• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずぽん.のブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

8月13日・道の駅花園プチオフ

8月13日(火曜日)に
道の駅花園で、オフ会があるということで
参加してきました!^^


午前中からオフ会はやっていて
自分は、仕事後からの参加で
20時ごろからの参加になりました!

すでに、皆さん集まっていて
ラクティス、トレジアが並んで撮影が始まっていました!

車並べて撮るとやっぱりかっこよくて高まりますよね!^^





一台一台個性があって
さまざまな弄り方をしていて

同じラクティストレジアでも、弄り方でこんな違うんだなと
毎回のようですが思います。

yu-ki.kさんのトレジアがつい何時間か前に
ボンネットと給油口のふたにカーボンフィルムを
貼られたらしくすごいカッコよくなってました!
白ボディに黒系のものを増やすとやっぱり
キマるなぁ!と思いました!
自分のラクティスも、もっと黒を増やしたい!^^




オフ会後、
(優`・ω良)さん
yu-ki.kさん
と少々だべり

お腹がすいたのでご飯を食べに行きました!
食べてその後解散しました!

お二方はるばる遠くからお越しいただきありがとうございました!




Posted at 2013/08/16 09:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

club120 初、顔合わせオフに参加しました!

こんにちは!

昨日(7月13日)に
ラクティス&トレジア club120の
初の顔合わせオフがありました!



集合時間真ん中らへんに到着でも、早いほうかな?
なんて、甘い考え持っていったら
もうすでに何台も集まってて自分がラストでした。m(_ _)mスイマセンw
(もうちょい早く着くように出ればよかったです・・・。)


会場について、120系が並んでる姿を見てたら
やっぱり、こう並ぶとかっこいいなぁ!と思いました!

いつかは120系のラクティストレジアを一緒に並べて
見てみたい!写真とりたい!と思っていたので
今回、その夢がかなってとても嬉しいです!(o^^o)

そのまま、駐車場でしばらくダベってから
すぐ近くのコメダに行きました!

そこでも、またまたダベり!(o^^o)
途中にジャンキィさんが合流!


いろんな方のいろんなお話を聞いてて
驚いたことや
たくさん学べることがありました!

自分クルマ大好きですがまったくの無知で
もっともっとクルマ勉強して
もっともっと知識とか技術を持ちたいなと感じました!

そのあと、また駐車場でダベり
ラウンドワンに移動しました。

ちょっとゲームしたりUFOキャッチャーしたりしました
あの、(`・ω・´)シャキーンぬいぐるみが欲しかった!
店員さんに、GETのコツ聞いたり置きなおしてもらったりしても
ハマって取れない・・・悔しいけど諦めました・・・www





20時30ごろ夜の部開始!
またまたそこでしばらくダベり
あっというまに時間がたってしまいました



今回、120系東日本オフに参加できてよかったです!
とても楽しかったです!楽しくてあっというまでした。

おんなじラクティストレジアでも
それぞれ個性があって
一台一台弄りが違くて

スポーティーなクルマや
イカツイクルマや
デーハーなクルマ
いろんな違いがあって
すごいなと思いました!



ウルズさん
りつーんさん
かんちゃんⅡさん
リクミさん
ともきゅうさん
やっくんさん
田舎セラピストさん
ジャンキィさん
モナカさん
ニョんさん

今回は、本当にありがとうございました!
これからますます120系ラクティストレジア
盛り上がっていけるように
盛り上げていきましょう!


車の事とかよくわからない事が多く
無知な自分ですが
どうか温かい目で見守ってくださいw
これからもどうぞ、
ゆずぽん*NCP120 をよろしくおねがいします。


次回、正式なオフ会やちょっとしたプチオフ等もあれば
参加したいと思っています。

よろしくおねがいします!
Posted at 2013/07/14 06:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

第8回 clubR 全国オフ(・∀・)

第8回 clubR 全国オフ(・∀・)
もう、先週ですが
clubRの全国オフに参加しました!



前日の夜に
モナカさんカッしーさんニョンさんと共に出発し
首都高のちょっとした渋滞いがい
スイスイで愛知まで行けました!(・ω・)




全国オフは、初参加で
緊張と人見知りMAXで
あんまし自分から周りに
絡みに行けませんでしたが

すごく激しいラクティスや
シンプルでかっこいいラクティスなど
いろいろと居て、スゲー!スゲー!(゚Д゚)

って、思ってました!


120系は3台でした。

本当、もっと120系増えてほしいなぁ
って思いました。
これからに期待ですね!

次世代を担う者?として
clubを盛り上げていきたいです!(・∀・)
[まずはこの人見知りをどうにかせねば…w]



そして、終わりの挨拶のとき知った
管理人のお話、
ジャンキィさんお疲れさまでした!
自分は最近出てきたヤツなので、
ここ半年くらいしか知りませんが
4年もの間管理人おつかれさまでした!



新管理人さんの
ゼロックスさん
これからよろしくおねがいします!(o^^o)



そして、デラッチさん
100系の羽根お譲りいただき
ありがとうございますm(_ _)m
自分の120系に、引き継がせていただきます!(o^^o)


全国オフに参加されたかた
お疲れさまでした。
Posted at 2013/05/12 08:06:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

初*ブログ  車高(`・ω・´)



初めてブログ書きます。


昨日は、モナカさんと
弄り?洗車?
オフしました。

自分は、車高下げをしたくて
教えて貰いたく
集まって貰いました。

最初、フロント指一本
リア指二本
でした。

思いきってフロント20ミリダウン
リア10ミリダウンしました


車高下げて
いざタイヤをハメて( ´艸`)
慣らしでちょっと走ってフロントを見ると

タイヤサイズも悪く

タイヤの上っツラとフェンダーが
一緒くらいに…




これ、フェンダー巻き込むカモ……

となり
西日本の方に電話で聞いて貰いました。


変な乗り方しなきゃ大丈夫
となり
そのままこの高さで、となりました
[なんとか、なるっしょ!と自分でも思っていた]

その後ご飯を食べ

力っしーさん
ジャンキィさん
が合流
予定がありその後すぐに
自分は、帰ってしまったのですが

帰りの走り出した瞬間、
[あれ確実に当たるっしょ]との声が…

それから走り出してからは
当たりそう巻き込みそうで
ビクビクでした(゚Д゚)www

そこからインナー擦りまくりで
超低速で右左折…
あーーあーー、と思いつつ走ってました。

↑フェンダー巻き込まなくて良かった(;_;)


もうもう怖くなって
ドンキでクロスレンチ買って
朝4時から洗車場いって
車高上げてきましたm(_ _)m






せっかく下げたのにな~
とも思いましたが、
車の事を思ったらこのほうが正しい事だと
思いました。
ヤりすぎはよくないですねm(_ _)m


18インチ35
とかにしたら下げようと思います(・ω・)



教えて貰ったモナカさん
電話の西日本の方
ありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2013/04/14 07:05:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@桂@ZC33S 中禅寺湖付近だったかと思います!
かなり雨降りましたよね!せっかく直前に洗車したのにーって感じですが無事でした!桂さんもご無事でしたか?
是非!私もご挨拶できれば嬉しいですしお近くだと思いますのでご都合が合う時にお願い致します」
何シテル?   09/08 22:43
☆愛車遍歴☆ ・Ractis (NCP120) *2012.01.15-2019.06.15 ・C-HR(ZYX10) *2019.06.15-...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フォグランプベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 14:15:09
ゆずぽん.さんのトヨタ ラクティス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 23:59:49
北海道旅行 2015.7/14-7/17 2日目 遠別-稚内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 23:32:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗るなら今しかない!と決断して手に入れました ストリートを 【楽しく・カッコよく・気持 ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
とある埼魂の車改人。
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
Ractis (S)[23年式.前期] ☆外装☆ F_MODELLISTA S_ト ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation