
あいにくの雨でしたがけいおんと中二病の聖地へ2回目の登校をしてきました(*´∀`*)
前回はミラバカMOOMの帰りで平日だったので今回は日曜に。
お目当てはもちろんけいおんカフェです(≧∇≦*)
朝6時にいつものコンビニで待ち合わせしたあと出発
今回はムーヴ2台で。あずにゃんも一緒(*´ω`*)
縦貫までは下道でマッタリ運転
千代川ICから縦貫に乗り途中、草津SAで朝食の予定が車が多くて通り過ぎたので菩提寺PAで休憩
竜王ICで降りました。
思いの外早く着いたので近くのファミマで時間をつぶし…
到着(≧∇≦*)
なんかえらい車が多いと思ったら展覧会やってるみたいです(;´Д`)
とりあえず校舎へ入り一通り見学。
けいおんカフェへ行くと営業時間12時からとか…
まだ1時間以上あるので先に鎌掛小学校へ行くことに。
途中、玉屋の写真を撮ったりしながら
到着です。
豊郷と鎌掛は30分くらいで行けるので京アニファンには有り難いですね(*´ω`*)
ここも前回は平日で中には入れなかったのですが日曜ということで開いてました(≧∇≦*)
校舎に入ると中二病のDVD(*´∀`*)
事務員さんの説明で名簿に名前を書き…
見学です。
アニメのカットなど丁寧に説明書きがされてありすごく分かりやすかったです(*´ω`*)
ちょっと中庭をお借りしてプチ撮影会。
いい時間になったので豊郷へ戻ります。
12時過ぎにいったんですが既に売り切れのメニューが(;^ω^)
タカクンと同じくカレーのちライスとあずにゃんのたいやきを注文
来ました(*´∀`*)
味は…ご想像にお任せします:(;゙゚'ω゚'):
目的はけいおんカフェで食事なんで味は関係ないですw
豊郷の中庭でも撮影したかったのですが展覧会の看板や人が多かったので断念…
一通り堪能したので下道で琵琶湖の周りを通ってゆっくり帰りました。
いつものミニストップで1時間程だべった後、地元のくら寿司で夕食。
満腹感でウトウトしながら書いてますww
やはり丸1日休み貰うと仕事のこと考えなくていいのでゆっくり出来ますな~
春頃までにはもう一回登校したいですね(;´Д`)
Posted at 2014/11/09 21:21:13 | |
トラックバック(0)