• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tackey335のブログ一覧

2015年02月08日 イイね!

レーダー取付 その②

昨日の続きです。
注文しておいたもの、その③も到着。
これです。↓



ユピテル正規の無線LANカードは7000円+税
これだと3000円以下。通常カードからデータをコピーすれば問題なく使えました。



これでエンジンオンの度に家のWi-Fi経由で最新の公開取締情報がダウンロード可能。便利です。

さて、本題のレーダー機能ですが、レーダーは初めてなので比較ができないのですが、かなりの情報量ですな。都内だとしょっちゅう何かしゃべってくれてます。
昼間なのに飲酒運転検問(が良く行われている)エリアだから注意!とか。
いらない警報はオフにできるので、だんだんとカスタマイズしていきたいと思います。

そして、おまけ機能のOBDデータ表示ですが、こちらの方が役に立ちそう。

取り敢えずは、ブースト圧、水温、スロットルの3つを表示するようにセットしました。



一般道でしか試してませんが、最大ブースト圧は0.2 ×100kpa つまり0.2気圧。これは1気圧との相対値ということなので、つまりブースト圧はだいたい1.2気圧(気温とか正確な大気圧とか無視して)ということであってますかね?
barとかpaとかいろいろな単位があって困ります…

ノーマルのN54ツインターボの加給圧ってこんなもん?

高速でフルスロットル試してみないと本当の実力は分かりませんが、この辺にブースタチップの活躍する余地があるんですかね〜。
Posted at 2015/02/08 22:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月07日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:BMW/335i/2009年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):TOYO/プロクセスT1R/235/35/R19
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):同上/265/30/R19
 (例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):
 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい) 1
 1、P ZERO  2、Cinturato P7  3、Cinturato P1  4、SCORPION VERDE

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。ありません。

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。スポーツタイヤ

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。1000Km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。週末ドライブ
 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。ドライブ、テニス
 (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/07 19:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年02月07日 イイね!

レーダー取付(仮レポ)

先週末にショックな出来事があったので、これまでは「いいや〜」と思っていたレーダー探知機を思いっきりリサーチしてポチッちゃいました。

本日、あちこちからこんなのが届きました。

その①OBD輸入車用ケーブル



これで車両データが拾えるらしい。でも、必ずしも上手くいくとは限らないという話も…

その②レーダー本体


端末はiPhone5とほぼ同じサイズ。



その③は、明日届くかな?


取り敢えずOBD接続してみました。
ディップスイッチは設定2です。



取説読まずに適当に画面設定をいじってみたところ、どうやら車両データ拾ってくれてるみたい。



手振れ写真ですいません・・・

事前情報だとブースト圧は取れないということでしたが、これも表示されてるような…

夜になっちゃったので配線とか設置場所とか写真撮れてません。

これから取説とにらめっこして、明日走行試験してみます!
Posted at 2015/02/07 19:12:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

久々の投稿…ハイドラ報告

久々の投稿…ハイドラ報告最近はハイドラに気を取られっぱなしでブログご無沙汰しております〜

今日は天気が良かったので都内をぐるぐるとチェックポイント巡り。途中で写した写真を何枚かアップしま〜す。







羽田方面を攻めてきました!

で、こんなになりました!




なんか無駄なことやってるような気がしないでもないのですが〜〜笑

まあ、飽きるまでやってみます!
Posted at 2015/01/31 17:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月03日 イイね!

安全祈願してきました!

今年の初詣は、広島県廿日市の速谷神社。交通安全祈願で有名だそうです。今年も安全運転でいきましょう!!




以下、ウィキペディアより抜粋。

安芸国総鎮守の神社。1700年あまりの歴史を持ち、かつては厳島神社よりも格の高い神社であった。交通安全祈願の神社として全国的に知られ、「車を買ったら速谷さん」と遠方からの参詣者も多い。広島電鉄のバスや電車が御祓いを受けることでも有名。

厳島神社、多家神社とともに「安芸国の三大神社」の一社。山陽道を往来する旅人が長旅の平安を祈願した由来が数多く残っており、今日も山陽道を守る「交通安全の守護神」として尊ばれている。
Posted at 2015/01/03 20:49:47 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@猫好き さん、富士山スカイラインですか??」
何シテル?   10/14 00:45
Tackey335です。どうぞよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ど新車なF87M2 MTなお客様に、がっつり作業させていただきました!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 04:08:33
ハイパーミーティング2015inオートポリス(大分県)特別招待券プレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/10 12:24:59
発表!!! 用賀店オリジナルブランド  その名は・・・(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 23:42:29

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ 335i (BMW 3シリーズ クーペ)
BMW 335i(E92)に乗っています。写真は購入時の状態ですが、その後少しづつ?進化 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許取って最初に乗った思い出の車。バブル絶好調でしたが、軽井沢でクラッシュして廃車になっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
学生時代2代目の車です。ロータリーエンジンは今思い出してもスムーズに吹けました!
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
結婚して子供ができたときに、人生初のセダンに乗り換えました。シルバーのW202。質実剛健 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation