• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギョマン75tsのブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

気まぐれ電気系トラブル

気まぐれ電気系トラブル

嫁の実家に行くのにチビと嫁を乗せようとキーレスのボタンを押したらウンともスンとも。
嫌な予感がして、エンジンかけたら軽くエンジンは始動するものの、エアコンパネルもハザードもウインカーも後部パワーウィンドウも動かず…。
なんで?なんで?なんで?(;´д`)ゞ!
なぜか前部パワーウィンドウは動くのに。
どっかヒューズ飛んだか?
嫁の強烈に冷たい視線(完璧に怒っている)をよそに、イグニッションを何度もON OFFしても直らず、ウインカーも点かないし、ヤバい予感。
仕方ないので五分ほどそのまま走っていたら、急にエアコンが復活し、ETCも通電。
気まぐれに電気系復活。
しかしいつ、また急に電装が落ちるかわからんので、不安なままドライブ。
精神衛生上悪いなあ・・・(;´Д`)
Posted at 2012/09/16 15:04:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月11日 イイね!

アーシングキット

155用にネットで安物のアーシングキットを買ったものの、時間がなくてつけていません。

果たして効果はあるのか・・・ 時間があったらつけてみよう。

Posted at 2012/09/11 23:24:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

琵琶湖の夜会

琵琶湖の夜会

琵琶湖大橋米プラザにてアルフィスタの方々との集いに初参加させていただきました。
75時代に岐阜だの名古屋だの、TSMだのと色々と車の会合に行っていたものの、久しぶりの参加なので超緊張。

夜の22時過ぎに米プラザにフラフラ~っと到着したら、それらしきマシンが数台すでにいらっしゃる。

DTM仕様の素敵な155も♪

地元滋賀、京都、それに三重や大阪からも参加されているみたいで、アルファ談義に花を咲かせてました。

155初心者で、且つメカオンチなワシにも気さくにお話していただき、しかもボンネットを開けてエンジンをかけてみたところ、フューエルホースからガソリン漏れしているのを発見してもらい・・・バンドを締め直して対処(怖~)


あやうく炎上?するとこを命拾い。


やはり・・・持つべきものは同好の士ですな。

Posted at 2012/09/09 19:28:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここ、うちの会社のすぐそばなんですけど、JEEPになって悲しいです(笑) 」
何シテル?   12/26 06:56
アウディ80 → アウディA4 1.8TQ → アルファロメオ75TS → フォルクスワーゲン ルポ → アルファロメオ155 V6 → アルファロメオ75ts
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキスパンションタンクの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 21:49:08
リアピース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 19:17:40
痛車ご来店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 08:52:45

愛車一覧

アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
またまた75に戻りました。 今度はエボ仕様です。
アウディ 80 (セダン) 80 (アウディ 80 (セダン))
免許取って、アニキのおさがりで譲ってもらった車。 これに乗らなかったら外車ではなく国産に ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
初めての左ハンドルMT車。 1.8リッターターボなので速くもなんともないけれど、クワトロ ...
アルファロメオ 75 アルファロメオ 75
大きなトラブルも無く、日帰り東京ドライブなどにもガンガン使用した。 75つながりでオフ会 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation