• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アヒひこ@プニプニのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

色気付きよって…。

先ほどお米が無い事に気付き、近所のスーパーまで買いに行ってきたんですが、ライフのやつウィンクしてました。



色気付きよって…。アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー

この辺が、ジャンクって言う事か?

ちなみに、走り出す前に初めてライトを付けた時になりました。

ライトのON/OFFを数回繰り返せば両目点くので、とりあえず様子見ということで。



走行中にウィンクすることは無かったので、安定したら大丈夫みたい。

こういう時って、バーナーとバラストのどちらに原因があるんでしょ?

バラストの予備があるから、一度試して見るかな。

何か、めんどくせぇ~。

きっと、全く点かなくなるまでやらないな…。



Posted at 2009/03/08 23:03:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月07日 イイね!

これでジャンク?

これでジャンク?先日ある物をポチっとしたら、落札しちゃいました。

画像を見れば、分かっちゃいますね(笑)。

商品の説明には、ジャンク!!と書いてあり、入札は僕を入れてたったの2人。

説明文を読むと、「取り外すまでは普通に使えてました。しかし取り外してから1ヶ月経つので、ジャンク扱いでお願いします。」と書いてありました。

σ( ̄、 ̄=)ンート・・・ 一体どの辺がジャンクなんだろう?

まあ、きっと出品者は、動作確認が出来てないのでジャンク品にしたのかな…。

それで先日届いたんですが、ついさっき動作確認をしてみました。

すると…

全然、普通じゃん?

と言う訳で、確認だけでやめようと思ったんですが、付けちゃいました。

落札価格は、3600円。 超良い買い物をしました。

これだから、オークションはやめられない(笑)。

落札、そして取り付けした物は、これ

以前のことから、もうライフには付けない!!と断言してたのに、また嘘ついちゃった(笑)。

ちなみに、バラストはデジタルで薄型。



すごく薄っぺら~い!! 

バーナーは、6000K。

これでまた、夜の運転が見やすくなりました。

久しぶりに戻ったけど、やっぱり良いですねぇ。

あと、これも付けました。と言うか貼りました。

僕のはSカードキー車だから、鍵穴にカギを挿す事はほぼ無いのですが、たまたまいつもとは別の100均に行ったら売ってたので、買っちゃいました。

ホントに、ただ何となくです(笑)。








Posted at 2009/03/08 00:43:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月06日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに画像の本を買いました。

本って言っても、半分マンガみたいなものですけど(笑)。





内容はと言うと、トマコさんという主婦の方の子育てブログを書籍化したものです。

今現在育児をしてて、インターネットをしてるママ達には結構有名らしい。

僕は、嫁さんから教えてもらいました。

実際、ブログで1000万アクセスがあるのって、凄いですもんねぇ。

ブログを書籍化という事なので、もちろんネットでも見れます。

ですが、僕はクリック・スクロールの連続がめんどくさくなって買っちゃいました(笑)。

トマコさんも男の子2人の子持ちで、ウチと同じ。しかも、子供の年齢も近い。

読んでて、「うんうん。」とか「そうそう。」って言うのも結構あって、どこのウチも同じなんだなぁって感じです。

トマコさんのブログは、自分で書いた4コママンガと文章で出来てるんですが、正直スゴイと思うし、その内容がまた笑える。

笑いあり、下ネタありで、実際声を出して笑っちゃいました。

もう育児を終えた方、真っ最中の方、これからの方、お暇な時覗いてみてください。

きっと笑えると思いますよ。


あぁ、トマコの生きる道


Posted at 2009/03/06 23:40:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常あれこれ | 日記
2009年03月06日 イイね!

それを世間では…。

それを世間では…。先ほど嫁サンに「マッチーがお腹すいとるって言ってるよ。」と、諭吉サンを渡された。

ウチでは、車にガソリンを入れるのは僕の仕事。

嫁サンは、セルフスタンドでのガソリンの入れ方が良く分からないらしい(汗)。

ライフは自分で乗ってるから、ガソリンが無くなればすぐに入れるけど、マーチは僕が乗ることは少ないので、嫁サンが申告しないとガソリンは入れません。

ちなみに僕はビビリなので、タンクが空になりかけるまでガソリンを入れないと言うことはありません。

しかし、ウチの嫁サンはランプが点いても動じない!

僕とは真逆(笑)。

今日は息子達を連れて実家へ行ってきたらしいのですが、実家に着いた時点でガソリンランプ点灯。

「帰る途中で入れればいいや!」と思ったらしいのですが、財布の中身は300円しか入ってなかったらしい。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

しかも、ウチに着く目前でアクセルを踏んでもスピードが出ないような気がしたらしい。

さすがの嫁サンも、ちょっとビビったみたい。(笑)。

そんな話を聞き、僕は嫁サンにこう言った。

「それって、世間ではガス欠って言うんじゃないの?」と。

しかも、いつ停まってもおかしくない車に乗ってガソリンを入れに行け!と?

まあ、しょうがないから携帯片手に雨の降る中、行ってきたんですけどね。

ガソリンスタンドまでの距離約1km、僕はか~な~りビビってた(汗)。


今日のレギュラー価格:105円/1L

給油量:39.5L


確かマーチのガソリンタンクは、超中途半端な41L。

と言う事は、まだ1Lぐらいは残ってたのね…。≧(´▽`)≦アハハハ








Posted at 2009/03/06 00:00:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月05日 イイね!

忘れてたけど…。

忘れてたけど…。最近、定額給付金のことをテレビでよく見ますが、給付金関連法再可決で成立したということは、高速道路が1000円で乗り放題(一部除く)も決まったって言うことですよね?

定額給付金ばかりが取り上げられてるから、すっかり忘れてた(笑)。

先日、家族である場所へ行く計画の為にETCカードを増やしたばっかりなのに…。

ちなみにウチの車は、ライフしかETCは付いてません。

何故、マーチには付いていないのかと言うと、「必要ないから(嫁談)。」だそうで。

今までは、高速料金が普通車のマーチより軽自動車のライフの方が安いって言うこともあり、高速に乗る時はいつもライフ。

実際、ライフの方がマーチより室内が広いし、速いしね(笑)。

燃費も大して変らないし。

でも、高速料金がマーチもライフも変らないなら、マーチにもETC付けちゃおうかなぁ。

内緒で(爆)。

すぐにバレるだろうけど。

まだETCを付けてない方、きっと今現在付けてない方が大勢一気に取り付けようと動くと思うので、その気がある方は早めに動いた方がいいと思いますよ。

ETC本体より、ETCカードを作るのに時間が掛かりそう…。





Posted at 2009/03/05 14:03:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「デコ http://cvw.jp/b/161738/39964464/
何シテル?   06/20 11:49
愛知でウィッシュX “Aero Sports パッケージ”に乗っている気分屋のアヒひこ@プニプニで~す。 物欲を抑えるために、日々悶えています(笑)。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
子供達の成長に伴い軽では狭いと思ってた矢先、父が車を買い替えたので格安にて譲ってもらいま ...
日産 マーチ 日産 マーチ
嫁サンの車です。 特別仕様車の 12c V Selection  愛称は「マッチー」。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H16年式。6年半の付き合いでした。 僕の中の軽自動車と言う物を180度変えてくれた車で ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H14年式。3年間の短い付き合いでした。 かなり気に入ってたのですが 泣く泣く手放してし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation