• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムクぱぱのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

色々整備

本日はうちに来た35とか軽トラの整備してました。

軽トラはスタッドレスに履き替えました。
で問題発生。
どうも電圧が低い。

ベルト?オルタ?
とりあえずベルト換えて試走すると焦げ臭い。
エンジンルーム開けるとゴムが飛び散ってる。
え、なにこれ?なにこれ?
オルタも変えても発生する。

色々やった結果使いまわしてるプーリーが怪しいということに。
サビで削れてる?
研いで錆び落としたら臭くなくなりました。
ちゃんと発電もする。
調べたら対策品があるらしい。こんなんリコールしてよ…

35はTCM交換。
電話でアップラインの店長さんと話しながら設定。
とりあえず近場走って確認。
TCM交換時についでにボンネット開けて色々見たら、
D整備員ホントもー勘弁しろみたいなことしてありました。

整備は信用できるショップさん見つけてそこにまかせたほうがいいです本気で。
Posted at 2016/12/25 23:13:37 | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2015年01月02日 イイね!

1年ぶりだと!?

1年ぶりだと!?








インプさんの足をこっちのビル足から


スーパーオーリンズに変更しました。


凄く硬い足になりました。
待ち乗りオンリーの我が家にこのレベルのものは要らない。
20段中20段で使用しておりますが、まだBPSよりも硬い。

見出しの画像は2014年も現れた黄色いやつ。

名阪国道がえらいこっちゃになっているようですね。
明日は名古屋方面に行きたいんですがダイジョブですかねー?
Posted at 2015/01/02 20:48:16 | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年12月24日 イイね!

タイヤが入らない

GC-014Iを購入したのですが…
それに履かせるために買ったPS3がどーやっても入らない。
GC-014とPS3の相性がすこぶる悪いらしく、
バーデンさんですらお手上げでした。

さて、どうしよう(汗
Posted at 2013/12/24 20:53:56 | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年09月05日 イイね!

ブレンボ






ついに前後ともブレンボキャリパーになりました。
平日にやるもんじゃないですね、眠いです。

以下現在の仕様メモ

メーカーパーツ
ボディ
Varisクーリングボンネット
スバル純正リアバンパースカート
スバル純正リアアーチカバー
スバル純正リアディフューザー
補強パーツ
HKS関西フロントタワーバー
クスコリアストラットバー
クスコリア補強バー
足回り
ビルシュタインBPSキット
ARCパイプスタビライザー(フロント)
STiスタビライザー(リア)
吸排気
HKSレーシングサクションリローデット
HKS関西HKS関西オリジナルエアクリBox
HKSメタルキャタライザー(フォレスター用)
FUJITUBORM-01A Ti
冷却
HKSATFオイルクーラー
HKSGTインタークーラー
ブレーキ
スバル純正ブレンボキャリパー(フロント)
不明ドリルドスリットローター(フロント)
スバル純正ブレンボキャリパー(リア)
AVOクロスドリルド ブレーキローター(リア) DBA-2657X
電装
HKSF-CON is
HKSEVC 5
タイヤ/ホイール
WORKEMOTION CR Kai(18-7.5J OFF+43)
ダンロップMAXXTT(225/40-18)
Posted at 2013/09/05 00:22:24 | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年07月13日 イイね!

高級オイル

最近あっついですね。

たまりません。
そんな中我が家ではインプさんの予備としてSARDのポンプを購入しに、
ガレージセールに行ってまいりました。

まあ、GDインプに関連しそうなパーツはほぼなかったので
来年からは行かないでしょうね。

その夜、私のオイル交換病が発病しまして、
意味なくオイル交換に。

使用オイルはこちら


前回交換から約6000キロ、まあ交換タイミングだということで勘弁してください。

色は飴色です。

HKS->ケンドール->300V->これ
ということで高価になっていっている気がしますが気のせいです。
違いは・・・?
ただ放熱性はすこぶる高いようです。
しかし我が家ではぶん回すことがないので
我が家では全然いらないクラスのオイルですね。



交換情報
オイルCDX-R PRO 15W-50
価格1L/5,040円
交換量4L


最近、V2x、V4xパジェロさんのFRPやらカーボンのボンネットがあることを知りました。
あのボンネット重いですのでさぞ効果があるのでしょうけど、
価格もすごいですね・・・
Posted at 2013/07/14 15:55:20 | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「色々整備 http://cvw.jp/b/1617528/39063046/
何シテル?   12/25 23:13
父親の車弄り備忘録用。 ワケわかんなくなるので設定。 画像はまた後日

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スバル純正 ATFフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 12:45:14

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
走行距離7万。 近距離おでかけ用。 こいつで城崎におでかけして疲れたので インプレッサ購 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
父親の車の備忘録として登録。 中古購入。 長距離移動が増えてきて軽ではきついのという理 ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
父親が死ぬまでにGT-Rに乗るということで、 この車を買いました。 このレベルの車は最初 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
走行距離20万オーバー 走りすぎ。 インテークパイプ引っこ抜けたり エアコン壊れたりした ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation