• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

快適装備追加♪

昨日、お友達のヒキサンから「ETCありますよ。」とメールを頂きました。

が、しかし時すでに遅し! ヤフオクでとてもキレイで安い中古の分離型を見つけたので買っちゃってました。

う~ん、タイミング悪ぅ~。

僕の普段の行いが悪いんだな。きっと。うん。きっとそうだ。

ヒキサン、気に掛けてくださってありがとうございま~す。


とても迅速な出品者様で、昨日落札して今日にはもう届きました。

見習わねば!

とても迅速な出品者様を見習って、迅速に取り付けさせていただきました(笑)。



しかし、まだセットアップしてないので試しにゲートをくぐりに行ってません。

普通車で使っていたそうなのでセットアップしなくても使えそうですが、やっぱり完全に僕の物にしたいので、セットアップするまでオアズケです。



Posted at 2011/12/22 23:36:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月21日 イイね!

何か、青いぞ。

何か、青いぞ。昨日の仕事の帰り、前に白い車がいて信号で後ろに付いた時にふと気が付いた。

先日交換したバーナーですが、6000Kなので純正と比べると明らかに白くなった。

が、しかしよ~く見るとカットライン付近だけが何か青い。明らかに青い。

助手席側も青いけど運転席側の方がよく分かる。

まあ、座ってるのが運転席だからかもしれないけど。

車検ヤバイかなぁ。まだ1年後の話だけど(笑)。

車検の事考えて、6000Kにしたのになぁ。

まあ、1年後考えるとするか…。

とりあえず、放置決定♪





と、午前中に書きましたが、同じ現象の写真がKOTOKOサンの整備手帳にあったので質問してみたところ、プロジェクターのレンズの関係でそうなってしまう事が判明。

車検も大丈夫そうなので安心しました。

これで心置きなく乗れる♪












Posted at 2011/12/21 08:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月19日 イイね!

知ってて放置は出来ない! 

寒いです。寒すぎです。

今日は午前中離れにある会社の倉庫へ行って書類の整理やら色々してたんですが、ホントに倉庫は寒い。

今年は雪が降るのかなぁ…。

スタッドレスを買う余裕が無いので、降って欲しくないなぁ…。

最悪、昔S-MXに乗ってた頃、毎週のように山に行ってたので、スタッドレスには替えてたけど念の為に買ったチェーンが実家にあるはず!

捨てられてなければの話ですけど。

昨日、実家に行ったので探して持って帰れば良かったなぁ。

そうそう、昨日急遽実家に行ったのは、公園で子供達と遊んでいる時に母さんから「タントにスタッドレスを付けたよ。」とメールがあったから。

ライフに付けてたスタッドレスを母さん以外に誰も軽に乗ってないということで、社外アルミ付きでそのままあげちゃったんです。

それを父さんが交換したらしいんですけど、もしやと思って聞いてみるとやっぱり純正のナットを使ってました。

いくら電話で説明しても分かってもらえないので、何かあったら困ると言う訳でナットを持って実家へ行きました。

外してみると純正のナットも一応テーパーナットでしたが、何かテーパー部の面積と言うか幅が小さい気がしたので、交換しておきました。

知ってて放置して、事故でも起きたら大変ですからね。

その後、夜ゴハンをたらふくご馳走になり、帰りは久しぶりに高速に乗りました。

ETCはまだ付けてないんですけど、下道で帰るのがめんどくさかったので。

久しぶりにチケット取りましたよ。オーバーランしましたけど(笑)。

やっぱり普通車は高速走行は楽ですねぇ。全然踏まなくてもすぐに100㌔に到達する。

何か不思議な感じでしたよ。やっぱり普通車は軽自動車と比べると何もかもが高いですけど、それなりの理由もありますね。

帰りはもちろん有人のレーンで精算しなきゃいけない訳ですけど、またもやオーバーランしました(爆)。

後部座席から嫁サンに小声で「かっこわるぅ…。」って言われちゃった(汗)。

はぁ~、早くETCが付けた~~い。





Posted at 2011/12/19 15:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月11日 イイね!

侵入されてしまった(汗)。

先日いらないステッカーを剥がしてた時に、実はもう1つ気になったと言うか、何でこんな所に?と思った事がありました。

それは何かと言うと…



何故こんな所にクモが!

自分で何とかしようとテールランプとか触ってみましたがちょっと無理っぽかったので、Dに聞いてみると「無償で出来るかもしれないので、とりあえず見せてください。」と。

タダでどうにかしてもらえるなら…。とDへいった訳ですが、結果は…

D:「無理でした。どうしてもって言うならテールランプ割るしかないです。」

アヒ:「テールランプ割ったら、テールランプはどうするの?」

D:「新品を購入してもらうしか…。」

アヒ「………。新品購入するんだったら、割る意味ないじゃないですか!じゃあ、いいです。」

と言う訳で、テールランプにクモも標本が常に展示してある車になってしまいました(涙)。

風化して姿を消してくれればいいのですが、場所が場所だけに時間が掛かるもしくは無理かな…。



Posted at 2011/12/12 08:54:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月10日 イイね!

こんなのいらん。

今日は午前中、せっせと地味な作業をしてました。



写真が夜なのは、写真を撮り忘れたから(笑)。

何をやったか分かりますか?

リフレクターをLEDの物に替えた訳ではありません。

フラッシュで反射してるだけです(笑)。

単にいらない物を撤去してただけです。

まず最初に父ちゃんが購入時に貼られた車庫証明のステッカーを剥がし、終わったところで目に入ったのが販売店のステッカー。

こんなのいらん。と言う訳でこれも剥がす。

次に目に入ったのが、低排出ガス車・平成○○年燃費基準+○%達成車っていうステッカー。

こんなのいらん。と言う訳でこれも剥がす。

スッキリしました。

文章で書くと簡単だけど、実際は貼られてから数年立ってるので、簡単に取れないのなんのって!

地味に疲れたよ…。

せっかくスッキリしたから、僕が取った車庫証明のステッカーは貼るのや~めた。

そんなこんなで作業中に、北の大地から今年も届きました。



去年は引越しやら何やらですっかり忘れてたんですが、嫁サンに「もうすぐ届くから…。」と話したら

「去年、今年は無いの?って思ってたけど言わなかったよ。」と。

言ってくれよ~。

さてさて、どうやって食べようか、今から楽しみです。

やっぱ寒いから鍋だな。

Posted at 2011/12/10 22:20:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 5 6 789 10
11121314151617
18 1920 21 2223 24
2526272829 30 31

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation