに寝れないから自分がベッドから降りて2号の布団で寝た♪」と言う事らしい。

さらに僕と2号を見てたら、2号が寝ながら僕の髪を触りだしたので、僕が怒って2号を羽交い絞めにしたらしい。

ぜ~んぜん、覚えがありません(笑)。

まあ、そんな前置きは置いといて、朝起きると枕元にこんな物が置いてありました。



何の事だか分からなくて、早朝から正座して数分考えましたよ。

周りを見渡すと、子供達の所にも置いてあったので、「ははぁ~ん。きっとこれはクリスマスプレゼントだ!」と気付きました。

駄菓子詰め合わせですが、僕が好んで食べる物ばかり入ってます。

ママサンタ、サンキュー。

そして1階のリビングに行き新聞を見ると、天気予報に雪マークが!

と言う訳で、現在ウィッシュにはスタッドレスを買う余裕が無いので、午前中はETCのテストを兼ねて実家へチェーンを取りに行きました。

このチェーンは昔僕がS-MXに乗っていた頃、冬には毎週のようにボードに行っていたのですが、スタッドレスには替えてたものの念の為に購入していた物です。

一度も使われる事無く置いてあったので、まだビニールに包まれてました(笑)。

正直、免許を取ってかれこれ18年。一度も自分の車にチェーンたるものを付けたことが無いので、取り付けには不安要素満載です(爆)。

付けなくても良い事を祈るばかりですよ。

昼間は雪はちらつくものの、降ったり止んだりだったので、家にいても退屈なので100均のセリアに行ったついでに凧を買って、近所の公園で子供達と飛ばして遊びました。



帰る頃には、もうボロボロで次は無いって感じでしたけど(笑)。まあ、100円であれだけ遊べれば元は取れたでしょう。

3時になったので、家に帰りオヤツタイム♪

今日のオヤツは嫁サンが作った「お菓子の家」。



食べるのが勿体無いぐらいですが、遠慮なく破壊~。

美味しかったです。

嫁サン曰く「2度と作らない!」らしいです(笑)。

そういえば、実家にチェーンを取りに行った時に姉ちゃんからって母さんにこれを渡されました。



手紙が入ってて、「DVDとか戦隊物のショーのチケットとかたくさん貰っちゃったから、お礼です。」と。

子供達へのクリスマスプレゼントを買いに行ったら、目に入ったから気まぐれで買ってみたらしい。

今となっては年に数回しか会えませんが、僕がガンダム好きだって覚えてくれてました。

姉ちゃんサンタ、サンキュー。

と言う訳で、今年は身内ではありますが女性2人からクリスマスプレゼントがもらえたので、外はこういうことになってるらしい(核爆)。



明日の朝は一体どうなってる事やら…。

やっぱり、備えが無いとこういう事になるんですね~。

スタッドレスに替えてた頃は大して降りもしないくせに!!!











Posted at 2011/12/25 22:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2011年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼントでなりきり♪

今朝は早くからコソコソと話し声が…。

うるさくて寝れやしない!!

まあ、それもそのはず。欲しかったオモチャが枕元に置いてあればテンションも上がるでしょ。

ちなみにウチの子達はサンタの存在を信じています。

いつまで信じるんでしょうねぇ。

まあ、それはそれでカワイイですが。

まずは2号から。

2号には去年買えなかった仮面ライダーオーズの変身ベルト、オーズドライバー。



今更ですが喜んでくれました。今日はほとんど触ってましたからねぇ。

1号には仮面ライダーフォーゼのビリーザロッド。



1号もず~っと触ってました。

時には兄弟で取り替えて遊んでましたよ。

しかしですね、こういうオモチャは喜んでくれるのは良いんですが、正直うるさい!

まあ、しょうがないか…。

こういうオモチャを与えると、毎度の事ながら仮面ライダーになりきって攻撃してくる訳ですよ。



ちょっとイラっときます(笑)。

まだまだ仮面ライダー熱は冷めそうも無いので、あといくつベルトが増える事やら…。



Posted at 2011/12/24 23:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2011年12月24日 イイね!

セットアップ~食いすぎ!~ちょっと早いクリスマス。

今日は朝から早速近所のオートバックスにオイル交換を兼ねて昨日取り付けたETCのセットアップに行ってきました。

すると、朝一で行ったのにもかかわらず、すごい人!

スタッドレスに交換する人ばかりでした。

オートバックスのレジで、あんな行列初めて見たよ!!

自分の番になりオイル交換とETCのセットアップをお願いしたら、オイル交換が「15:00頃から。」と言うので「じゃあ、いいです。」とETCのセットアップだけをお願いし、あとはボディカラーが変わっちゃったので今までのシャンプーやワックスが使えないので洗車用品を購入して帰りました。

お昼ゴハンは会社の協力会の忘年会でマックカードを貰ってたし、チキンタツタが期間限定で復活してるのでマックに決定♪

車から降りるのがメンドクサイのでドライブスルーで購入し、家に着きいざ食べようと袋から出すと異変を感じました。

ちなみに購入したのはコチラ。



袋から出したのはコチラ。



ん? 

これ、普通のチキンタツタや~ん! 僕が買ったのは和風おろしのチキンタツタ!!

と言う訳でお店に電話してみると、

マ:「正しい物を家まで持っていきます。」

というのでお願いし、さらに

アヒ:「この間違って入ってたチキンタツタはどうしたらいいですか?」

とたずねると

マ:「食べてください。」

と言うので、遠慮なく{チキンタツタ}と{チキンタツタ 和風おろし}を頂きました。



昼から食いすぎました(笑)。

その後、家族で買い物に行き「子供達にはサンタからプレゼントがあるけどママには何も無い。」と言う事で、嫁サンにも前から欲しいと言われてたとある物をクリスマスプレゼントとして購入。

自分にはホームセンターで何年ぶり?っていうぐらいご無沙汰だったレーダーを購入。



安くて良さげな物を探しまくりましたよ(笑)。

3時になったので、昨日会社から支給されたクリスマスケーキを食す!

さすがに明日まで待つとケーキがねぇ…。



子供達にはこれもまた1日早いですが、これから枕元にプレゼントを置く予定です。

明日の朝の反応が楽しみです♪





Posted at 2011/12/24 00:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 6 789 10
11121314151617
18 1920 21 2223 24
2526272829 30 31

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation