2011年04月01日
またまた、一か月空きました。ぱぱやん的には、よくある事ですが、この度はいろいろ考えているうちに間が空いたって感じです。
普通にアップしようかと思いましたが、やはりこの度の東日本大震災について触れておきたくて、ひとりごと、書きます。
もう三週間が経ちますが、あまりに甚大な被害で、私自身言葉を失いました。
この度、様々な被害を受けられた、全ての方に、お見舞い申し上げます。
私自身、少しでも役立ちたい気持ちはあるけれど、具体的に何が出来るか…。
いろんな形で被災地に出向いて活動された方もたくさんいらっしゃいます。お疲れ様です。
自身も被災されているのにその地で働く人達がいます。本当に頭が下がります。
ひとりの出来る事は少しかも知れません。でも確実に少しずつ復興に近付いてます。
阪神淡路大震災を近隣で経験、早い段階で現地で働いた時はまだ独身、環境も違いました。すぐに動けない現実もあります。
親になって思うのは、親子が離れ離れになっている辛さ。家族の大切さ。
ひとりでも、少しでも早く出会える家族が多いことを祈り、また避難所生活が短くなる事を願い、僅かです、少しずつですが募金します。
どうか、何かの足しになって、と思いつつ…。
私と同年代のカズが未だに現役で、しかもチャリティーゲームでゴールを決めましたね。
自分なりに、私の出来る事、がんばろうと思います。わずかでも。それでいいのかな、と。
みんなで乗り越えましょう。
長い独り言でした。

Posted at 2011/04/01 01:07:07 | |
トラックバック(0) | モブログ