• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y_mars.@RB静岡組のブログ一覧

2006年02月03日 イイね!

洗車のその後

洗車のその後今日は先ほどのブログの通り洗車をしてたんですが、まともに立っていられない程の『強風!』(>_<)

天気は太陽が出てて非常に良いのですが、なんせ風が強い!強すぎる(*_*)洗車場のカーテンもこの通り!




…やっぱり洗車場には自分以外一人もいませんでした(笑)



右にいるオデが自分の車です♪
Posted at 2006/02/03 20:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年02月03日 イイね!

洗車!洗車!洗車!

洗車!洗車!洗車!先日洗車小物を購入した時に『3日に洗車できれば…』ってな事を言いましたが、洗車しました(笑)
謳い文句

『鏡面仕上げ』

のレイのモノを使って。

とりあえず、写真見てください。



自分の影が写ってますが、影を中心として
『左側:鏡面仕上げ』
『右側:カルナバワックス』

境界線が判るでしょうか?
洗車傷、凄すぎ…。左側(-_-;)
一方、右側は綺麗に『つるん!』って感じに仕上がってます♪

そして、結局自分には『鏡面仕上げ』は合わないのかなって思い、鏡面仕上げ使用途中でカルナバワックスに変更しました。

処理後の写真↓



このワックス…、んと、マグアイアーズなんですけど、かなり高価です(>_<)/ とてもじゃないですけど、そんなに何本も変えるような値段してません(*_*)
なので、自分は今使用してる『マグアイアーズ』が終わっちゃったらどうしよう…と悩んでおります(笑)

Posted at 2006/02/03 17:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年01月31日 イイね!

ホンダコレクションの大人買い!

ホンダコレクションの大人買い!先日までみんカラで話題になってた『チョコエッグ、ホンダコレクション』ですが、自分も遅ればせながら買ってみました。






こんな感じで(^^)/
Posted at 2006/01/31 00:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年01月30日 イイね!

2週間ぶりのカーナビ。

2週間ぶりのカーナビ。昨日のブログで言った通り、本日ディーラーに行きカーナビ修理完了したとの事で取り付けをしてもらいに行って来ました(^^)/

ディーラー内で待つ事1時間…。
昨日から徹夜で寝てなかったのでディーラーで少しばかり寝ちゃったけど(笑)
メカニックさんが自分の前に来て、
『取り付け完了しました☆それでですね、カーナビなのですが、メーカー保証で無料で修理していただきました。しかし、取り付け工賃が掛かってしまいましたので…。こちらが請求額になります。』

自分『んと…、4200円ね。はい。』

メカニック『確かにお預かりいたしました。』

自分『…ところで電話で聞いた話だと、カーナビの故障理由は原因不明って言われたんだけど、実際どうなの~?』

メカニック『私の方でどういった修理をされたのか聞いてませんのでちょっと判りかねますが…』

自分『あ~。ん~とね、CDドライブの読み込み不良なんだけど…』

メカニック『あぁ、それでしたら多分ドライブのメカ部分の総取替えだと思います。レンズからモーターから全てですね。』

自分『あ~、そうなんだ(チッ、新品じゃないんかよ(笑))』

自分『あと、バンパーなんだけど…』

メカニック『それでしたら、お車の前でお話させていただきます。んと、バンパーの隙間ですが、取り付け部分がクリップ状になってまして、何度もバンパーを脱着していますと、クリップが徐々に弱くなってくるんですよ。それでヘッドライトのした部分に隙間が…。一応対策としまして、クリップの入る爪の部分を少し折り曲げてみました。…が、今のこの現状が限界です。』


と、まぁこんな感じでした。
隙間は約3mm。結構気になります。しかも、ヘッドライトのウインカーの後ろの部分まで隙間が…(>_<)
修正してもらうよりも酷くなってるジャン(*_*)
まぁ気が付いたのは家に帰ってからだから、何も言わなかったけど。

とりあえず目的のカーナビは、車上荒らし状態から復帰!
Posted at 2006/01/30 17:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記
2006年01月29日 イイね!

車上荒らし…

車上荒らし…タイトルは釣りです(笑)

明日、やっとカーナビが帰ってきます(*^_^*)
この車上荒らし状態かからようやく開放されるのかと思うと、嬉しいですなぁ(^^)/
とりあえず、修理してもらったのですが、症状は、

・CDドライブ(音楽CD/MP3両対応)にCDを挿入しても再生しない。
・音楽CDを入れてもダメ。勿論MP3データを焼いたCD-Rでもダメ。
・何十回と挿入取り出しを繰り返していると稀に再生する。
・もちろん、レンズクリーナーでさえ、読み込まない(笑)


この症状は納車後半年位からずっと起こっていて、段々読み込みが悪くなり、ついに全く読みこまなくなったのでディーラーに修理依頼をお願いしました。
あ、社外品なのでメーカー直送したそうですけど。

そして昨日の土曜日にディーラーから電話があり、

メカニック『カーナビですけど、メーカーから戻ってきましたよ~。それでですね~、月曜休みですか?』
自分『え?あ、はい。休みですけど。』

メカニック『それじゃぁ、月曜に取り付けますけどよろしいですか?』
自分『あ、はい。お願いします~。』

自分『んで、結局原因はなんだったんですか~?』
メカニック『あ~、え~っと、メーカーから聞いたのは、『原因不明』だそうで…。』
自分『え?(>_<)』
メカニック『とりあえず、メーカー保証で修理したので無料です。』


…う~ん、少し脚色がありますけど(笑)まぁ、こんな感じのやりとりでした(笑)
しかし、メーカー側も『原因不明』ってなんなんだ?(*_*)
Posted at 2006/01/29 21:51:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | オデッセイ | 日記

プロフィール

y_mars.です。 MDFもヨロシク。 http://www15.plala.or.jp/MDF/ オデッセイを中心とした生活をしてますが、一応...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MDF -Mar's Dream Factory- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/14 23:10:48
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
光物系にはまっています♪

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation