• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

スタッドレスと「み」。

今日は昼から1号が予防接種をうちに行くと言う事で、2号をつれてホットロードへ行ってきました。

目的はと言うと、スタッドレス!

今朝、家の外の掃除をしてたらふと純正のアルミが目に入って、まだウィッシュ用のスタッドレス持ってないなぁと思いまして。

10月なのにこの暖かさ…。 冬に雪は降るのか? など色々考えましたが雪が降ってからでは遅い!と言う訳で動いた訳。

ホットロードの別の店舗のブログでスタッドレスの事が書いてあったので、とりあえず近くのホットロードへ行ったんですが、まだ全くと言っていいほどスタッドレスが無かったよ…。

店員さんに聞いて見ると、10月下旬頃に入ってくるらしい。

なので一応値段を聞いたらメーカーは聞いて無いですが新品4本で35000円程度みたい。

サイズは純正アルミに付けようと思うので、195-65-15です。

何か数年軽自動車(しかも13インチ)だったから、凄く高く感じる。

実際、安いのかどうか良く分からん。

メーカーを聞くべきだったなぁ。

と言う訳で、「み」だけ貰って店を去りました。



今回のステッカーも貼るかどうかは謎ですが(笑)。

帰りにふと「この前、オートバックスのDMで早期割引60%オフ!!」なんていうのを見たなぁと思い出したので、オートバックスにも寄ってみた。

すると、オートバックスオリジナルですが数量限定で新品4本23800円っていうのがあった。

や、安い…。

雪山に行く訳でもないし、通勤、買い物、ちょっとしたお出かけ程度なので、これで十分かな。





Posted at 2012/10/13 23:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月10日 イイね!

幼稚園 運動会

今日は幼稚園の運動会に行ってきました。

ウチの子が行ってる幼稚園は、幼稚園の園庭では無く近所の屋内型の複合 スポーツ施設で行われます。

あまり知られてないけど、バレーボール・バスケットボールなどの世界大会の会場だったりプロフットサルのメインスタジアムだったりする。

今日もせっせと朝7時過ぎから場所取りの為に一人で待ってました。

誕生日に買ってあげた息子の3DSをお供に持っていったので、開場時間まであっという間でした。

スーパーマリオ、恐るべし! 時間を忘れさせてくれます(笑)。

2号が出た演技は、

①「今日もげんき!」(全園児)って言う踊り



②「ファイヤーリレー」(年中全児)っていう競争



③「つなひき」(年中全児)



④「Hawaiian Roller Coaster Ride」(年中全児)っていうお母さんと一緒にフォークダンス



の4つ。

①と④は元気イッパイ踊れてました。

②は女の子とのペアの競技なんですが、気付けば女の子を置いてきぼり(汗)。

③はクラス対抗なんですが、見事優勝♪

今年も頑張った良い運動会でした(笑)。







Posted at 2012/10/10 21:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2012年10月07日 イイね!

東山動植物園

今日は毎年恒例の東山動植物園へ行ってきました。

1号の1歳の誕生日から毎年行ってるので、今年で7回目。

まずは成長記録から~。

何かブログを見返してみると、毎年行ってるのに書いてたり書いてなかったりしてるみたいだから、この際全部比較してみよう♪

成長記録

う~ん、コアラの像の大きさは変わらないから、成長の過程が良く分かる(笑)。

写真大好き嫁サン、(*^ー゚)b Good job♪

ちなみに嫁サンは毎日子供達の日常の写真を撮るのが日課みたいになってて、それを現像に出しアルバムを作ってる。(プリンターでの印刷では色あせしてくるので。)

子供達は今は何とも思わなくても、大人になったらきっと喜んでくれるだろう。と勝手に思ってる。

話は反れましたが、今年はライオン・マレーグマ・チンパンジーの赤ちゃんが産まれてて間近で見ることが出来て可愛かった~。

今年からシンリンオオカミ舎が増えてて、オオカミを見た嫁サンが「オオカミを飼いたい!」と言い出した時には、「何言ってるんだ?」と思いましたが、どうやら本気だったらしい。

まあ、飼える訳無いですが。って言うかもしオオカミが家にいたら、近所から間違いなく苦情がくるわ!(笑)

写真や動物園ですが、毎日や毎年今のところは文句も言わずポーズをとったり、付いてきたりしてくれるけど、いつまで続けられる事やら…。

でも、子供達が嫌がるまでやらせてもらいますよ~。

散々我侭聞いてあげてるから、親の我侭も聞いてもらいます。


Posted at 2012/10/07 23:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2012年10月06日 イイね!

前から気になってた部分

今日は昼から2時間ほど一人だったので、前から気になってた事をやりました。

家は川沿いで堤防が桜並木になってるんですが、すでに落ち葉が凄い!

それに伴って毛虫もたくさんいます。

毛虫がたくさんいると言う事は、毛虫も生きてる訳でフンをする訳ですよ。

それが道路や駐車場に落ちてきて雨が降ると凄い汚れます。

そんな道路を走るとフロント・リアバンパー、サイドステップのの下側(覗かないと見えないですが)にこべり付いちゃうんですよねぇ。

ほっとくと大変です。

9月頃、毛虫が一番ピークで今はもう毛虫の姿も大分減り、フンも無くなったんですが暑いので洗車もせずに放置してました。

ふと車を見てみると、「やっぱりね。」と言う状況になってました。

と言う訳で、洗車開始!

今日は一人だったので念入りに洗車できました。

もう1つ気になってたところも今日は手をつけました。

アーマオールで劣化部分を黒くしよう♪

更にもう1つ気になってたところも交換しました。

不明 6WハイパワーLED

夜になってバックモニターで確認。

1W



6W



画像はブレーキを踏んでいない状態なので、ブレーキを軽く踏みながらバックすれば多少赤く映るでしょうがもっと見やすくなるかな。

あ、雨降ってきた…(汗)。


Posted at 2012/10/06 23:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月06日 イイね!

5歳おめでとう。

5歳おめでとう。昨日ですが、2号の5歳の誕生日でした。

今年のケーキは、ポケモンのツタージャ。

たくさんポケモンがいる中で何故ツタージャなのか? 理由は良く分かりません(笑)。

1日過ぎちゃってますが、僕の仕事が休みの今日にケーキをと言う訳。

いつもお願いするお店ですが、今年のはいつものと違って簡単な絵だからパティシエさんも楽だったんじゃないかなぁ(笑)。

味は相変わらずおいしかったです。

そんな2号君、体はちょっと小さめ・態度はかなりデカめ・口の悪さは…(汗)なんですが、こやつなかなかやりおる!と言う部分がある。

ひらがなはまだ上手く書けない文字はあるもののまだ年中だからしょうがないか…と思うこともありますが、体を動かす事に関しては1号をはるかに上回る!

まあ、1号が出来ないという事ではなく、何かと1号より年齢的に早くやってのける。

その中でみんなというか知らない人にまで「小さいのに凄いね。」と言われるのが自転車。

年中でありながら、補助輪無しでスイスイと乗りこなす。

まあ、世の中には「ウチの子も年中だけど補助輪無しで自転車に乗れるよ。」って言う子もいるかもしれないけど、僕の周りではあまり聞かない。

だから、「凄いね。」と言われると、父としてはものすごく鼻高々♪

これからも、どんどん父を喜ばしてくださいな(笑)。

まあ、何はともあれ誕生日おめでとう。
Posted at 2012/10/06 22:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation